右下7番の抜歯についてと、過去に治療した連結クラウン
相談者:
トモタンさん (24歳:男性)
投稿日時:2008-05-31 07:11:10
始めまして。
歯のことで悩み、苦しみ、眠れず、
色々とネットを涙目になりながら検索しているうちに、こちらを知りました。
半年ほど前に、右下あたり(6,7番連結クラウン)に痛みを感じ、
自宅近くの歯科医院に行きました。
その時はA先生に診てもらい、歯茎の腫れと言われ、
抗生物質と痛み止めを処方されました。
どうしても痛むので、最近、
半年振りにその歯科医院で診てもらったところ、
違うB先生の診察で、レントゲンを撮ってもらい、
右下の7番が虫歯の疑いが強いと言われ、7番を開けたところ、
ヒドイ虫歯になっていました。。
そして、根っこの治療をしてもらい、次の診察を予約し、
2回目の診察に行きました。
その時は、最初のA先生で、その先生は抜歯がイイと言いました。
B先生からは抜歯の話は出ませんでした。。
A先生は、抜歯は1回の来院ですむし、早いほうが、医師としても、
抜歯は簡単だとおっしゃいました。
その時は、次に抜歯しますと言って、2週間後の予約をして帰りましたが、
やはり出来るだけ歯は残して欲しいですし、
最初に虫歯を見抜けなかったA先生に不信感を持ってしまいました。。
B先生にもう一度見て貰うように、
この医院に電話で予約変更したほうがイイでしょうか??
それと、もう1点、
私は小さい頃から歯が悪く、虫歯が多いです。
ブレス等をしだしたのも3年ほど前からです。
以前に通っていた医院の治療で、今回相談の右下だけではなく、
左下と右上も連結クラウンにされました。
その当時は、今よりも知識がなく、連結によるリスクは知らず、
受けていました。
歯並びを良くする といわれて、虫歯ではない歯を削って、
連結にした記憶があります。
今回の右下も、連結によるリスクで虫歯になったと感じているのですが、
他の連結クラウンの箇所を開けて、虫歯がないか確認したり、
連結クラウンを個別のクラウンにしたりしたいのですが、するべきでしょうか?
長々すみません。稚拙な文章も申し訳ありません。。
悩みすぎて、なにもする気が起こらず、夜も眠れません。
よろしく御願いいたします。
歯のことで悩み、苦しみ、眠れず、
色々とネットを涙目になりながら検索しているうちに、こちらを知りました。
半年ほど前に、右下あたり(6,7番連結クラウン)に痛みを感じ、
自宅近くの歯科医院に行きました。
その時はA先生に診てもらい、歯茎の腫れと言われ、
抗生物質と痛み止めを処方されました。
どうしても痛むので、最近、
半年振りにその歯科医院で診てもらったところ、
違うB先生の診察で、レントゲンを撮ってもらい、
右下の7番が虫歯の疑いが強いと言われ、7番を開けたところ、
ヒドイ虫歯になっていました。。
そして、根っこの治療をしてもらい、次の診察を予約し、
2回目の診察に行きました。
その時は、最初のA先生で、その先生は抜歯がイイと言いました。
B先生からは抜歯の話は出ませんでした。。
A先生は、抜歯は1回の来院ですむし、早いほうが、医師としても、
抜歯は簡単だとおっしゃいました。
その時は、次に抜歯しますと言って、2週間後の予約をして帰りましたが、
やはり出来るだけ歯は残して欲しいですし、
最初に虫歯を見抜けなかったA先生に不信感を持ってしまいました。。
B先生にもう一度見て貰うように、
この医院に電話で予約変更したほうがイイでしょうか??
それと、もう1点、
私は小さい頃から歯が悪く、虫歯が多いです。
ブレス等をしだしたのも3年ほど前からです。
以前に通っていた医院の治療で、今回相談の右下だけではなく、
左下と右上も連結クラウンにされました。
その当時は、今よりも知識がなく、連結によるリスクは知らず、
受けていました。
歯並びを良くする といわれて、虫歯ではない歯を削って、
連結にした記憶があります。
今回の右下も、連結によるリスクで虫歯になったと感じているのですが、
他の連結クラウンの箇所を開けて、虫歯がないか確認したり、
連結クラウンを個別のクラウンにしたりしたいのですが、するべきでしょうか?
