矯正で犬歯を動かしたせいで、笑顔がひきつるようになった!?

相談者: あい子さん (100歳:女性)
投稿日時:2008-02-27 08:09:14
矯正専門歯科で治療中です。
どうかよろしくお願いします。

ここ半年くらい、毎日のように悩んでいます。

もう治療は最終段階まで入ってきていて、抜歯した隙間もなくなり後は前後関係をゴムで調節しているところです。

私が悩んでいるのは、今の歯並びの顕著な左右非対称性と、犬歯の位置によって起こっていると思われる顔面の歪みです。

これだけを書くと、一体何のことかさっぱり分らないと思います…。

申し訳ありません、本当はこと細かく事の経緯と状況をお伝えしてご意見を伺いたいのですが…。

私の症例は少し珍しく、矯正の業界が狭いと思われるだけに、ここに詳細を書くと身元が分ってしまうのを恐れて書くことができません…。

あと、いままで誰に今の状況を説明しても理解されない事から、また理解されないと思うと、怖くて書けずにいます。

なら何のためにここに投稿したのかと思われるかもしれません。

でも、他の掲示板にも投稿して相談した事もあり、また別の矯正専門医にメールで直接問い合わせた事もあり、また別の矯正専門医に実際に足を運んで状態を見てもらい意見を仰いだこともあります

が、誰にも理解されず…、家族や友達、先輩など誰にも理解されないので…
もどかしい思いでどうにかならぬかと、わらをもつかむ思いで投稿しました…。

「誰にも理解されない」というと、きっと私の考えがおかしいのではないかと思われると思います。

私も最近自信がなくなってきました。
でも、私の考えは間違っていないと私は思っています…。

本当に理解されないので、もう大分まいってきていますが、前からそうですが幻覚が見えるなど分析能力に支障がある訳ではありません。

性格は、多少わががままなところはありますが、相手が何故そう言ってくるのか、何を考えているのかなどは汲み取ろうとできるだけしようとしますし、自問自答もして相手の意見に出来るだけ耳を傾けて理解しようとは努めています。


もう疲れました…。

私は、よく考えていると思います……。

ただ鏡を見るだけではなくて、2枚鏡を使って実際に他人が見ている自分の顔を見てみたり、デジカメやビデオで自分を撮影して見てみたり、場所(蛍光灯の下・太陽光の下、若干暗めの場所など)や私の普段の表情の出し方によっても違ってくるので色々と試行錯誤して。

表情分析、心理系の本を読んだり…。
よくやっているなあとは自分では思います。


場違いで…、回答に困る内容だと思います。

何か雑談?のようなもので結構なので、何か…お願いできるでしょうか…?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-02-27 13:17:55
こんにちは。

私もこのサイトで1600件以上回答をしてきていますが、初めてのケースですね。
相談できないけど相談したい・・

ただ、「困っている」「悩んでいる」と言う点についてはよく理解出来ますよ。

しかし、「口腔内」や「顔貌」の問題についてはおそらく私も理解出来ないと思います。

複数の同業者が拝見して、問題点が分からない以上、おそらくそういうものだと思います。

上記の2つは、一見似ているのですが、あい子さん自身も区別して考えられた方が良いかも知れませんね。



歯科的に回答をしますと、よく知られていることですが顔貌はどなたでも左右非対称です。

吉永さゆりさんだったかは左右対称なんだそうですが、ほとんどの人は非対称ですね。

顕著な差があるとなれば問題にもなりえますが、どこからが顕著か、これはそこら辺の人に聞いて統計をとるのが一番正確です。

「そんなに気にならないよ?」

と言われればそれが正解だと思います。


口腔内に目をうつしてみても、同様のことが言えます。

審美的な鍵となるのは、上顎の1,1ですね。

この2本がおよそ中心にあり、およそ左右対称であればこれもほとんどの場合で「審美的」「普通の人よりむしろ綺麗」と感じられます。

およその範囲内かそうでないか、同じ方法で周りの人の意見も聞いてみて下さい。

この場合、歯医者じゃない方がむしろいいです。
歯医者は細かいんで・・^^;


決め付けるのは良くないと思いますが、一般的に考えれば犬歯(しかも矯正治療中)の位置で顔貌までが変化する可能性はまずないと思います。

詳細が全く分からないので無責任な発言になるかも知れませんが、歯科的な解決法の模索は難しいのではないかな・・と思いますよ。

ただ実際問題として「悩んでいる」のが事実なのですから、なんとか解決の糸口を探すのなら、それの専門家、職業としてのカウンセラーさんに相談されてはどうでしょう?

私は心身医療の勉強会にも顔を出させて貰っていますが、あちらの世界も非常に患者さん(クライアント)との合う・合わないや、アプローチの仕方の違いが大きいですね。

多分心理系の本を読んだぐらいでは効果はないかと。。

あい子さんの場合は事態も深刻そうですし、可能なら数人のプロの方にも、相談されてみてはいかがでしょうか。

的外れな回答だったらごめんなさい。
何か解決の糸口が見つかることを願っています。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-02-27 13:45:10
ん〜〜、難しい問題ですね・・・

1つ言えるのは、やはり頼れる歯科医師を見つけることをお勧めします。

と言っても医学の限界もありますが・・・


>私は、よく考えていると思います……。

考えすぎもよくないですよ。



>今の歯並びの顕著な左右非対称性と、犬歯の位置によって起こっていると思われる顔面の歪みです。

渡辺先生もおっしゃるように、左右対称は本来ありえません。
歯科医師はそこをゴールとしますが、自然の中では極々少数です。

犬歯に関しても犬歯の問題で骨格がゆがむと言うことはありえませんよ。

あるとすれば、最初からあった骨格の問題を歯の移動で問題を解決しようとすることが考えられます。


ただ、矯正の専門医の先生であれば骨格に問題があれば骨切りを含めたプランを提示すると思いますが・・・



>何か雑談?のようなもので結構なので、何か…お願いできるでしょうか…?

楽しいことを考えましょう!!
と言っても気持ちが沈んでいると考えにくいですかね・・・!?


まず、少し歯のことは忘れて気分転換をしてみてください。

そして少し考え込まなくなったら、大学病院などを受診して相談を受けてみてください。

人が人の体を触るわけです、神様ではありませんから模型のような形にはなりませんが、まだ他に方法はあると思いますよ。


まずは心のゆとりを持ちましょう!!^^

と心のゆとりのない私が言っても・・・(笑)

綺麗になるといいですね^^  

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あい子さん
返信日時:2008-02-28 07:34:10
渡辺先生、井野先生、回答ありがとうございます。
大変温かいお返事で、少し心が軽くなった気がします…。

考えないのが1番かもしれませんが…、折角のこの機会なので、もう少しお願いできるでしょうか。

「顔面の歪み」についてですが、
私は、口を閉じたままの真顔では左右対称性にさほど問題はありません。
若干はありますが、それは許容範囲内です。

でも、笑ったときはどうかというと、かなりの非対称性があると思います。

これは筋肉や骨格の関係で、元々こういう顔なのか、それとも気のせいなのか、目の錯覚なのか、など色々考えました。

結果、犬歯の位置によるものだと今は考えています。

片側犬歯だけ前方(近心方向?)へ移動させて、もう片側のこの犬歯と対になる部位の歯はというと、同じく犬歯ではないので、左右での違いが出て歪みが出ているものと考えています。

犬歯はとても大きくて、歯茎が隆起しています。
この根を辿っていくと、鼻まで到達して、ここまで膨らみが続いています。

これによって、笑ったときに唇から鼻に掛けての皮膚のずり上がりが起こっているのではないかと、考えています…。

加えて、歯並びの左右非対称性からくる目の錯覚によって、この歪みが更に強調されています。


周りの人たちは、みんな「きれい」「そんなに気にならない」と言ってくれています。

でも、それは私の笑顔を見てそう言っているのではありません。

私はあまり笑わないですし、笑うとしても口を出来るだけあけないようにしているので(笑う程歪みは顕著になります)、整った真顔の印象が強く残って、総合判断で「きれい」となっているんだと思います。

あと、優しい人が多いので…。

でも…、この悩ましい姿を「キレイ」と言われても、全然嬉しくありません…。

それに心無い人には私の口を開いた顔を見て酷い事を言われた事も何回かあります。

本当はもっと笑っていたいです。

でも、笑ったらきっと「キレイ」とはならないでしょう…。
素直に笑っているつもりでも、歪んで引きつった笑いになります。
この程度は決して「そんなに気にならない」程度ではありません。

じっと見てみて気にならないという人は、それは私が血の滲むような努力をして作られたイメージが頭に付き目が節穴になっているか、優しい人だからです…。

私がいくら頑張っても、歪みは隠し切れませんし、それは知らず知らずの内に私の印象を決めるものになっているはずです。

実際、口を大きく開けて笑ったり、素直な感情を抑えずそのまま表情に出したら、イメージは…、悪い方へと変わっていくと思います…。

真顔は整っているのに、口を開けば「普通に微笑んでそして素直に笑って」としているのに、引きつった苦笑いのようになっては、ギャップで「どうしてキレイなのに引きつるんだろう」ともなりますし、人との付き合いも上手くいきづらくなります……。

