歯科医師の医学や薬学の知識は?

相談者: タカタンさん (26歳:男性)
投稿日時:2008-02-26 22:07:43
ちょっと失礼な質問になってしまうかもしれないのですが。

歯科医師の方は、一般の医学に関する知識は持っておられるのでしょうか?
専門的な分野とまでは行かなくても。

あと、鎮痛剤や抗生剤を処方する機会があるということは、薬の飲み合わせの注意や禁忌などの薬学の知識もお持ちなのでしょうか?

普通の内科・外科の医師の方だと、歯科の領域の事までは分からないとは思うのですけど・・・。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-02-26 22:39:34
たとえば、内科医が内科の知識を10,000円もっていて、(ちょっと失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、)タカタンさんが10円持っていたとします。

そして、外科医は5,000円位持っていて、内科の看護婦さんは1,000円位もっていることにしときますか。

で、歯科医師ですが、500円くらいじゃないでしょうか。

ものすごくアバウトで、かつ根拠なし。
(でも、こんな答えしかできないような質問かと)

回答 回答2
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-02-26 23:15:20
タカタンさん、こんにちは。

ちょっとご質問の意図が見えないのですが…

タカタンさんの言われる「一般の医学の知識」というものがどこまでの範囲を指すのかによっても異なると思われますが、少なくとも西洋医学を基盤としている点では、全歯科医師が“医学的知識”を持ち合わせているものと考えます(また、そうでなければなりません)。

口腔外科や総合病院で勤務する歯科医師は、薬剤や全身の他の疾患との絡みもありますので、いわゆる“一般的医学”のことを知っていないとやってられません。

ですが、それ以上の専門分野については、医科歯科一元論・二元論などという小難しい議論とも関係してきますので、興味があれば調べてみてください。

上記の森川先生のご回答を拝借すれば、内科的知識を歯科医師でも9000円近く持っている人もいれば、11円しか持っていない人もいるように思えます。

ですが、私が患者として歯医者さんに行ったとして、内科的知識を9000円持ってるけど、歯科技術は11円しか持っていない歯科医師に虫歯の治療をお願いしたいとは到底思いません。

以上、ご参考までに。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-02-27 00:53:36
なんだかドキッとしてしまうHNですね・・・(^^;)

一応歯科大学では薬理の授業もありますし、全身のことが分かってなかったら国家試験に通りませんから、ある程度は皆知識を持っているはずですよ。

ただ、どの程度の知識なのかは、歯科医師個人個人によって様々だと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-02-27 14:49:09
そうですね。

一応、内科、外科、産婦人科‥と言う一般医科の授業も少なからずありますし、一応、病院実習(見学)もあります。

ウチの大学は「産婦人科」が結構有名なので、僕は学生の時に帝王切開を見学しました。

また、基礎的には解剖(もちろん、全身の解剖)、薬理、病理、生理、生化学、微生物‥。


最低限の知識はあるはずです。

他の先生方がおっしゃられているように、その知識を生かせるか、伸ばせるかは歯科医師個人個人で違うと思います。


また、傾向から言えば、口腔外科の先生はオペなどを行うことも多いので、一般医科の先生方と変らないくらい全身管理や薬の知識に長けている先生もいらっしゃいます。

逆に、全くと言っていいほど「血を見ない」矯正の先生などは「遠い昔に習った知識」程度なのかもしれません(失礼!)



ふと、今手元にある、歯医者さん向けの「薬のマニュアル」を見てみましたが

 「○○のMACは××であるから‥」
 「○○に対してアンタゴニストとして作用し‥」
 「△△は○○のプロドラッグで‥」

などなど。

薬理学の知識が無いと読めないような内容になっていますので、出版社の方も「最低限の知識は有る」と判断して出されているようですよ(笑)。




タイトル 歯科医師の医学や薬学の知識は?
質問者 タカタンさん
地域 群馬
年齢 26歳
性別 男性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ その他(歯科医師関連)
薬剤その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい