さし歯にした前歯に膿がたまり、薬を飲んだが治らず、歯根端手術に…
相談者:
めぐめぐさん (31歳:女性)
投稿日時:2008-04-14 00:08:49
さし歯にしたのは前歯2本と、その隣の歯の計3本なんですが、今回右の前歯の上の方(上唇の上の辺り)が押さえると痛くなり、歯にも違和感を感じるようになった為、歯科受診をしました。
押さえると痛みを感じる部分に、しこりができていて、歯科の先生には、神経を取っている先の部分が炎症を起こし、その防御反応としてしこりが出来ているんだと言われました。
歯根端切除の可能性も説明を受けましたが、できるだけ薬でおさまってくれるのが一番だと言う事で、結局延ばし延ばしで、トータル11日間も1日3回の抗生剤を服用。
最後に後2日で薬を止めると言われた後にも更に2日追加になりました。
結局状況があまり変わらない為、水曜日に歯根端切除をすることになりました。
それまでに炎症が進まない為に更に2日分抗生剤を延長されたのかな??とも考えたんですが、そこの部分が聞けずじまいで、これで最後と言って処方された後にまた処方された事で、少し自分の中で不信感とまではいかないまでも、不安感が増しています。
私自身は、早く治してすっきりしたい気持ちでいっぱいなんですが、他の先生方の場合でも、同じような診断をされるのかどうか、
ご意見をお聞きしたいなと思い、質問させていただきました。
分かりずらい文章で申し訳ありません。
もしよろしければ、回答宜しくお願いいたします。
ちなみに、前歯のさし歯は、3本連結していて、確か根元の土台は自分の歯を残して、そこに連結したような記憶があります。
当時していただいた歯科医院も、今はなくなっているため、私の記憶も曖昧で申し訳ありません。
押さえると痛みを感じる部分に、しこりができていて、歯科の先生には、神経を取っている先の部分が炎症を起こし、その防御反応としてしこりが出来ているんだと言われました。
歯根端切除の可能性も説明を受けましたが、できるだけ薬でおさまってくれるのが一番だと言う事で、結局延ばし延ばしで、トータル11日間も1日3回の抗生剤を服用。
最後に後2日で薬を止めると言われた後にも更に2日追加になりました。
結局状況があまり変わらない為、水曜日に歯根端切除をすることになりました。
それまでに炎症が進まない為に更に2日分抗生剤を延長されたのかな??とも考えたんですが、そこの部分が聞けずじまいで、これで最後と言って処方された後にまた処方された事で、少し自分の中で不信感とまではいかないまでも、不安感が増しています。
私自身は、早く治してすっきりしたい気持ちでいっぱいなんですが、他の先生方の場合でも、同じような診断をされるのかどうか、
ご意見をお聞きしたいなと思い、質問させていただきました。
分かりずらい文章で申し訳ありません。
もしよろしければ、回答宜しくお願いいたします。
ちなみに、前歯のさし歯は、3本連結していて、確か根元の土台は自分の歯を残して、そこに連結したような記憶があります。
当時していただいた歯科医院も、今はなくなっているため、私の記憶も曖昧で申し訳ありません。
回答1
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2008-04-14 00:33:34
実際に見ていないので、正確なことはいえませんが、仮に根管の中に細菌感染があり、根の先に病変ができているのなら、冠をはずして根管治療をするか、冠をはずさないのなら、外科的な根尖切除を行うことになると思います。
抗生剤については2日ぐらいの多少は気にすることはありません。
状況により、前の説明と変わることはいくらでもあります。
抗生剤については2日ぐらいの多少は気にすることはありません。
状況により、前の説明と変わることはいくらでもあります。
相談者からの返信
相談者:
めぐめぐさん
返信日時:2008-04-15 08:37:48
お忙しい中返信ありがとうございました。
先生のお言葉で決心がつきました。
早速予定通り明日治療へ行ってきます。
先生のお言葉で決心がつきました。
早速予定通り明日治療へ行ってきます。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-04-15 09:29:05
おそらく歯根端切除だけでは治らないと思います。
私はまず冠をはずしてコアがあればそれをはずして、根管治療をして排膿が止まらなければ歯根端切除という順番でいつもやっています。
いきなり歯根端切除はやったことがないのでわかりませんが、そもそも歯槽膿瘍が起こった原因は、根管充填の不備がほとんどですから、やはり根管治療をやり直さないといけないと考えています。
感染根管治療
http://www.yamadashika.jp/infection.html
歯根端切除
http://www.yamadashika.jp/infection.html#a05
私はまず冠をはずしてコアがあればそれをはずして、根管治療をして排膿が止まらなければ歯根端切除という順番でいつもやっています。
いきなり歯根端切除はやったことがないのでわかりませんが、そもそも歯槽膿瘍が起こった原因は、根管充填の不備がほとんどですから、やはり根管治療をやり直さないといけないと考えています。
感染根管治療
http://www.yamadashika.jp/infection.html
歯根端切除
http://www.yamadashika.jp/infection.html#a05
タイトル | さし歯にした前歯に膿がたまり、薬を飲んだが治らず、歯根端手術に… |
---|---|
質問者 | めぐめぐさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療の失敗・再治療 根管治療後の痛み 根管治療に関するトラブル 歯根端切除術 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。