歯の病気と、内科系から来る歯茎の痛みとの違いとは?
相談者:
ぽぽろんさん (35歳:女性)
投稿日時:2008-04-24 15:43:47
昨夜、主人が夜中に何度も起きるので聞いたところ、歯茎がいたくて眠れないというのです。
去年末から今年1月にかけて虫歯は完治しており、今回痛むのは犬歯の付近3本の歯茎で、歯ではなく歯茎が痛いというのです。
起き上がっているときは痛みはやわらぐので、治ったかと思いまた寝始めるのですが、横になると歯茎が再び痛み出すようです。
バファリンで痛みを抑えようとしましたが、あまり効かないみたいで、昨夜は起きて水をのんだり寝たりを繰り返していて、結局のところ寝ていない感じです。
それでもご飯は普通に食べれるみたいで、歯茎に違和感はあるものの、今朝も朝ご飯を食べていつもどおりに仕事に行きました。
虫歯ではないみたいだし、気になりネットで少し調べたところ、心筋症や心筋梗塞の初期症状でも歯やあごが痛む事があるというので怖くなってしまいました。
主人は内科で心筋症等の疑いと診断されたことはありませんが、夜、いびきで呼吸が止まる無呼吸症候群だからです。
長くなってしまいましたが、
?いわゆる本当の「歯」の病気と内科系から来る「歯茎」の痛みとでは、どこが違うのでしょうか?
痛みの具合や見た目など、歯医者さんが判断するのはどこですか?
?歯医者に行くか内科にいくか、どちらが良いですか?
ちなみに、判断基準になるかわかりませんが前回行った歯医者は上手でない(治療したばかりの虫歯が何度も後に痛んで長い間歯医者に通院しなければならなかった)ので、歯医者に行くとしたら違う歯医者にしたいとも言っていました。
よろしくお願いします。
去年末から今年1月にかけて虫歯は完治しており、今回痛むのは犬歯の付近3本の歯茎で、歯ではなく歯茎が痛いというのです。
起き上がっているときは痛みはやわらぐので、治ったかと思いまた寝始めるのですが、横になると歯茎が再び痛み出すようです。
バファリンで痛みを抑えようとしましたが、あまり効かないみたいで、昨夜は起きて水をのんだり寝たりを繰り返していて、結局のところ寝ていない感じです。
それでもご飯は普通に食べれるみたいで、歯茎に違和感はあるものの、今朝も朝ご飯を食べていつもどおりに仕事に行きました。
虫歯ではないみたいだし、気になりネットで少し調べたところ、心筋症や心筋梗塞の初期症状でも歯やあごが痛む事があるというので怖くなってしまいました。
主人は内科で心筋症等の疑いと診断されたことはありませんが、夜、いびきで呼吸が止まる無呼吸症候群だからです。
長くなってしまいましたが、
?いわゆる本当の「歯」の病気と内科系から来る「歯茎」の痛みとでは、どこが違うのでしょうか?
痛みの具合や見た目など、歯医者さんが判断するのはどこですか?
?歯医者に行くか内科にいくか、どちらが良いですか?
ちなみに、判断基準になるかわかりませんが前回行った歯医者は上手でない(治療したばかりの虫歯が何度も後に痛んで長い間歯医者に通院しなければならなかった)ので、歯医者に行くとしたら違う歯医者にしたいとも言っていました。
よろしくお願いします。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-04-24 16:06:48
ぽぽろんさん、こんにちは。
ご主人の症状、大変ご心配なことと思います。
ただし、今回ご質問に書かれておられる、
>心筋症や心筋梗塞の初期症状でも歯やあごが痛む事があるというので怖くなってしまいました。
ということに関しては、あまり一般的なこととは思えません。
インターネット上のサイトの中には、結構恐怖感を掻き立てるような記事も書かれているようですが、少なくとも私自身はそういった症例を直接は存じません。
その上で、ご質問に回答いたします。
【ご質問1】
>いわゆる本当の「歯」の病気と内科系から来る「歯茎」の痛みとでは、どこが違うのでしょうか?