実際、今人付き合いで本当に悩んでいます…。



実を言うと、矯正前も歪みは確かありました。
歯並びも、当たり前かもしれませんが、矯正前よりキレイになってきています。

でも、高いお金を払って、時間と労力を費やして、本当に気苦労してきたのに、結果がこれでは、納得がいきません……。

矯正したらキレイになると思っていました。

確かに前よりはキレイになったと言っていいかもしれません。

機能面では上手くしてくれると思いますし、欠けている歯がなく全ての歯が天然の歯で並べられていて、こういう選択肢も間違いではなかったからこそ、こんなに悩むのはおかしいかもしれません。

でも、1番今何が引っかかっているかというと、片側だけ犬歯をこの位置へ移動させる事が、歪みへと繋がるなら、どうしてその旨を教えてくれなかったのかということです。

知っていたら他の選択肢もあったので絶対にそちらにしました。

当たり前ながら、矯正をすれば全ての場合においてキレイになるとは限らないことはわかっています。

でも、他にもっとキレイになれる選択肢があったのに、ろくな説明もなく「キレイになる」と安易に言い続けてこの選択肢を私に勧め、当初の説明にはなかった問題点が次々に出てきたのでこれを指摘した所の主治医の反応はというと、のらりくらりでいつまでも説明はなく、しまいには「説明する」と言いながらせずにバカにされて終わったことには…、いままで信用してきていましたし、不安もピークに達していたため、本当にショックでした……。

その日から、本当に悩み始めました。
それからは本当に誰の理解も得られぬまま…

もう大分書きましたし、まだまだ書ききれない色々なことがありましたが、これ以上長くしてもしょうがないので、やめます…。

感情のまま伝えればいいのか、冷静に伝えればいいのか、少しわからなくなります。

私はバカでしょうか…

人に正確に物事を伝える能力に欠けているのかもしれないと時々思います。
あと、分析能力にもしかしたら問題があるのかも?と疑ってしまいます。

1人で頑張るのは、精神力が本当に要ります。
自信がなくなってくると、空回りも多くなってくるでしょう…。

ご迷惑お掛けして、申し訳ありません……
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-02-28 09:22:01
>この悩ましい姿を「キレイ」と言われても
>本当はもっと笑っていたいです

そうですね、笑った時の綺麗が重要ですよね^^;

ただ、綺麗とは光武先生のおっしゃった

審美の基準はご本人の自信であると私は考えます」
「審美とはご自身の心です」

だと思います。
私たちが出来る審美とは自信をつけてあげられる程度のものです。


ではあい子さんの『綺麗の基準は!?』

ご自身が満足できるレベル(現在はここに問題があるのですよね)
家族・旦那、彼氏に満足してもらえるレベル
友人・他人に満足してもらえるレベル
模型のような無機質な歯を基準とする

色々ありますよ、ただ今のあい子さんの状態から全てをかなえるのは難しいかもしれません。

であれば、まずご自身で最低限満足できる基準を置いた方がいいですよ。
*ただ、女性の美の追求はどんどん大きくなりますが^^;

まずは最低ラインをクリアーできるような方法を探しましょう。
ただし、ご自身がいくら悩んでもこれ以上の解決方法は出てきません。

であればやはり、専門家を何件も当るべきです。


矯正の世界が狭いなど、歯科医師の体裁など気にしていては駄目です。
あい子さんは綺麗になりたいのですよね!?

であれば、その点のリスクはしょうべきです!!
(厳しい言い方ですがね^^;)



>欠けている歯がなく全ての歯が天然の歯で並べられていて、こういう選択肢も間違いではなかった

矯正を非抜歯でしているのですか!?

であれば、歯のアーチが強いのかもしれませんね・・・

見てはいないですし、話からの推測ですが、骨格性の問題がありそれを歯の移動だけで対処しているような気もします。

(私の推測ですよ・・・)



>感情のまま伝えればいいのか、冷静に伝えればいいのか、少しわからなくなります。

この文章は、冷静だと思いますよ。
今のままでいいと思います。
感情的に他の歯科医師に相談しても嫌がられますから。

審美相談でもっと感情的に相談されることもありますが・・・

正直、上手く行かなかったら、この勢いで迫られると思うと仕事は絶対に請けたくないです^^;

歯科医師側もリスクマネージメントはしますから。



>私はバカでしょうか…

そこまで悩む必要はありませんよ^^



>1人で頑張るのは、精神力が本当に要ります

ですね、ただ、今の状態から良くするには精神力、時間、お金がかかってきますからこの点はご理解された方がいいと思いますよ。

まずは、セカンドオピニオン、サードオピニオンをさがしてみてください。


100歳とか書いちゃ駄目ですよ(笑)
そこまで隠し事をしなくてもいいです。

この点からもどうもあい子さんは自分だけは傷つきたくないような感があります。
(誰も傷つきたくはないですが^^;)

何かを得るには少しの勇気は必要になります。

頑張り過ぎなくていいですから、ボチボチ頑張ってください^^

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-02-28 09:52:18
歯科医学的には井野先生のおっしゃられているように矯正の先生にセカンドオピニオン、サードオピニオンを受ける事をお奨めします。

ただ、

>1人で頑張るのは、精神力が本当に要ります

で、あれば普通に「心療内科」を受診されても良いとは思います。
(実は僕の姉が精神科医なのですが‥)

メンタルケアで楽になると視野が広がり、お口の中が今の状態であっても「本当に」笑うことができるようになるかもしれませんよ。

精神科(心療内科)は病気の人が行くところではありませんよ。

健康な人であっても「心が疲れてしまっている状態」であれば受診すると楽になり「明日からまた頑張ろう!」と。

「○○メンタルクリニック」とか探されるのもテですよ。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-02-28 10:00:45
>少し心が軽くなった気がします…。

それは良かったです^^


だいぶ話が見えてきた気がしますよ。
と言って問題が解決する訳ではありませんが・・


まずあい子さんの最大の誤解はこの部分、

>私は、口を閉じたままの真顔では左右対称性にさほど問題はありません。
>(中略)
>結果、犬歯の位置によるものだと今は考えています。

だと思います。


顔の表情を作るのは表情筋と呼ばれる筋群(※24種類)です。

犬歯の付け根(鼻のすぐ横あたり)に付着、走行する筋には、口輪筋上唇鼻翼筋、口角挙筋、上唇挙筋、小頬骨筋があり、疑わしいのは明らかにこちらの方だと思います。


因みに犬歯が顔貌に影響する可能性が唯一あるとすると、「リップサポート」です。

歯のないご高齢者が、入れ歯を外した時と入れた時では顔貌が全く変わりますよね?

つまり歯は唇の支えにはなり得るので、顔貌に影響する可能性は確かにあります。

ただし、真顔、無表情の状態での話だけです。

犬歯の周囲には、歯槽骨歯根膜歯肉しか付着していません。

これらはどれも筋肉組織とは全く別物ですので、筋肉を動かした際に影響を及ぼす可能性は解剖学的に言ってゼロです。

表情を作った時(=表情筋を収縮させた状態)で影響が出るとしたら、どれかの表情筋の運動障害を考えるのが自然ではないでしょうか。


ここから先は専門から外れますので素人の世間話程度に考えて頂くべきなのですが、表情筋の運動が非対称と言う場合、

?先天的にどこかの筋肉が運動障害を起こしているケース
(私の身内にもいます)。

あるいは後天的に、

?筋肉の傷害、あるいは
?その筋肉を動かす指令を出している神経の傷害があった場合、

の3通りぐらいが想像出来そうな感じがします。


>実を言うと、矯正前も歪みは確かありました。

この文面が歯のことを指しているのか表情のことを指しているのか分かりませんが、表情だとすると、?の可能性もあるかも知れませんね。

?は手術やケガしたことがなければあまり関係なさそうな・・

?は当サイトでも何度か取り上げていますが、突発的に起きる可能性はあります。

(※「顔面神経麻痺」で検索してみて下さい。表情以外に特徴的な所見も多いので、おそらく鑑別できると思います)


いずれにしましても、歯科医が担当出来る領域ではなさそうな感じがしますね。

医科の・・何科になるんでしょうか。形成外科あたりだと思いますが、もしもかかりつけのお医者さんとかいらっしゃいましたら、そちらでも相談されると良いと思いますよ。

ただ、簡単に手術すれば治るとか、そういう類でもなさそうな感じもします。
(※素人考えですが)


とにかく1人で悩んでいても解決しませんし、相談できる相手を見つけて下さいね。




おっと、タイヨウ先生とかぶりました。
因みに僕の妻は臨床心理士なんです(笑)




タイトル 矯正で犬歯を動かしたせいで、笑顔がひきつるようになった!?
質問者 あい子さん
地域 非公開
年齢 100歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正のトラブル
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中