12歳の子供の、折れた前歯の神経を抜く必要が本当にあったのか?

相談者: ohtamaさん (35歳:女性)
投稿日時:2008-03-01 08:06:36
こんにちは。
眠れないくらい不安です。

日曜日の午後2時ごろ
12歳・中一の息子の前歯(左1番)の上下の歯が折れました。
弟とケンカし物を投げられてぶつかったためです。

見えている部分の半分ほどでした。

当番医も午前中しか診療していなかったので
大学病院へ連絡し約2時間後、治療をうけました。

「神経に薬をつけプラスチック(レジン?)でくっつけました。
なにかあったら近くのかかりつけの先生に診ていただくように」

とのことでした。


金曜日

麻酔が切れてからずっと痛みが治まらないので
かかりつけも歯医者さんへ行きました。
息子が一人で診療を受けました。

「ジンジン痛い」と伝えると
歯の裏に穴をあけ、神経を抜き、薬をつけました。
この日は上の歯だけ治療しました。
一週間後に再診です。

神経を抜く必要はあったのでしょうか?
大学病院で受けた治療は直接覆髄かと思われますが
この治療の後はある程度の期間痛いのが当然なのでしょうか?

下の歯の神経のこともあり
今後の治療について不安です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-03-01 08:35:59
はじめまして。

歯の神経が全部残っている人のほうが珍しいですから、そんなに不安になることは無いと思いますよ。

僕的には、ohtamaさんが心配しすぎてストレスが溜まったり、睡眠時間が短くなったりしてしまうことのほうが心配です(^^;)



大学病院で受けた治療は直接覆髄かと思われますが

お詳しいですね。
確かにその可能性が高いと思います。

ただ、治療後1週間近く経っても痛みが取れていなかったということなので、神経を抜いたのも仕方なかったのではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ohtamaさん
返信日時:2008-03-01 18:16:43
田尾先生、ありがとうございます。

先生の回答を見るまで
息子の歯の神経のことを
頭の中で何度もグルグル考えていました。

どうして私も一緒に診察室に入らなかったのかと
自分を責めていました。

大学病院

神経をとると歯が弱くなるから残します。」

と聞いていたので
息子も神経を抜くことをかかりつけの先生から聞かされたときには

「エッ」

と思っていたそうです。

「強打したのだから後から神経が死んでしまって黒く色素沈着するかもしれない。これでよかったんだ」

とか

レジンはもってもせいぜい10年くらい。その後は神経抜いてクラウンになるだろうから今の痛みが無くなってよかったんだ」

とか
プラスに考えようとしましたが
そこには落ち着けずにいました。

1番という目立つ箇所だということも
落ち込みの原因でした。


回答いただいて
気持ちがとてもラクになりました。

歯の痛みが無くなったことを
素直によろこびます。

本当にありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ohtamaさん
返信日時:2008-03-03 14:43:21
息子にかかりつけで診療をうけた時のことについて詳しく聞いてみました。

レントゲン撮った?」「撮った」
「いつ折れたか聞かれた?」「聞かれた」

先生はちゃんと状況を聞いて、自分の目で見て、本人に痛みを確認してその上で神経を抜いたということが分かりました。

以前に私自身の奥歯の根管治療を根気よくやっていただいた先生で
信頼していたのですが詳しい説明がなく

「神経抜くぞ」

と処置されてしまったのでとても心配でした。


おかげさまで昨日より今日は気持が軽いです。
(まだグッスリは眠れませんが(T_T))

しかし、やはり気になってPCに向かっています。

いろんなサイトを見ると
神経を抜くか否か」はやはり
状況と先生の判断によるところが大きいのですね。

今回の場合は長男も毎日「痛い!!」を繰り返していたので
これが最善だと判断されたのだと思います。

次回の再診のときに
よくお話を聞いてこようと思います。



タイトル 12歳の子供の、折れた前歯の神経を抜く必要が本当にあったのか?
質問者 ohtamaさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯が割れた・折れた・欠けた
小児歯科治療
歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい