歯列矯正リテーナーは、いつまですべき?
相談者:
kankanさん (27歳:女性)
投稿日時:2008-05-23 17:40:11
はじめまして。
歯列矯正を二十歳すぎてから行いました。
約2年半ブラケットをつけ、
リテーナーになって2年以上が経過しました。
担当の矯正歯科医には、定期健診に通うことのみ勧められ、
「リテーナーは一生使うものではないので、
リテーナーの使用頻度は徐々に減らしていく。あとは自己管理(?)」
と言われました。
医院の指導では、約2年の間に、24時間(食事以外)装着、
14時間装着、7時間装着、2日に一度、3日に一度、
というように減らされていきました。
しかし、3日に一度の時などリテーナーがきつく、
今は毎晩つけています(自己判断で)。
歯列矯正の経験者を探してみると、後戻りをしている方や
失敗したという方、再矯正するという方も多く、
やはりリテーナーを外すことが不安で、
夜はこのまま装着を続けようかなと思います。
長くなりましたが、質問です。
?リテーナーはどのくらいの期間・頻度で使用するべきですか?
?リテーナーの種類が歯科医院によって違いますが、
その理由はなんですか?
また、どれがいいのでしょうか?
? 私はクリアリテーナー
(歯ぎしり用のマウスガードのようなもの。同じものでしょうか?)
使用ですが、寝ている間は、
リテーナーの厚みで噛み合わせが数ミリ浮きます。
長期的にみて、問題はないのでしょうか?
日中、意識していないと上下の歯を浮かせてしまう癖(?)が
ついているような気がします。
長くなりすみません。
よろしくお願いいたします。
歯列矯正を二十歳すぎてから行いました。
約2年半ブラケットをつけ、
リテーナーになって2年以上が経過しました。
担当の矯正歯科医には、定期健診に通うことのみ勧められ、
「リテーナーは一生使うものではないので、
リテーナーの使用頻度は徐々に減らしていく。あとは自己管理(?)」
と言われました。
医院の指導では、約2年の間に、24時間(食事以外)装着、
14時間装着、7時間装着、2日に一度、3日に一度、
というように減らされていきました。
しかし、3日に一度の時などリテーナーがきつく、
今は毎晩つけています(自己判断で)。
歯列矯正の経験者を探してみると、後戻りをしている方や
失敗したという方、再矯正するという方も多く、
やはりリテーナーを外すことが不安で、
夜はこのまま装着を続けようかなと思います。
長くなりましたが、質問です。
?リテーナーはどのくらいの期間・頻度で使用するべきですか?
?リテーナーの種類が歯科医院によって違いますが、
その理由はなんですか?
また、どれがいいのでしょうか?
? 私はクリアリテーナー
(歯ぎしり用のマウスガードのようなもの。同じものでしょうか?)
使用ですが、寝ている間は、
リテーナーの厚みで噛み合わせが数ミリ浮きます。
長期的にみて、問題はないのでしょうか?
日中、意識していないと上下の歯を浮かせてしまう癖(?)が
ついているような気がします。
長くなりすみません。
よろしくお願いいたします。
回答1
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2008-05-24 01:29:45
はじめまして。
>?リテーナーはどのくらいの期間・頻度で使用するべきですか?
いつまでリテーナーを使うのか?
ということについてですが、一般的には矯正で歯を動かしていた
期間と同じくらいはしておいたほうが良いと言われています。
頻度は夜間の装着、
または一日中(可能な限り)が一般的だと思います。
マウスピースタイプだと、
普通は「一日中(可能な限り)」が多いと思います。
⇒参考:矯正の治療期間
しかしそれでも、リテーナーの使用をやめれば、
歯は必ず多少の後戻りをします。
「後戻り」というとちょっと聞こえが悪いですが、
見方を変えれば、これは矯正後のお口の中の状態に歯並びが
「適応」してきているとも考えることができます。
ワイヤーなどで永久固定してしまえば、
確かに矯正後の後戻りは全くありませんが、
歯が動いて「適応」しない分、もし変な力がかかっていた場合には、
その力が歯そのものや歯周組織、
顎関節などに波及してしまう可能性も考えられます。
ということで、歯医者さんによっても考え方は様々だと思いますが、
僕は矯正後の多少の後戻りはOKではないかな?と考えています。
あまりにも後戻りが大きい場合には、
そもそも当初の矯正計画に無理があったのかもしれません。
(本来は抜歯矯正のケースを、無理やり非抜歯でやるとか)
>?リテーナーの種類が歯科医院によって違いますが、
その理由はなんですか?
また、どれがいいのでしょうか?
上に書いたように、歯医者さんによって考え方・テクニックが
様々だからだと思います。
どれがいいのかも、はっきりとは決まっていません。
患者さんの状態にもよりますし。
もし「絶対にこれが良い!」というリテーナーがあれば、
全員それを使っていると思います。
>? 私はクリアリテーナー
(歯ぎしり用のマウスガードのようなもの。同じものでしょうか?)
使用ですが、寝ている間は、リテーナーの厚みで噛み合わせが
数ミリ浮きます。
長期的にみて、問題はないのでしょうか?
