クイック矯正で、削る量が心配。

相談者: イヤーさん (35歳:女性)
投稿日時:2008-05-13 09:29:34
上の八重を一本だけ引っ込める歯列矯正をしたい
と考えており色々調べています。

私が相談してみたほとんどの矯正専門医は
フルマウスの矯正しかやらない様です。

一方、一般開業医でプチ矯正をやっている所を見つけたので
話を色々聞いて来ました。
ポイントは以下の通りです。


・八重歯の両サイド
(必要であればその近隣の歯)を少しずつ削る

・ワイヤをかけるのは八重歯周辺6〜9本の歯

・矯正期間は3ヶ月間


短期間でワイヤを着ける歯も少なくて済みそうなので魅力的です。

しかし、健康なキレイな歯を削るのは抵抗があります。
何本の歯をどのくらいの量削るかに関しての具体的な説明は
ありませんでした。

八重歯はボリュームがあるから削る量を心配する必要は
ないのでしょうか?

話を聞いた感じでは、虫歯治療の時のように
ごく普通のドリルを使ってさじ加減で削っていくようです。

そこで先生方に質問が2つあります。


1.このような矯正を行っても心配ないでしょうか?
デメリットなどありますか?

2.ストリッピング矯正専用の機器などを備えている
矯正歯科医はありますか?
(例えばレントゲンなどで歯の表面のエナメル質の量と
削る量を患者の前で確認できる技術など。)

3.個人差があるでしょうが、
八重歯は最大値でどのくらい削っても大丈夫なんでしょうか?


あまりにも早くて手軽な方法なので
このようなやり方を選んでよいかどうか逆に不安を感じます。
また、虫歯になってしまったときの事を考えると
「削ることになる自分の歯のエナメル質の量」&「削る量」を
自分の目で確認できないこともとても心配です。

ご回答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-05-13 09:37:55
えらく眉唾なので心配です。
ほんとにそんなことで大丈夫なのか?

?僕ならしない。デメリットいっぱいです。

?ない、無理、現実的じゃない。

?エナメル表面を最大値1mm程度じゃないでしょうか?

質問3つでしたね。



僕ならしません、させません。

患者さんは、
一番目立つところしか歯並びの問題を理解認識できないですが、
1本だけが悪いなんてありません、

隣もまたその隣もおかしいし、
噛み合わせの反対側の顎のもおかしいのが普通です。

だから全体の矯正になるのです。


そのドクターの頭の方を矯正しないとダメなのではないか?
と心配になりますね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-05-13 09:43:42
削る量は1ミリ程度です。
私は全顎矯正を自分で行いますので基本は全顎矯正です。

私も佐藤先生と同じで しない! といいたいのですが、
やはり患者さんの中には どーーーしても 部分矯正で!
と仰る方が居ます。

ニーズがある以上仕方ないので行いますが、 
削っても1ミリずつです。

また、削る際には ストリッピング専用の器具を用います。
通常のドリル上のものではなく、板状のものです。

問題は、を削って寄せると
根と根が近接してしまって歯周病の問題が出てきたり、
削った部位が虫歯になりやすくなったりと
デメリットがあります。

でもね

それが嫌なら 
全顎矯正・・・全顎矯正だって、時間かかるし、
便宜抜歯しなければいけないでしょうし、
色々デメリットはあります。



仕方ないですよね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-05-13 10:29:54
手早く歯並びを治そうと考えて、
プチ矯正をしようとお悩みの様子ですね。

私はプチ矯正は手がけたことがありませんから、
それについてははなんとも申し上げることは出来ません。


しかし犬歯を削合するわけですから
その形態は細くなると思います。

削合の量によっては
象牙質付近まで削合する必要があるかもわかりません。
そうなれば形態はかなりスリムになって、
不自然に見える可能性が出てきます。

それでも歯列におさまらなければ
削った意味は無いようにも思います。


歯並びを見たわけではありませんから
どれほどの削合量が必要かはわかりませんが
そのあたりが気になります。

私が矯正の勉強を始めた30年くらい前、
確かアメリカ製だったと思いますがそのような器具が
輸入されたと聞いたことがありますが実際見たことはありません。

おそらく使うときは、6前歯の近遠心すべてを
少しずつ削合して、全体として6mmくらい歯冠幅径を
少なくして叢生を直すのだと思います、
その場合は
フルブラケットで治療する必要が出てくると思います。

犬歯一本だけ削合する場合の削合量はエナメルの厚さより
僅か少ない量ですが形態を整えるのには
あまり削合しすぎると苦労しそうに思います。

近遠心で合計1mmくらいなら問題は起きないように想像しますが、
やったことが無いので自信はありません。

どのような方法を選ばれるにしろ治療方法を十分理解したうえで
決定なさることをお勧めいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イヤーさん
返信日時:2008-05-13 17:00:38
先生がた、ご丁寧なご回答どうもありがとうございます。
感激しております。

このプチ矯正の相談をしてくれた歯医者さんは、
様子を見ながら一箇所を2〜3回くらい削る可能性も出てくる
かもしれないと言っていました。

先生がた皆さま1mmという値を出してくださいましたが、
この歯医者さんでもし3回削ることになった場合、
この先生は0.3mmほどの量を3回削って1mmを超えない
ようにする腕を持っているのでしょうか?
それとも象牙質あたりまで適当に削られてしまう
リスクもありえるのでしょうか?


佐藤先生、

「1本だけが悪いなんてありません、隣もまたその隣もおかしいし、
噛み合わせの反対側の顎のもおかしいのが普通です。
だから全体の矯正になるのです。」と書いてくださいましたが、
私も全体の矯正ができたらとどんなに良いか!と思うのです。
でも、そうしたくない理由があって・・
それで部分的に手短にできる方法を追求している次第です。



タカタ先生、

「問題は、歯を削って寄せると根と根が近接してしまって
歯周病の問題が出てきたり、・・・デメリットがあります。」
と書いてくださいましたが、
削るのとは違って歯を抜いて寄せる場合は
根と根は接近しないのでしょうか?



山田先生、

「近遠心で合計1mmくらいなら問題は起きないように
想像しますが・・」と書いてくださいましたが、
近遠心で合計1mmというのはどういう意味なのでしょうか?

以上、再度アドバイスいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-05-13 17:05:03
>「近遠心で合計1mmくらいなら問題は起きないように
想像しますが・・」と書いてくださいましたが、
近遠心で合計1mmというのはどういう意味なのでしょうか?


一本のの近心0.5mm、遠心0.5mm合計1mm
ということを意味します。

これを6前歯削合すれば計算上合計6mmとなって
6mmスペースが確保できることになります。

おそらく歯の形態が不自然になると思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-05-19 15:04:53
したくない理由とは??
それは何に対しても優先されうる様な凄い理由なのでしょうか?

手短にできうる方法があれば、
すでにプロである我々が採用し導入しております。

当たり前ですが、
毎日たくさんの患者さんを実際に見ているのですから。



治療に3年かかろうが10年かかろうが、
それが基本、王道、当たり前であれば、
それしか無いのです。

基本から外れて、複雑なことをすればするほど、
手順も手技もややこしくなり、
最終的に、望まない結果になる可能性も高いです。
その事をご理解していただければ幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イヤーさん
返信日時:2008-05-22 09:41:19
山田先生

専門的なご説明を丁寧にしてくださり、ありがとうございます。


佐藤先生

王道が基本、心から同意します。
全顎矯正にする方向で進めることにしました。

一生の歯並びを決めること、
10年かかっても基本を追求したいと思います。

貴重なお言葉ありがとうございました。



タイトル クイック矯正で、削る量が心配。
質問者 イヤーさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
クイック矯正(セラミック矯正、補綴矯正)
歯並びが悪い
1、2本だけ歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中