親知らずの炎症がひどくなってから、歯と歯茎が慢性的に痛い、舌も痺れる

相談者: yukibeeさん (35歳:女性)
投稿日時:2008-05-06 16:51:38
両下歯茎が、全体的に、慢性的に、痛いです。
あと、舌も痺れた感覚です。

痛くなったのは、親知らず炎症がひどくなってからです。
親知らずは両側下に、数年前からあったのですが、痛みを繰り返しながら、放置していたのです。

両側とも、埋設府伏歯だったので口腔外科抜歯をしてもらいました。
片側においては、歯槽骨を削ったときいてます。

抜歯後は、痛みが、ひどくなり、慢性になり、寝ている時以外は、ずっと痛いです。

あと、痛みが緩和するのは、歯をギュッとかみしめている時とか、
物を噛んでいる時です。

食事をしている時なんかは、比較的に、多少ではありますが、緩和しています。

いきつけの歯科では、三叉神経痛と診断され、口腔外科では、舌痛症と診断され、漢方薬を処方してくれるだけで、2年以上かよっていますが、治る気配もありません。

すがる思いで鍼治療にもいってみましたが、効果がありません。

抜歯のさいに、神経を切断してしまったのでしょうか?

切断した場合、神経の移植や縫合をすると。掲示板で読ませていただきましたが、今、かよっている口腔外科では、

「神経は、X線とかでうつって見えるものじゃないので、何が原因で歯が痛むのかは、わからない」

と言われたのですが、神経って何かにうつって見えるものですか?
わかるものなら、調べていただきたいのです。

あまりにも、ずっと痛くて、精神的にもまいってきました。
ご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-05-06 17:29:53
yukibeeさん、こんにちは。

ご質問の内容を拝見しました。
大変お辛いことと思います。ご心中お察しします。

さて、ご質問の内容をうかがう限り、既に本歯科相談室の過去ログにも目を通されているようですので、yukibeeさんと同じような状態でお困りの方が結構おられることはお分かりだと思います。

そして、原因のはっきりとしない痛みのアプローチは、なかなか難しいことも現実です。

yukibeeさんのケースですと、すでに歯科口腔外科を受診されて、三叉神経痛・舌痛症などの診断が出ているため、実際に拝見していない私が、具体的な別の可能性を検討することは控えさせていただきます。ご了承ください。

その上で、

>抜歯のさいに、神経を切断してしまったのでしょうか?
>神経って何かにうつって見えるものですか?

とのことですが、下顎のに分布する神経の大元である下歯槽神経(下顎管)の走行は、レントゲンで映ってきます。

ですので、この大元の神経に明らかな異常がある場合はレントゲンで確認できますが、そういったケースは現実的に可能性は低いです。

一方、この大元の神経からは、さらに細かい神経が無数に枝分かれしていて、それらが歯(歯髄)や歯茎、あるいは歯根膜といった箇所に分布します。

こらら一つ一つをレントゲン等で確認することは不可能であり、担当の先生が言われた、

>「神経は、X線とかでうつって見えるものじゃないので、何が原因で歯が痛むのかは、わからない」

とは、そのことを言われているのではないかと思います。

先に回答したとおり、yukibeeさんの一連の症状が何が原因なのか、ご質問の内容のみでは不明ですが、診療科としては、麻酔科・ペインクリニック、あるいは脳神経外科なども範囲に考えられてみては、と思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

劇的な改善ということはなかなか難しいかもしれませんが、何とか突破口が見つかることを願っています。

お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yukibeeさん
返信日時:2008-05-06 19:20:18
中本先生、ご回答ありがとうございます。

親知らずを抜歯した後に三叉神経を疑って、口腔外科で、脳のMRIをとって、何の異常もないといわれて、念のため脳神経外科でもみてもらい、さらに神経内科、を紹介され、診察では、三叉神経痛の所見はみあたらないと言われて・・・

さらに、ペインクリニックについての本を読んだ事があって、口腔外科の先生に、麻酔科を紹介してほしいとお願いすると、私の所見に、効果があるものではないので紹介できないと言われたのです。

もう、突破口もありそうにないのですが、もう2年間も、何の進歩もないまま、同じ、口腔外科に通っています。

知り合いの人が、ある漢方薬を飲んでリウマチの痛みが、軽減したと言っていて、その漢方薬は神経痛にも、よく効くからいいよとすすめられて、先生に、飲んでよいかきくと、病院で漢方薬を処方するから、勝手に飲んでもらっては困る。と言われ・・・

病院の漢方薬も、2年間で、3種類かえても、ダメだったから、聞いてみたのですが。。。

私は、少しでも、可能性のあるものなら、何でも、試したいのですが・・・
今の状況では、突破口も見つかりそうにありません。

病院をかわるのも、ひとつかな・・と思いました。

中本先生、ご親切にありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-05-07 04:32:53
yukibeeさん、あらためまして。

改めて状況を確認いたしましたが、本当にお辛い状況ですね…。

yukibeeさんのような痛みに関しては、確かに歯科医師の中でも考え方が様々であり、患者さんは戸惑われることも多いです。

私自身、舌痛症・慢性疼痛などの患者さんに、漢方や星状神経節へのレーザーなど、色々と行っていましたが、効果の程はケースによって異なり、限界を感じることがあったのも事実です。



>病院をかわるのも、ひとつかな・・と思いました。

そうですね。

麻酔科・ペインクリニックは、紹介状がなくても受診可能なところもあると思われますので、そういったところを受診することも一つの選択肢かもしれません。

先の回答と重複しますが、何とか突破口が見つかることを願っています。

お大事にどうぞ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-05-08 08:54:59
症状から察するに、抜歯の最中に細菌感染をおこし、慢性の骨髄炎を起こした可能性があります。

慢性の骨髄炎はレントゲンによる診断が難しいと思います。

慢性骨髄炎には、ワンサン症状、弓倉氏症状というのがあり、多くはの違和感や、しびれ、打診痛などがあります。

慢性骨髄炎であれば、大量の抗生物質を投与すると思います。

その他考えられるのは、三叉神経を傷つけた可能性がありますが、ふつうは2年間も治らないことはありません。

慢性骨髄炎が怪しいのではないでしょうか?

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-05-08 09:22:34
はじめまして。

書き込みを拝見していて思ったのですが、口腔外科では原因が分からないといっているのに、ペインクリニックは紹介できないってちょっとおかしくないですか?

慢性骨髄炎だとすれば血液検査で炎症性反応が見られるはずなので、一度口腔外科の先生に聞いてみたほうが良いかもしれません。

それでもし炎症反応が一切見られない場合には、特発性歯痛の可能性もあるのではないかと思います。

・・・要は原因不明の歯痛の総称なのですが、長期間炎症があった抜歯した後にしばしば起こることがあるようです。

今のままでは八方塞りですし、やはり一度心療内科やペインクリニックを受診されてみてはいかがでしょうか?

紹介状が無くても行けるところはあるはずですよ。

⇒参考:原因不明の歯痛(非定型歯痛・特発性歯痛)




タイトル 親知らずの炎症がひどくなってから、歯と歯茎が慢性的に痛い、舌も痺れる
質問者 yukibeeさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
原因不明の歯の痛み
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
舌の病気・異常
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
舌の痛み(舌が痛い・舌痛症)
舌の痺れ・麻痺(舌がしびれる)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中