日中、意識していないと上下の歯を浮かせてしまう癖(?)が
ついているような気がします。
問題ないと思いますよ。
>日中、意識していないと上下の歯を浮かせてしまう癖(?)が
ついているような気がします。
とありますが、
日中は上下の歯がかみ合わずに、浮いているのが正常です。
>?リテーナーはどのくらいの期間・頻度で使用するべきですか?
いつまでリテーナーを使うのか?
ということについてですが、一般的には矯正で歯を動かしていた
期間と同じくらいはしておいたほうが良いと言われています。
頻度は夜間の装着、
または一日中(可能な限り)が一般的だと思います。
マウスピースタイプだと、
普通は「一日中(可能な限り)」が多いと思います。
⇒参考:矯正の治療期間
しかしそれでも、リテーナーの使用をやめれば、
歯は必ず多少の後戻りをします。
「後戻り」というとちょっと聞こえが悪いですが、
見方を変えれば、これは矯正後のお口の中の状態に歯並びが
「適応」してきているとも考えることができます。
ワイヤーなどで永久固定してしまえば、
確かに矯正後の後戻りは全くありませんが、
歯が動いて「適応」しない分、もし変な力がかかっていた場合には、
その力が歯そのものや歯周組織、
顎関節などに波及してしまう可能性も考えられます。
ということで、歯医者さんによっても考え方は様々だと思いますが、
僕は矯正後の多少の後戻りはOKではないかな?と考えています。
あまりにも後戻りが大きい場合には、
そもそも当初の矯正計画に無理があったのかもしれません。
(本来は抜歯矯正のケースを、無理やり非抜歯でやるとか)
>?リテーナーの種類が歯科医院によって違いますが、
その理由はなんですか?
また、どれがいいのでしょうか?
上に書いたように、歯医者さんによって考え方・テクニックが
様々だからだと思います。
どれがいいのかも、はっきりとは決まっていません。
患者さんの状態にもよりますし。
もし「絶対にこれが良い!」というリテーナーがあれば、
全員それを使っていると思います。
>? 私はクリアリテーナー
(歯ぎしり用のマウスガードのようなもの。同じものでしょうか?)
使用ですが、寝ている間は、リテーナーの厚みで噛み合わせが
数ミリ浮きます。
長期的にみて、問題はないのでしょうか?
日中、意識していないと上下の歯を浮かせてしまう癖(?)が
ついているような気がします。
問題ないと思いますよ。
>日中、意識していないと上下の歯を浮かせてしまう癖(?)が
ついているような気がします。
とありますが、
日中は上下の歯がかみ合わずに、浮いているのが正常です。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-05-24 06:04:38
kankan様、おはようございます。
リテーナーの使用期間とか考え方については
田尾先生が仰っているようなことでいいように思います。
矯正治療をなさった患者さんと、それを手がけた我々とでは
なかなか考えが同じにはなりません。
患者さんはリテーナーは不自由なので早くはずしたいし、
我々歯科医のほうは後戻りのことを考えると
長い間つけておいていただきたいし・・・。
ただ矯正に後戻りはつき物ですから、
それが絶対嫌なら余りお勧めできませんがワイヤーを使って
ボンディングするしか有りません。
あとはどれ位許容するかでしょう。
高額な費用をかけて、時間をかけて、
大変な思いをして矯正治療をしたわけですから、
後戻りを避けたいのは我々とて同じです。
後戻りをできるだけ少なくするためにも、
2年くらいはりテーナーの装着は必要だと思います、
後は仰るように徐々にはずしている時間を延ばしていって
いいと思います。
実際にはどの程度の不正咬合を
どのような診断でどんなメカニクスを使って、どう治したのか、
全く不明ですので、一般的なお話しかできません。
>夜はこのまま装着を続けようかなと思います。
それでいいように思います。
現在の状態を主治医にお伝えになられて、
御自分のお気持ちを話されたらいいように思います。
お大事にどうぞ。
リテーナーの使用期間とか考え方については
田尾先生が仰っているようなことでいいように思います。
矯正治療をなさった患者さんと、それを手がけた我々とでは
なかなか考えが同じにはなりません。
患者さんはリテーナーは不自由なので早くはずしたいし、
我々歯科医のほうは後戻りのことを考えると
長い間つけておいていただきたいし・・・。
ただ矯正に後戻りはつき物ですから、
それが絶対嫌なら余りお勧めできませんがワイヤーを使って
ボンディングするしか有りません。
あとはどれ位許容するかでしょう。
高額な費用をかけて、時間をかけて、
大変な思いをして矯正治療をしたわけですから、
後戻りを避けたいのは我々とて同じです。
後戻りをできるだけ少なくするためにも、
2年くらいはりテーナーの装着は必要だと思います、
後は仰るように徐々にはずしている時間を延ばしていって
いいと思います。
実際にはどの程度の不正咬合を
どのような診断でどんなメカニクスを使って、どう治したのか、
全く不明ですので、一般的なお話しかできません。
>夜はこのまま装着を続けようかなと思います。
それでいいように思います。
現在の状態を主治医にお伝えになられて、
御自分のお気持ちを話されたらいいように思います。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
kankanさん
返信日時:2008-05-24 15:12:57
タイトル | 歯列矯正リテーナーは、いつまですべき? |
---|---|
質問者 | kankanさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
矯正後の歯の後戻り 保定、矯正用リテーナー |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。