根幹治療中は痛くなかったのに、根充後に痛みが出た
相談者:
えりりさん (29歳:女性)
投稿日時:2008-02-22 12:11:13
昨年12月に左下4番の抜随をし根治をしておりました。
4日前に根充が終了したのですが、それから歯が痛みます。
今まで根充後歯が痛んだことは一度もありませんので(同じ歯医者での根充です)、何故なのか不安です。
また、治療中、リーマーで根の掃除をしている時には痛みは全くなかったのに、根充剤を詰めるときに軽い痛みがありました。
この痛みはオーバーの痛みなのでしょうか?
妊娠中のため根充後のレントゲンは見合わせておりますので、確認ができず、とても不安です。
リーマーでぐりぐり掃除をしても痛みがないのに痛む…というのは何が原因なのでしょうか?
リーマーで根の先端まで掃除できていなかったのではないか…とかよからぬことを想像しては悩んでいます。
先生のご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
4日前に根充が終了したのですが、それから歯が痛みます。
今まで根充後歯が痛んだことは一度もありませんので(同じ歯医者での根充です)、何故なのか不安です。
また、治療中、リーマーで根の掃除をしている時には痛みは全くなかったのに、根充剤を詰めるときに軽い痛みがありました。
この痛みはオーバーの痛みなのでしょうか?
妊娠中のため根充後のレントゲンは見合わせておりますので、確認ができず、とても不安です。
リーマーでぐりぐり掃除をしても痛みがないのに痛む…というのは何が原因なのでしょうか?
リーマーで根の先端まで掃除できていなかったのではないか…とかよからぬことを想像しては悩んでいます。
先生のご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2008-02-22 12:38:02
こんにちは。
今までになかった痛みは不安につながりますよね。
抜髄した時の症状や状況がわかりませんが、通常根充後に鈍い痛みや咬合痛が出現する事は割とよくみられます。
痛まないのが基本ではありますが、そういった症状が一時的に出てしまっても異常とは限らない事が多いため、私はいつも「これは大丈夫かな・・・」と心では思っていても一応そういった症状が現れる場合を想定して説明を必ず行うようにしています。
要するにそのくらいの頻度である症状ですので、とりあえず1〜2週間症状を観察して、傾向的に減少している痛みであればそのまま出産まで待っていただいても構わないと思われます。
逆に同じ痛みが同じ程度ずっと継続するようであれば再度根管治療の要があるかも知れません。
今までになかった痛みは不安につながりますよね。
抜髄した時の症状や状況がわかりませんが、通常根充後に鈍い痛みや咬合痛が出現する事は割とよくみられます。
痛まないのが基本ではありますが、そういった症状が一時的に出てしまっても異常とは限らない事が多いため、私はいつも「これは大丈夫かな・・・」と心では思っていても一応そういった症状が現れる場合を想定して説明を必ず行うようにしています。
要するにそのくらいの頻度である症状ですので、とりあえず1〜2週間症状を観察して、傾向的に減少している痛みであればそのまま出産まで待っていただいても構わないと思われます。
逆に同じ痛みが同じ程度ずっと継続するようであれば再度根管治療の要があるかも知れません。
相談者からの返信
相談者:
えりりさん
返信日時:2008-02-22 22:59:14
田中先生、ご回答ありがとうございます。
質問なのですが、リーマーで掃除をしても全く痛みはなく、根の状態は非常に良いと言われ、根充に了解したのですが、痛みが出るというのは何が原因なのでしょうか?
根充剤の圧力等によるもので、根自体は問題なさそうでしょうか?
質問なのですが、リーマーで掃除をしても全く痛みはなく、根の状態は非常に良いと言われ、根充に了解したのですが、痛みが出るというのは何が原因なのでしょうか?
根充剤の圧力等によるもので、根自体は問題なさそうでしょうか?
回答2
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2008-02-22 23:24:53
そうですね。
圧力によっても起こり得ると思いますし、原因はいくつも思い浮かびますが、特に抜髄根の根充後には経験的に咬合痛が出ることが、感染根管治療に比べると出現することが多いように感じています。
その先生も恐らくはレントゲンを撮影して確認したいところなのでしょうね。
万が一オーバー根充であっても、そのことが急激に状態を悪くするとも限りません。
どうしても痛みがひかなかった場合にはレントゲンを撮影する場合もありますが、お話の感じでは今しばらくは経過観察にて大丈夫のような気はします。
圧力によっても起こり得ると思いますし、原因はいくつも思い浮かびますが、特に抜髄根の根充後には経験的に咬合痛が出ることが、感染根管治療に比べると出現することが多いように感じています。
その先生も恐らくはレントゲンを撮影して確認したいところなのでしょうね。
万が一オーバー根充であっても、そのことが急激に状態を悪くするとも限りません。
どうしても痛みがひかなかった場合にはレントゲンを撮影する場合もありますが、お話の感じでは今しばらくは経過観察にて大丈夫のような気はします。
相談者からの返信
相談者:
えりりさん
返信日時:2008-02-27 23:03:38
回答3
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2008-02-29 17:31:31
痛みが夜のみということは就寝中でしょうか?
根充時に圧力がかかったときのその一瞬の痛みはたまにあるのですが、そういう場合経験的に咬合痛や違和感が出現する頻度が多い気がします。
ただしこれらの症状がどの位で消退するかは個人差が大きく、2〜3日で収まる場合もあれば3〜4週間かかって落ち着く場合も少ないわけではありません。
ただお話の感じだと、もしかしたら抜髄した時点ですでに根管内にも感染が進んでおり、根の先に問題が起きている可能性もあります。
根のお掃除をどのレベルまで進めるかは、単純に抜髄する場合と感染根管を処置するのでは違いますので、一概にお掃除が足りなかったということにはつながりません。
この事が疑われるようであればもう一度根充した薬剤を除去して再根管治療をすることで治まる可能性があります。
なので、もしもう一度根の治療をやってみましょうと言われた場合は、変に痛みを我慢して出産後に再根管治療をするよりも安全かと思われます。
すでに歯髄は除去済みなわけですから、改めて麻酔の必要もないと思われます。
これはあくまでも文章からの判断ですので、頭の隅に覚えておきつつ先生のお話をうかがって下さい。
今の産婦人科での考え方としては(先生にもよるでしょうが)、よほど臨月などの特別な状況でなければ、初期だから中期だからなどとは分けずに、一般的な歯科治療のそのほとんどは妊娠中にしても問題無い事が多いとされているそうです。
妊娠中、逆に痛みと不安を抱えていることは赤ちゃんも不安になりますので頑張って治療に向き合ってみて下さい。
根充時に圧力がかかったときのその一瞬の痛みはたまにあるのですが、そういう場合経験的に咬合痛や違和感が出現する頻度が多い気がします。
ただしこれらの症状がどの位で消退するかは個人差が大きく、2〜3日で収まる場合もあれば3〜4週間かかって落ち着く場合も少ないわけではありません。
ただお話の感じだと、もしかしたら抜髄した時点ですでに根管内にも感染が進んでおり、根の先に問題が起きている可能性もあります。
根のお掃除をどのレベルまで進めるかは、単純に抜髄する場合と感染根管を処置するのでは違いますので、一概にお掃除が足りなかったということにはつながりません。
この事が疑われるようであればもう一度根充した薬剤を除去して再根管治療をすることで治まる可能性があります。
なので、もしもう一度根の治療をやってみましょうと言われた場合は、変に痛みを我慢して出産後に再根管治療をするよりも安全かと思われます。
すでに歯髄は除去済みなわけですから、改めて麻酔の必要もないと思われます。
これはあくまでも文章からの判断ですので、頭の隅に覚えておきつつ先生のお話をうかがって下さい。
今の産婦人科での考え方としては(先生にもよるでしょうが)、よほど臨月などの特別な状況でなければ、初期だから中期だからなどとは分けずに、一般的な歯科治療のそのほとんどは妊娠中にしても問題無い事が多いとされているそうです。
妊娠中、逆に痛みと不安を抱えていることは赤ちゃんも不安になりますので頑張って治療に向き合ってみて下さい。
タイトル | 根幹治療中は痛くなかったのに、根充後に痛みが出た |
---|---|
質問者 | えりりさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。