>痛みの具合や見た目など、歯医者さんが判断するのはどこですか?
【回答】
前記の通り、通常の歯科治療の場において、当初から内科的疾患からくる歯や歯茎の痛みを検討することは少ないです(過去の全身疾患の病状や常用薬の影響など一部例外もあります)。
一般的に、歯ないし歯茎の痛みを訴えられて歯科医院に来院された場合は、レントゲンおよび視診・触診、歯周ポケットの深さの測定等の診査・診察で、虫歯や歯周病の存在の有無を確認します。
激しい痛みといった急性症状が見られる多くの場合において、これらの診査・診察によって、明らかに急性症状の原因となっている虫歯・歯周病が見つかります。
一方で、これらの診査でも虫歯・歯周病といった典型的歯科疾患が見当たらない場合は、その他の可能性を検討することとなり、場合によっては関連診療科へ紹介、という流れになると思います。
【ご質問2】
>歯医者に行くか内科にいくか、どちらが良いですか?
【回答】
ご質問の文面を拝見する限りのご主人の症状は、やはり虫歯・歯周病といった可能性が高いと思われます。
少なくとも、現在の急性症状(痛み)に関しては、速やかに歯科医院を受診されて、まずは口の中の診察を受けられることをおすすめします。
また、それとは別に、睡眠時無呼吸症候群あるいはその背景にある肥満・生活習慣病など、全身の健康状態にご不安があるのであれば、内科等で健康診断を受けられた方がよいと考えます。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
ご主人の症状、大変ご心配なことと思います。
ただし、今回ご質問に書かれておられる、
>心筋症や心筋梗塞の初期症状でも歯やあごが痛む事があるというので怖くなってしまいました。
ということに関しては、あまり一般的なこととは思えません。
インターネット上のサイトの中には、結構恐怖感を掻き立てるような記事も書かれているようですが、少なくとも私自身はそういった症例を直接は存じません。
その上で、ご質問に回答いたします。
【ご質問1】
>いわゆる本当の「歯」の病気と内科系から来る「歯茎」の痛みとでは、どこが違うのでしょうか?
>痛みの具合や見た目など、歯医者さんが判断するのはどこですか?
【回答】
前記の通り、通常の歯科治療の場において、当初から内科的疾患からくる歯や歯茎の痛みを検討することは少ないです(過去の全身疾患の病状や常用薬の影響など一部例外もあります)。
一般的に、歯ないし歯茎の痛みを訴えられて歯科医院に来院された場合は、レントゲンおよび視診・触診、歯周ポケットの深さの測定等の診査・診察で、虫歯や歯周病の存在の有無を確認します。
激しい痛みといった急性症状が見られる多くの場合において、これらの診査・診察によって、明らかに急性症状の原因となっている虫歯・歯周病が見つかります。
一方で、これらの診査でも虫歯・歯周病といった典型的歯科疾患が見当たらない場合は、その他の可能性を検討することとなり、場合によっては関連診療科へ紹介、という流れになると思います。
【ご質問2】
>歯医者に行くか内科にいくか、どちらが良いですか?
【回答】
ご質問の文面を拝見する限りのご主人の症状は、やはり虫歯・歯周病といった可能性が高いと思われます。
少なくとも、現在の急性症状(痛み)に関しては、速やかに歯科医院を受診されて、まずは口の中の診察を受けられることをおすすめします。
また、それとは別に、睡眠時無呼吸症候群あるいはその背景にある肥満・生活習慣病など、全身の健康状態にご不安があるのであれば、内科等で健康診断を受けられた方がよいと考えます。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
ぽぽろんさん
返信日時:2008-04-24 17:18:16
タイトル | 歯の病気と、内科系から来る歯茎の痛みとの違いとは? |
---|---|
質問者 | ぽぽろんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 歯茎の痛み その他 歯茎(歯ぐき)の痛み |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。