患者に対して歯医者の先生の座る位置について

相談者: TECSUNさん (38歳:男性)
投稿日時:2008-05-13 23:16:04
はじめまして。

いつも興味深く拝見させてもらっています。

変な質問で恐縮ですが、患者が座るデンタルチェアーに対し、先生の座る位置が歯科医院によって、頭の上の場合と横の場合がありますが、何か特別な意味があるのでしょうか?

私が思うに、新しい医院ほど頭の上からのほうが多い気がしますが・・・。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-05-13 23:40:04
はじめまして。
こういう軽いご質問、大好きです(笑)

座る位置についてですが、治療する部位によって変えます。

どこだとどう、と言うのも難しいのですが、例えば上の前歯の表の処置なら患者さんの頭の上からがやりやすいですし、右下の奥歯の処置だと頭の横に来ることも多いかと。。

理由としては覗きやすさと、右手の指の安定させやすさです。

とはいえ先生によっての慣れもあれば、気分転換に動く時もあります。


余談ですが、一日中マイクロスコープを使って処置される様な先生(※かなり稀です)だと、頭の上からほぼ動かないですね。

マイクロスコープの時もそうなのですが、ミラーテクニックと言って、左手で保持したミラー越しに処置する面を覗いて、そのまま直視と同じ様に右手が自在に動かせる様になると、頭の上からの処置が少し増える傾向はある様な気もします。

新しい医院かどうかとの関連性は・・ちょっと思いつきませんね^^

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-05-14 15:00:57
最近あまりなくなりましたが、
昔はきちんとしたミラーテクニックの講習会もありましたね。。。

佐藤は眼からウロコの思いで習いに行きました。
いろいろ凄く楽に行えるのです。


正しくは水平に寝かせた患者さんの治療は
患者さんの頭頂部分に座るのが正しいです。

座位(体を起き上がらせて座る位置)での昔風の診療だと、
横方向でないと出来ません。

本来は水平位で診療するなら、同じ姿勢のはずなのですが、


?水平位の診察を正しく教えられる人材が大学には居ない。いても少数。

?そもそも診療台、治療用椅子本体自体が正しく設計されていない。

?当のドクターが水平診療の基本を学んでいない。
 (教えられる人が少ないので致し方ないかも?)


たぶんこれらの理由で水平位でも横からしたり、
覗き込むような姿勢になってますね。

これは腰を痛めるので止めて欲しいのですがね、
社会資本の浪費になりますしね。

渡辺先生も指摘されていますが、
治療部位や、治療内容によっても
横からする方がいい場合もあります。
そうじゃないとやりにくいこともあります。

もちろん基本は真ん中なのです。本当はね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-05-14 15:06:20
僕はマイクロを使うので真上での治療を行うことが多いですね。

横から治療するのは1日のうちで20%くらいでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: TECSUNさん
返信日時:2008-05-14 22:30:40
渡辺先生、早速のご回答ありがとうございます。

軽ぅ〜い(笑)質問にもかかわらず丁寧に答えていただき、本当に頭が下がります。


佐藤先生、ありがとうございます。
講習会があるとはけっこう奥が深いのですね。

先生のおっしゃる ”社会資本の浪費” とは 
”風が吹けば桶屋が儲かる” 的意味ですね?

腰痛→休養→病院通い→国の医療費負担増→税金増→その他いろいろ・・・。

深い考えをお持ちで尊敬します。


タイヨウ先生はマイクロを使われるのですね。目が疲れますよね?
目を大事になさってください。

各先生方、お忙しい中ありがとうございました。



タイトル 患者に対して歯医者の先生の座る位置について
質問者 TECSUNさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 専門的な質問その他
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい