6歳の子供の口臭が気になる(虫歯なし)
相談者:
eriさん (34歳:女性)
投稿日時:2008-03-24 17:43:42
6歳(4月に入学します。)の女の子です。
口臭がきついです。
誰が嗅いでもにおいを確認出来ます。
食事中にも臭います。
鼻の問題もありません。
もちろん、虫歯もありません。
前歯が2本とも永久歯が生え途中です。
2番目の歯は、左右とも乳歯が抜けています。
気になる点としては、
歯が黄色い。生え途中の永久歯でさえも黄色いです。
舌が、汚れやすいと思います。
(下の子と比べると真っ白に汚れている)
一度、歯医者さんで口臭チェックをしてもらいましたが、
気にすることもないよ。と言われましたが、
やはり、気になります。
なるべく水分を取ったり、うがいをしたりしているのですが。
口臭が気になりだして、2,3年になります。
口臭がきついです。
誰が嗅いでもにおいを確認出来ます。
食事中にも臭います。
鼻の問題もありません。
もちろん、虫歯もありません。
前歯が2本とも永久歯が生え途中です。
2番目の歯は、左右とも乳歯が抜けています。
気になる点としては、
歯が黄色い。生え途中の永久歯でさえも黄色いです。
舌が、汚れやすいと思います。
(下の子と比べると真っ白に汚れている)
一度、歯医者さんで口臭チェックをしてもらいましたが、
気にすることもないよ。と言われましたが、
やはり、気になります。
なるべく水分を取ったり、うがいをしたりしているのですが。
口臭が気になりだして、2,3年になります。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-03-24 18:01:46
eriさん、こんにちは。
お子様の口臭の件で大変ご心配のことと思います。
ただ一点、ご質問の内容を拝見して気になった箇所があります。
>誰が嗅いでもにおいを確認出来ます。
>一度、歯医者さんで口臭チェックをしてもらいましたが、気にすることもないよ。と言われました
との箇所です。
もし、誰が嗅いでも確認できる程度の気になるにおいが存在しているのであれば、当然歯科医師にも分かります。
その上で、歯科的に口臭の原因となりうる問題が存在しないのであれば、耳鼻科・内科・小児科などの診察を勧められます。
お子様の口臭に関して、今一度、ご主人その他肉親の方に確認をしてみてください。
その上で、やはり誰からも気になる口臭が確認されるのであれば、他のご家族の方と同伴で、別院を受診されることをおすすめします。
なお、
>歯が黄色い。生え途中の永久歯でさえも黄色いです。舌が、汚れやすいと思います。(下の子と比べると真っ白に汚れている)
とのことですが、これも歯科医院を受診された際に、担当の歯科医師が診察をされていることと思います。
その際に、特段何らかの指摘をされていないというのであれば、まずはご安心されて良いと思われます。
もちろんこの点も、上記に書きましたとおり、他のご家族の方もにおいを感知されて別院を受診される際には、担当の先生にしっかりとお伝えください。
それではお大事にどうぞ。
お子様の口臭の件で大変ご心配のことと思います。
ただ一点、ご質問の内容を拝見して気になった箇所があります。
>誰が嗅いでもにおいを確認出来ます。
>一度、歯医者さんで口臭チェックをしてもらいましたが、気にすることもないよ。と言われました
との箇所です。
もし、誰が嗅いでも確認できる程度の気になるにおいが存在しているのであれば、当然歯科医師にも分かります。
その上で、歯科的に口臭の原因となりうる問題が存在しないのであれば、耳鼻科・内科・小児科などの診察を勧められます。
お子様の口臭に関して、今一度、ご主人その他肉親の方に確認をしてみてください。
その上で、やはり誰からも気になる口臭が確認されるのであれば、他のご家族の方と同伴で、別院を受診されることをおすすめします。
なお、
>歯が黄色い。生え途中の永久歯でさえも黄色いです。舌が、汚れやすいと思います。(下の子と比べると真っ白に汚れている)
とのことですが、これも歯科医院を受診された際に、担当の歯科医師が診察をされていることと思います。
その際に、特段何らかの指摘をされていないというのであれば、まずはご安心されて良いと思われます。
もちろんこの点も、上記に書きましたとおり、他のご家族の方もにおいを感知されて別院を受診される際には、担当の先生にしっかりとお伝えください。
それではお大事にどうぞ。
回答2
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2008-03-24 21:02:44
こんばんは。
お子さんは呼吸するときに口をあけて口で呼吸していませんか。
その場合唾液が蒸発して口の中が乾燥し強い口臭が生じます。
また、舌の粘膜も白くなりがちです。
口呼吸があるのならば口呼吸を治すトレーニングを行えば口臭が治ると期待できます。
口呼吸していない場合でも食べ物をきちんと噛む習慣が付いていない場合に唾液の出が悪くなります。
同様に口臭の原因となります。
このようなことはありませんか。
お子さんは呼吸するときに口をあけて口で呼吸していませんか。
その場合唾液が蒸発して口の中が乾燥し強い口臭が生じます。
また、舌の粘膜も白くなりがちです。
口呼吸があるのならば口呼吸を治すトレーニングを行えば口臭が治ると期待できます。
口呼吸していない場合でも食べ物をきちんと噛む習慣が付いていない場合に唾液の出が悪くなります。
同様に口臭の原因となります。
このようなことはありませんか。
回答3
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-03-25 16:39:08
ちょっと気になったのですが、
樋口先生のコメントを見て、、
お子さんは鼻は悪くないですか?
唇をきちんと閉じて5分間、鼻だけで息ができますか?
樋口先生のおっしゃられるように口呼吸のことが気になります。
臭いはともかく、鼻が悪いと口で息をします。
口だけの呼吸は、歯並びも悪くなるし、鼻の空気の通り道に
きちんと空気が通って脳に刺激が十分伝わらないと、
脳の刺激が少なくて、脳の発育に支障が出ることがあります。
横道にそれますが、
頭の悪い子のモノマネをすると
口をポカンとあけて、しまりのない口元を演出しようとします。
口だけで呼吸するのって良くないんですよ。
さて臭いの件ですが、これは一人の判断で行動しない方がいいですので、
ご家族全員でお子さんのにおいをまず確かめて下さい。
そして、日にちを置いて数回皆さんで確認してみて下さい。
また、身近に大人がいる場合、
子供は親に内緒でいろんな食物をもらって食べていることもありますので、
お母さんが提供していない臭いのする食べ物を食べていることもあります。
子供は何も甘いものだけが好きとは限りませんので、、、
樋口先生のコメントを見て、、
お子さんは鼻は悪くないですか?
唇をきちんと閉じて5分間、鼻だけで息ができますか?
樋口先生のおっしゃられるように口呼吸のことが気になります。
臭いはともかく、鼻が悪いと口で息をします。
口だけの呼吸は、歯並びも悪くなるし、鼻の空気の通り道に
きちんと空気が通って脳に刺激が十分伝わらないと、
脳の刺激が少なくて、脳の発育に支障が出ることがあります。
横道にそれますが、
頭の悪い子のモノマネをすると
口をポカンとあけて、しまりのない口元を演出しようとします。
口だけで呼吸するのって良くないんですよ。
さて臭いの件ですが、これは一人の判断で行動しない方がいいですので、
ご家族全員でお子さんのにおいをまず確かめて下さい。
そして、日にちを置いて数回皆さんで確認してみて下さい。
また、身近に大人がいる場合、
子供は親に内緒でいろんな食物をもらって食べていることもありますので、
お母さんが提供していない臭いのする食べ物を食べていることもあります。
子供は何も甘いものだけが好きとは限りませんので、、、
相談者からの返信
相談者:
eriさん
返信日時:2008-03-26 12:16:54
回答4
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-03-26 13:47:00
eriさん、こんにちは。
>歯が黄色い件は、歯医者さんに相談したことがないんです。原因になり得る可能性は、ありますか?
上記のご質問ですが、口臭と歯の黄色い着色との間に直接的な関係があるかははっきりしません。
歯の着色に関しては、前回書かれている
>歯が黄色い。生え途中の永久歯でさえも黄色いです。
ということと合わせて、エナメル質形成不全(何らかの影響でエナメル質が正しくできない)などの可能性も否定はできないと思います。
そして、何らかの全身的な原因が考えられる場合、その一影響として口の渇きや口臭なども関係してくるかもしれません。
ですが、あまり仮定の話をすることは好ましいこととはいえませんし、ネット上での医療相談のみを持ってeriさんに先入観を与えてしまうのも良いことではないと思います。
また、もしお子様の歯全体に黄色の着色が高度に認められる場合は、eriさんご自身が歯科医に伝えられなくても、歯科医の側から何らかの指摘をされるケースが多いと考えます。
口臭もやはり確認されるとのことですので、口呼吸その他の可能性も含めて、一度小児歯科を専門とされている歯科医院などを受診された方が良いかもしれません。
そこで、口臭のこと、歯の着色、舌の状態のことなど担当の先生に詳しくお伝えされた上で、しっかりと診察してもらい説明を受けられることをおすすめします。
以上、ご参考になれば幸いです。
>歯が黄色い件は、歯医者さんに相談したことがないんです。原因になり得る可能性は、ありますか?
上記のご質問ですが、口臭と歯の黄色い着色との間に直接的な関係があるかははっきりしません。
歯の着色に関しては、前回書かれている
>歯が黄色い。生え途中の永久歯でさえも黄色いです。
ということと合わせて、エナメル質形成不全(何らかの影響でエナメル質が正しくできない)などの可能性も否定はできないと思います。
そして、何らかの全身的な原因が考えられる場合、その一影響として口の渇きや口臭なども関係してくるかもしれません。
ですが、あまり仮定の話をすることは好ましいこととはいえませんし、ネット上での医療相談のみを持ってeriさんに先入観を与えてしまうのも良いことではないと思います。
また、もしお子様の歯全体に黄色の着色が高度に認められる場合は、eriさんご自身が歯科医に伝えられなくても、歯科医の側から何らかの指摘をされるケースが多いと考えます。
口臭もやはり確認されるとのことですので、口呼吸その他の可能性も含めて、一度小児歯科を専門とされている歯科医院などを受診された方が良いかもしれません。
そこで、口臭のこと、歯の着色、舌の状態のことなど担当の先生に詳しくお伝えされた上で、しっかりと診察してもらい説明を受けられることをおすすめします。
以上、ご参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
eriさん
返信日時:2008-03-31 09:51:28
タイトル | 6歳の子供の口臭が気になる(虫歯なし) |
---|---|
質問者 | eriさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児歯科その他 口臭 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。