小児への補助の際、歯科助手が声をかけるのはおかしい?
相談者:
momorinnさん (38歳:女性)
投稿日時:2008-02-24 18:22:26
歯科助手のパートをしてもうすぐ1年になります。
私は保育士の資格があり、泣くお子様には特に声をかけており、実際私が声をかけた場合、泣いたり暴れたりするのが減り、治療がしやすいと先生には言われました。
ただ、先日先生の声かけと私の声かけが一緒になってしまったことに対して、
「差し出がましい。私が患者に声をかけてもいいが、助手のあなたが声をかけるのはおかしい。小児歯科の常識で、大学でそう習った。」
と注意を受けました。
治療内容を言ったり、大きい声は出していないので、ショックを受けました。
具体的にいうと、私はとにかく褒めます。
少しでも口を開けたら「すごい!できてるよ〜」「じょうずね」とささやくように声をかけます。
暴れるお子さんには足を持つように先生に言われますが、お子さんに「いたい!」と言われた時に「足の力をぬいてくれたら持たないよ〜。どっちがいい?」と選択権を与えたりすると、力をぬいてくれます。
結果、治療ができるので、親御さんも喜んでいただき役に立っていると思っていました。
ですが、今回のような注意をうけ、実際どうすればいいのかわからなくなりましたので、教えていただきたく思います。
先生には私の気持ちは申し上げたのですが、わかっていただけませんでした。
当医院はお子さんの患者は少なく、正直人気はないと思われます。
自分を弁護するようですが、先生の性格は言ったことがコロコロかわり、ささいなことでもくどくど注意をし、自分が主導権をにぎらないといやなようです。
患者さんがいてもきつく注意することもあり、私の前のスタッフは次々に辞めていました。
そもそも、先生がお子様に大きな声で注意をしたりと声かけがひどかったので、私は上記のように声をかけるようになりました。
最近は先生の声かけも私が言うことに似てきており、理解していただけていると思っていました。
歯石取りをさせ、なにかあったら医療ミスになり自分のせいになるから気を付けろとプレッシャーを与えたりと、尊敬できる先生ではありません。辞めればいいと思われるかもしれませんが、私は38歳ということや、スタッフがとてもいい人たちであったり、勤務時間が希望通りといった理由で悩んでいます。
また、先生の知り合いの医院には勤められないとの話を聞いたことがあります。
長々と書いてしまい、申し訳ありません。
いろんなご意見をお聞かせ下さい。
私は保育士の資格があり、泣くお子様には特に声をかけており、実際私が声をかけた場合、泣いたり暴れたりするのが減り、治療がしやすいと先生には言われました。
ただ、先日先生の声かけと私の声かけが一緒になってしまったことに対して、
「差し出がましい。私が患者に声をかけてもいいが、助手のあなたが声をかけるのはおかしい。小児歯科の常識で、大学でそう習った。」
と注意を受けました。
治療内容を言ったり、大きい声は出していないので、ショックを受けました。
具体的にいうと、私はとにかく褒めます。
少しでも口を開けたら「すごい!できてるよ〜」「じょうずね」とささやくように声をかけます。
暴れるお子さんには足を持つように先生に言われますが、お子さんに「いたい!」と言われた時に「足の力をぬいてくれたら持たないよ〜。どっちがいい?」と選択権を与えたりすると、力をぬいてくれます。
結果、治療ができるので、親御さんも喜んでいただき役に立っていると思っていました。
ですが、今回のような注意をうけ、実際どうすればいいのかわからなくなりましたので、教えていただきたく思います。
先生には私の気持ちは申し上げたのですが、わかっていただけませんでした。
当医院はお子さんの患者は少なく、正直人気はないと思われます。
自分を弁護するようですが、先生の性格は言ったことがコロコロかわり、ささいなことでもくどくど注意をし、自分が主導権をにぎらないといやなようです。
患者さんがいてもきつく注意することもあり、私の前のスタッフは次々に辞めていました。
そもそも、先生がお子様に大きな声で注意をしたりと声かけがひどかったので、私は上記のように声をかけるようになりました。
最近は先生の声かけも私が言うことに似てきており、理解していただけていると思っていました。
歯石取りをさせ、なにかあったら医療ミスになり自分のせいになるから気を付けろとプレッシャーを与えたりと、尊敬できる先生ではありません。辞めればいいと思われるかもしれませんが、私は38歳ということや、スタッフがとてもいい人たちであったり、勤務時間が希望通りといった理由で悩んでいます。
また、先生の知り合いの医院には勤められないとの話を聞いたことがあります。
長々と書いてしまい、申し訳ありません。
いろんなご意見をお聞かせ下さい。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-02-24 18:46:51
momorinnさん、こんにちは。
ご質問の内容を拝見しました。
momorinnさんご自身が、保育士の経験を持った歯科助手として行っているプロ意識を感じました。
ですが、もしmomorinnさんが、すでに過去スレ等に目を通していたのであれば、およそ見当は付くかもしれませんが、どうしてもはっきりとお伝えしなければならないことがあります。
>歯石取りをさせ、なにかあったら医療ミスになり自分のせいになるから気を付けろとプレッシャーを与えたりと、尊敬できる先生ではありません。辞めればいいと思われるかもしれませんが、私は38歳ということや、スタッフがとてもいい人たちであったり、勤務時間が希望通りといった理由で悩んでいます。また、先生の知り合いの医院には勤められないとの話を聞いたことがあります。
上記の箇所です。
今回のメインの内容である、小児の患者さんに対する声かけの問題以前に、やはり「歯科助手による歯石取り」の点を問題視せざるを得ません。
そして、本歯科相談室では繰り返しの回答となりますが、
1)歯石取り等、違法行為はしたくない旨を院長にはっきりと伝える
2)聞き入れてくれない場合は、退職する
の2つの選択肢しか、残念ながらアドバイスできません。
確かにmomorinnさんのお考えは分かります。
「そんな歯科医院は辞めなさい!」と言われても、経済的なことや、年齢的なこと、勤務条件等の事情も確かにおありになると思います。
ですが、大変厳しいことを書きますが、どのようなmomorinnさんの個人的事情を考慮しても、無資格者による患者さんへの医療行為は極めて重大な違法行為です。
さらには、それを認識していながら当該行為を行っているということは、“故意である”と認められ、責任はより重いです。
これは、昨今ようやく注目されてきている飲酒運転・酒気帯び運転にも通じるところがあります。
…そのくらい重い違法行為なのです。歯科助手さんによる治療行為って。
さらに、全体的にmomorinnさんのご質問を拝見させていただきますと、とても院長先生と信頼関係が築けているとは思えません。
momorinnさんご自身がリスペクトできない先生のもと、違法行為に手を染めて、かつ今回のような小児の患者さんに対する対応で咎められたことを本歯科相談室で意見を求めるというのは、こちらとしても回答の限界があります。
大変厳しいことを書いてしまいました。
ですが、どうしてもmomorinnさんに伝えたい・お分かりいただきたいことですので、率直に申し上げました。
あまりお役に立てなかったかもしれません。
momorinnさんが最善の選択をされることを願っています。
ご質問の内容を拝見しました。
momorinnさんご自身が、保育士の経験を持った歯科助手として行っているプロ意識を感じました。
ですが、もしmomorinnさんが、すでに過去スレ等に目を通していたのであれば、およそ見当は付くかもしれませんが、どうしてもはっきりとお伝えしなければならないことがあります。
>歯石取りをさせ、なにかあったら医療ミスになり自分のせいになるから気を付けろとプレッシャーを与えたりと、尊敬できる先生ではありません。辞めればいいと思われるかもしれませんが、私は38歳ということや、スタッフがとてもいい人たちであったり、勤務時間が希望通りといった理由で悩んでいます。また、先生の知り合いの医院には勤められないとの話を聞いたことがあります。
上記の箇所です。
今回のメインの内容である、小児の患者さんに対する声かけの問題以前に、やはり「歯科助手による歯石取り」の点を問題視せざるを得ません。
そして、本歯科相談室では繰り返しの回答となりますが、
1)歯石取り等、違法行為はしたくない旨を院長にはっきりと伝える
2)聞き入れてくれない場合は、退職する
の2つの選択肢しか、残念ながらアドバイスできません。
確かにmomorinnさんのお考えは分かります。
「そんな歯科医院は辞めなさい!」と言われても、経済的なことや、年齢的なこと、勤務条件等の事情も確かにおありになると思います。
ですが、大変厳しいことを書きますが、どのようなmomorinnさんの個人的事情を考慮しても、無資格者による患者さんへの医療行為は極めて重大な違法行為です。