長々すみません。稚拙な文章も申し訳ありません。。
悩みすぎて、なにもする気が起こらず、夜も眠れません。
よろしく御願いいたします。
回答1
番町デンタルクリニック(千代田区三番町)の吉田です。
回答日時:2008-05-31 07:40:40
かわいそうですね。
連結はすべきでないと私は思います。
ブリッジなどでは仕方がなくても、
歯はもともと一本一本独立して機能しているものですので、
つなげること自体不自然と言えるでしょう。
各歯にはそれぞれ役割があるのです、
それを無視すれば機能的にも問題を起こすことは間違いありません。
それからご質問の内容ですが、
やはり勇気を持ってB先生に見て下さいとお願いした方が良いでしょう。
先生を選ぶ権利は患者さんにあるのです。
それで断られたら別の医院を探しましょう。
それから別の連結クラウンも外した方はいいでしょう。
連結はすべきでないと私は思います。
ブリッジなどでは仕方がなくても、
歯はもともと一本一本独立して機能しているものですので、
つなげること自体不自然と言えるでしょう。
各歯にはそれぞれ役割があるのです、
それを無視すれば機能的にも問題を起こすことは間違いありません。
それからご質問の内容ですが、
やはり勇気を持ってB先生に見て下さいとお願いした方が良いでしょう。
先生を選ぶ権利は患者さんにあるのです。
それで断られたら別の医院を探しましょう。
それから別の連結クラウンも外した方はいいでしょう。
相談者からの返信
相談者:
トモタンさん
返信日時:2008-05-31 17:27:08
回答2
回答日時:2008-05-31 22:41:09
はじめまして。
横から失礼します。
私も連結は極力避けたい派です。
色々な先生はいらっしゃいますけどね。。
>今回みたいに、知らない間に虫歯になってそうで恐いです。
これは連結した場合だけに限りませんが、連結していると相当ひどい状態
(単冠だったら外れる程の状態)でも気付かない、
と言う違いはあるかも知れませんね。
>他の2つの連結も外して、虫歯の有無を確認して、
そして1個1個の個別クラウンにするの際のリスクは、
さらに歯を削る事と言うことでよろしいでしょうか?
そういうことでしょうね。
確かに迷われるところかとは思いますが、知っておいて頂きたいのは、
歯科医や技工士は、一般の方が想像されるよりも遙かに「ピンキリ」です。
同じ時期に、同じ医院でされた同じ治療が、ひとつ悪くなっていたなら、
一応全部疑っても良いと思いますよ。
作風(?)、精度、技術など、
虫歯の発生に関与しそうな因子はたくさんありますからね。
参考→【視診やレントゲンで異常ないように見えるインレーを外す理由は?】
金属の裏側での虫歯はレントゲンにも写りませんし、なかなか発見出来ません。
神経も抜いてあれば自覚症状も出ませんから、なおさら発見が遅れがちです。
具体的な判断については実際に拝見してみないと分かりませんし、
担当の先生とよく相談して決められて下さいね。
ただこのわずかな情報からは、そろそろ全体的な
「オーバーホール」をされるのもひとつの方法かなとも感じますよ。
もちろんこの機に、ご自身のケアについても見直されて、
頑張って下さいね。
参考→虫歯の予防法
お大事にどうぞ。
横から失礼します。
私も連結は極力避けたい派です。
色々な先生はいらっしゃいますけどね。。
>今回みたいに、知らない間に虫歯になってそうで恐いです。
これは連結した場合だけに限りませんが、連結していると相当ひどい状態
(単冠だったら外れる程の状態)でも気付かない、
と言う違いはあるかも知れませんね。
>他の2つの連結も外して、虫歯の有無を確認して、
そして1個1個の個別クラウンにするの際のリスクは、
さらに歯を削る事と言うことでよろしいでしょうか?
そういうことでしょうね。
確かに迷われるところかとは思いますが、知っておいて頂きたいのは、
歯科医や技工士は、一般の方が想像されるよりも遙かに「ピンキリ」です。
同じ時期に、同じ医院でされた同じ治療が、ひとつ悪くなっていたなら、
一応全部疑っても良いと思いますよ。
作風(?)、精度、技術など、
虫歯の発生に関与しそうな因子はたくさんありますからね。
参考→【視診やレントゲンで異常ないように見えるインレーを外す理由は?】
金属の裏側での虫歯はレントゲンにも写りませんし、なかなか発見出来ません。
神経も抜いてあれば自覚症状も出ませんから、なおさら発見が遅れがちです。
具体的な判断については実際に拝見してみないと分かりませんし、
担当の先生とよく相談して決められて下さいね。
ただこのわずかな情報からは、そろそろ全体的な
「オーバーホール」をされるのもひとつの方法かなとも感じますよ。
もちろんこの機に、ご自身のケアについても見直されて、
頑張って下さいね。
参考→虫歯の予防法
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
トモタンさん
返信日時:2008-06-01 01:59:02
回答3
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2008-06-01 02:33:26
>オールオーバーとは具体的にどういうことでしょうか??
オーバーホールですよ(^^;)
要は今までの治療をもう一度しっかりと確認して、
必要に応じてメンテナンスや再治療をするということです。
オーバーホールですよ(^^;)
要は今までの治療をもう一度しっかりと確認して、
必要に応じてメンテナンスや再治療をするということです。
タイトル | 右下7番の抜歯についてと、過去に治療した連結クラウン |
---|---|
質問者 | トモタンさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 24歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 抜歯:7番(第二大臼歯) クラウンの作り直し・再治療 クラウンの下の虫歯(二次カリエス) クラウン・被せ物の連結(連結冠) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。