奥歯に詰め物をした後、目が痛むようになり、肩こりや頭痛も出てきた

相談者: こうだいさん (48歳:男性)
投稿日時:2008-03-22 13:19:04
初めて質問させていただきます。
よろしくお願い致します。

お恥ずかしい話ですが、昨年の12月に家族のすすめで10年振りに歯科検診をしました。

そのときの診断は、

? 昔詰めた右上の奥歯(7番、6番)の詰め物が取れているので新たに詰め直す。

? 昔詰めた右下の奥歯(7番、6番)の銀色の詰め物が取れかかっているので外して新しく詰める。

? 右上の親不知が下がっているので抜いたほうが良い(左右下の親不知は20年程前に既に抜いています)。

? 昔詰めた左下の奥歯(7番、6番)の銀色の詰め物が取れかかっているので外して新しく詰め直す。

? 左上の親不知も抜いたほうが良い。

とのことで、上の順番に治療することにしました。

治療は?まで進んだのですが、以下の不具合が出てきました。

・右上の親不知を抜くとき、顎の骨を骨折したと言われました。その後腫れが引くのも遅く、今も少し右の頬が腫れぼったいような違和感があります。

・左下の奥歯に詰め物をした2日後辺りから、左の目にごみが入ったようなちくちくする痛みが出てきて、まばたきをするのも辛くなりました。

眼科医院へ行って見てもらいましたが、傷も充血も無く原因が判らないと言われました。

詰め物をした左下の奥歯は食事後しばらく痛み、また冷たい物もしみて痛みます。

暖かい物も冷たい物ほどではないですが少ししみて痛みます。
普段も鈍い痛みがあります。

・何もしていないはずの左上の奥歯にも鈍い痛みを感じるようになってきました。

・治療後、肩こり(特に右側)、頭痛も出てきました。

?の治療の2週間後に歯医者さんでこれらの症状を話したところ、目の痛みはの治療と関係は無い、歯が痛むのは噛み合わせが高いかもと言われ、左右の新たに詰め物をした歯を削られました。

その時、これでもダメならマウスピースを作ることになると言われました。
その後、3週間経ちましたが症状は変わりません。

詰め物は、歯を削り、その日のうちに白色の粘土のような物(レジン?)を指でぎゅっと詰めてプラズマで硬化させ、色紙でかみ合わせ部分を削るもので、特に型取りなどはしませんでした。

以上のような様子なのですが、

? 右頬に続く腫れぼったい違和感は今回の治療の為なのでしょうか?

? 現在これが一番辛いのですが、今も続く左目の痛みは左下奥歯の治療(痛み)と関係があるのでしょうか?三叉神経と何か関係あるのでしょうか?

? 治療後3ヶ月は様子を見たほうが良いとこちらの掲示板で拝見しましたが、今現在歯や目の痛みが辛く、普段もイライラし、仕事にも集中できない状態です。

胃が弱いので出来るだけ鎮痛剤は飲みたくないのですが、この後に考えられる治療は何があるでしょうか?

マウスピースの装着で改善するのでしょうか?

? セカンドオピニオンも検討したいと思いますが、その際事前に今の歯医者さんにその旨を話したほうが良いのでしょうか?

現在その歯医者さんには家族でお世話になっていることもあり、あまり心象を害したくないと考えています。

以前は痛みなど全く無かったのに、治療しなければ良かったとも考えてしまいます。
よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-03-22 15:20:38
こうだいさん、こんにちは。

ご質問の内容を拝見しました。大変お辛い状態であると思います。ご心中お察しします。

こうだいさんのご質問の内容をうかがうかぎりの回答ですが、たしかに今回の症状は抜歯歯科治療と全くの無関係ではないと思います。

ただ誤解していただきたくはないのですが、いわゆる医療ミスといわれるものとは全く異なり、歯科医師の側からは全く予見不能なものであったと個人的に考えます。

>左の目にごみが入ったようなちくちくする痛みが出てきて、まばたきをするのも辛くなりました。眼科医院へ行って見てもらいましたが、傷も充血も無く原因が判らないと言われました。

>治療後、肩こり(特に右側)、頭痛も出てきました。

上記の内容および全体的な今のこうだいさんの症状から考えて、何らかの神経系の問題が生じている可能性が考えられます。

ただ、抜時の神経の明らかな損傷などが起きている可能性は低く、麻酔あるいは抜歯過程で神経系に何らかの異常を引き起こしていることか考えられます。

以下、項目別にお答えします。

【ご質問1 右頬に続く腫れぼったい違和感は今回の治療の為なのでしょうか?】

状況から考えて、その可能性はあり得ると思います。

【ご質問2 今も続く左目の痛みは左下奥歯の治療(痛み)と関係があるのでしょうか?三叉神経と何か関係あるのでしょうか?】

ご質問1に準じます。
ただし、三叉神経が直接関与しているかどうかは不明です。

【ご質問3 胃が弱いので出来るだけ鎮痛剤は飲みたくないのですが、この後に考えられる治療は何があるでしょうか?マウスピースの装着で改善するのでしょうか?】

鎮痛剤の服用は、おそらくあまり効果がないのではないでしょうか?

ご質問の内容をうかがうかぎり、マウスピースを含めて何かの治療を受けることで、ある日劇的に症状が消失するということは、残念ながら難しいように思えます。

【ご質問4 セカンドオピニオンも検討したいと思いますが、その際事前に今の歯医者さんにその旨を話したほうが良いのでしょうか?】

これはどちらでも構わないと思います。

ただ、前述の通り、今回のこうだいさんの症状は、抜歯・歯科治療にともなう医療ミスの類とは全くの無関係であると思います。

おそらくは、どこの歯科医院で同じ処置を受けていても、今の症状と同じ状態になっていたことが予測されます。

【補足】

セカンドオピニオンを受けられるのはもちろん重要なことですが、おそらくは、歯科医院・あるいは口腔外科でも、特段の異常は見つからない可能性があります。

その場合は、大学病院レベルの麻酔科・脳神経外科・ペインクリニック等の受診が必要となると個人的には考えます。

まずは、セカンドオピニオンを受けられて、その先生ともよくご相談の上、今後の対応をご検討ください。

お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こうだいさん
返信日時:2008-03-22 17:45:45
中本先生

ご返事ありがとうございます。
丁寧で判り易いご説明に大変感謝しております。

神経系の問題が生じている可能性があるとのご見解よく判りました。
麻酔で神経に異常が生じることがあるということも、初めて知りました。

また、劇的に症状が消失するということが難しいということも、残念ながら了解しました。気長に直していくしかなさそうだと思っています。

あと1週間程様子を見て、それでも変わらない場合、もう一度治療をしていただいた先生に相談してみようと思います。

その時に再度マウスピース抜髄など、今回の先生のご見解と異なる治療を薦められたら、セカンドオピニオンを他院でしてみたい旨を申し出て、必要ならば紹介状も書いていただこうと思います。

歯科や麻酔科・脳神経外科のある大学付属病院がそんなに近くではないですがありますので、そちらで聞いてみようと思います。

また、医療ミスではないとのことで、ある意味ほっとしています。

今かかっている先生は、事前の説明もきちんとしていただき、家族共々とても好感を持って診ていただいていますので。

何かあればその後のご報告を致します。
もし同じような症状に苦しむ方がいれば、その一助になればと思います。



タイトル 奥歯に詰め物をした後、目が痛むようになり、肩こりや頭痛も出てきた
質問者 こうだいさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 詰め物、インレー治療後の痛み
詰め物、インレーのトラブル
詰め物、インレーその他
頭痛、めまい
肩こり
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中