さらには、それを認識していながら当該行為を行っているということは、“故意である”と認められ、責任はより重いです。
これは、昨今ようやく注目されてきている飲酒運転・酒気帯び運転にも通じるところがあります。
…そのくらい重い違法行為なのです。歯科助手さんによる治療行為って。
さらに、全体的にmomorinnさんのご質問を拝見させていただきますと、とても院長先生と信頼関係が築けているとは思えません。
momorinnさんご自身がリスペクトできない先生のもと、違法行為に手を染めて、かつ今回のような小児の患者さんに対する対応で咎められたことを本歯科相談室で意見を求めるというのは、こちらとしても回答の限界があります。
大変厳しいことを書いてしまいました。
ですが、どうしてもmomorinnさんに伝えたい・お分かりいただきたいことですので、率直に申し上げました。
あまりお役に立てなかったかもしれません。
momorinnさんが最善の選択をされることを願っています。
相談者からの返信
相談者:
momorinnさん
返信日時:2008-02-24 22:48:49
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2008-02-25 00:24:52
>ただ、先日先生の声かけと私の声かけが一緒になってしまったことに対して、「差し出がましい。私が患者に声をかけてもいいが、助手のあなたが声をかけるのはおかしい。小児歯科の常識で、大学でそう習った。」と注意を受けました。
おそらく、その先生と患児との会話をさえぎるように、momorinnさんが患児に声をかけられたか、もしくは、その先生にとって望ましくない発言をmomorinnさんがされたのではないでしょうか。
その場に居合わせたわけではありませんので、はっきりしたことは言えませんが、患児を落ち着かせようとするあまり、歯科医師と患児との関係を悪化させてしまうような発言をしてしまうことはあり得ることかと思います。
今うちには、そういうスタッフはおりませんが、たとえば注射をする前に、「ちょっとチクッとするよ」とか、「すぐに終わるよ」とか、「動いちゃだめだよ」とかいった声かけがあれば、私にとっては好ましいことではないので、同様に注意をすると思います。
いくら患児が落ち着いていても、歯科医師がいらいらしていたのでは、良い治療など行えるはずがありません。
患児を落ち着かせるだけではなくて、(歯科医師は治療を行うことにほぼ全神経を集中しているわけですから)歯科医師と患児との関係を取り持ってあげることにも気を配るようにしていければよいのではないでしょうか。
おそらく、その先生と患児との会話をさえぎるように、momorinnさんが患児に声をかけられたか、もしくは、その先生にとって望ましくない発言をmomorinnさんがされたのではないでしょうか。
その場に居合わせたわけではありませんので、はっきりしたことは言えませんが、患児を落ち着かせようとするあまり、歯科医師と患児との関係を悪化させてしまうような発言をしてしまうことはあり得ることかと思います。
今うちには、そういうスタッフはおりませんが、たとえば注射をする前に、「ちょっとチクッとするよ」とか、「すぐに終わるよ」とか、「動いちゃだめだよ」とかいった声かけがあれば、私にとっては好ましいことではないので、同様に注意をすると思います。
いくら患児が落ち着いていても、歯科医師がいらいらしていたのでは、良い治療など行えるはずがありません。
患児を落ち着かせるだけではなくて、(歯科医師は治療を行うことにほぼ全神経を集中しているわけですから)歯科医師と患児との関係を取り持ってあげることにも気を配るようにしていければよいのではないでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
momorinnさん
返信日時:2008-02-26 15:31:48
いろいろご意見ありがとうございました(^^)
参考にさせていただきます。
参考にさせていただきます。
タイトル | 小児への補助の際、歯科助手が声をかけるのはおかしい? |
---|---|
質問者 | momorinnさん |
地域 | 兵庫 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | パート・アルバイト |
カテゴリ |
小児歯科治療 小児歯科その他 歯科助手関連 その他(スタッフ関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。