メタルコア、レジンコアの型取りから、被せ物セットまでの治療の流れは?

相談者: おし ちなさん (20歳:女性)
投稿日時:2008-02-27 15:46:57
初めまして!
質問したいのですが・・・

根管治療した後、根管充填をしクラウンをくっつけるまでするとしたらどういうふうな流れで行われるのですか??

またメタルコアレジンコアはいつごろ印象をとって固定されるのですか?

過去のメタルコアとレジンコアのところを見たのですが、わからない点がありました。


1.メタルコアの場合、根管形成を行った後に印象をとって次回に出来上がったコアを固定するのなら、その日はどういった状態ので患者さんには帰ってもらうのでしょうか?


2.またレジンコアの間接法の場合もメタルコアと同じように技工士さんが作って何日かにわけて処置されるのでしょうか?


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-02-27 22:53:20
根充後、
直接法のレジンコアでは、

1日目レジンコア作製+被せ物型取り
2日目被せ物セット


間接法のメタルコアでは

1日目メタルコアの型取り
2日目メタルコアセット+被せ物の型取り
3日目被せ物セット

保険の代表的な流れです。
また各先生で1、2回治療回数が多くなる場合もありますので参考程度に^^;



>その日はどういった状態ので患者さんには帰ってもらうのでしょうか?

仮詰めをして穴を塞ぎます。



>またレジンコアの間接法の場合もメタルコアと同じように技工士さんが作って何日かにわけて処置されるのでしょうか?

保険治療でレジンコアの間接法は聞いたことがありません。
している歯科医院はあるのでしょうか!?

ファイバーコアなら私もしますが・・・



技工物の完成日は色々です。

次の日に作ってきてくれる技工所もありますし、私がセラミックを作ってもらっている技工所などは被せ物が出来上がるまでに3週間かかります。

ですから各歯科医院、技工物の種類で納期は異なります。

保険の物であれば作りこむ時間も短い為1週間程度で出来上がる場合が多いですね^^


こんなところでよろしいでしょうか!? 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おし ちなさん
返信日時:2008-02-27 23:50:52
ご回答ありがとうございます!

メタルコア根充後の1日目→メタルコアの型取り
というのはつめたものを取り除いてから型を取るのですか?

>その日はどういった状態ので患者さんには帰ってもらうのでしょうか?
>>仮詰めをして穴を塞ぎます。

↑というのは、コアをいれるためにひろげた穴をふさぐだけで、その上にはなにもかぶせないのですか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-02-28 01:12:55
>つめたものを取り除いてから型を取るのですか?

根に入れた最終的な薬の上部を少し除去して型を取ります。


>コアをいれるためにひろげた穴をふさぐだけで、その上にはなにもかぶせないのですか

被せないことが殆どです。

前歯であればサービスでとりあえず仮歯を作ってくれる歯科医院もありますが、多くはないです。

奥歯に関してはまず仮の蓋でお終いです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-02-28 09:01:00
>というのはつめたものを取り除いてから型を取るのですか?

ガッタパーチャの事ですよね。
(おし ちなさんは歯科大の学生さん?)

保険で行う一般的な根充方法は「側方加圧根充」と言います。

メインのガッタパーチャを入れた後、アクセサリーポイントと言うのを詰め込みますが、十分な圧を得るには3〜4本のアクセサリーポイントが必要だと言われています。

言い換えれば3〜4本適切に詰めればそれ以上詰め込む必要はありません。
(例外的に太い根管は別ですが)

僕も学生の頃、歯内療法の実習では10本20本と詰めましたが、あれは実際の臨床では意味無いですね。

また、アクセサリーポイントって1本10円以上しますから、コスト的にも無駄なわけです。

根管充填根尖部(3〜4mm)の充填が最も大切です。

歯冠部のガッタパーチャは最終的には削ってしまいますから、できるだけ無駄の無い根管充填をするようにします(エコです)。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おし ちなさん
返信日時:2008-03-02 02:23:51
先生方、ご回答ありがとうございました!!

私は歯科衛生士を目指しているものです。

もぅすぐ病院実習がはじまるのにわからないことが多くあせっています。。。。

授業や教科書では、1つ1つの処置についてならうのですが、1つの病気を治すのにこの処置をしてその後この処置をする…というふうな流れがわかりにくいので困りました。

臨床では1つ1つの処置の術式を覚えていたんじゃ意味がないので、この病気ならどの処置をするか、流れをきちんと覚えようと思いお聞きしました。

勉強不足な質問ばかりしてスイマセンでした!
もっときちんと覚えるよう頑張りたいです。。

ありがとうございました!!!



タイトル メタルコア、レジンコアの型取りから、被せ物セットまでの治療の流れは?
質問者 おし ちなさん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ メタルコア(金属の土台)
レジンコア(プラスチックの土台)
クラウン(差し歯・被せ)その他
補綴関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい