親知らず抜歯後半年経ちますが、抜いた部位からしょっぱい味がします
相談者:
めいちゃんさん (42歳:男性)
投稿日時:2008-05-07 00:48:33
ご相談に応じてくださる先生方、お世話になります。
一年近く前に、ご相談をさせていただき、良い先生を見つけることができ良い治療を受けることができた者です。
今回もよろしくお願いします。
前回は、根管治療の失敗をこちらで相談させていただき、他の病院で治していただきました。その後、相談した歯のみならず、実は、ほとんどの歯がダメダメで、根管治療を8本くらい追加でやって、さらに横向きの親知らずも全部抜いてもらって、痛い思いはしましたが、スッキリしたのです。
・・・と、スッキリしたはずなのですが、最後に左下の親知らずを抜いてから、半年を過ぎているのですが、なにか、しょっぱいというか、すっぱいというか、血のような味とはちがう、何かが染み出していて、美味しくない(笑)味がするのです。
本当に、親知らずを抜いたところから味がするのかは、絶対的なことは言えないのが苦しいところで、実は、違う場所なのかもしれませんが、左側からだということだけは確かです。
実は、左下奥の親知らずを抜いた時は、横向きで変な生え方をしていた歯でもあったため、なかなか抜歯跡が塞がらずに長い間あごの骨が見えていた状態が続いて、非常に痛い思いもしました。
私は、その辺が怪しいと思っているのですが・・・。
もちろん、治療してくださった先生にも診ていただき、レントゲン検査をいろんな方向で撮ってもらったり、歯周病(歯茎の状態)の有無もよくよく診ていただきましたが、疑わしいところが無いというのです。
私の場合、歯は奥歯のほとんどが虫歯で治療済みなのですが、歯茎の状態はとても良いらしく、いわゆる歯周ポケットなど、どこにも一ミリも無いと言われました。
私が疑わしいと思う、親知らずの抜歯跡も診てもらい、今はキレイに塞がっているという診断でした。
でも、確かに何かがどこからか染み出しているのです。
これは、何なんでしょう?
非常にまずい味で、ゴハンが美味しくありません。
治療法は、内科的な薬ということになるのでしょうか?
一年近く前に、ご相談をさせていただき、良い先生を見つけることができ良い治療を受けることができた者です。
今回もよろしくお願いします。
前回は、根管治療の失敗をこちらで相談させていただき、他の病院で治していただきました。その後、相談した歯のみならず、実は、ほとんどの歯がダメダメで、根管治療を8本くらい追加でやって、さらに横向きの親知らずも全部抜いてもらって、痛い思いはしましたが、スッキリしたのです。
・・・と、スッキリしたはずなのですが、最後に左下の親知らずを抜いてから、半年を過ぎているのですが、なにか、しょっぱいというか、すっぱいというか、血のような味とはちがう、何かが染み出していて、美味しくない(笑)味がするのです。
本当に、親知らずを抜いたところから味がするのかは、絶対的なことは言えないのが苦しいところで、実は、違う場所なのかもしれませんが、左側からだということだけは確かです。
実は、左下奥の親知らずを抜いた時は、横向きで変な生え方をしていた歯でもあったため、なかなか抜歯跡が塞がらずに長い間あごの骨が見えていた状態が続いて、非常に痛い思いもしました。
私は、その辺が怪しいと思っているのですが・・・。
もちろん、治療してくださった先生にも診ていただき、レントゲン検査をいろんな方向で撮ってもらったり、歯周病(歯茎の状態)の有無もよくよく診ていただきましたが、疑わしいところが無いというのです。
私の場合、歯は奥歯のほとんどが虫歯で治療済みなのですが、歯茎の状態はとても良いらしく、いわゆる歯周ポケットなど、どこにも一ミリも無いと言われました。
私が疑わしいと思う、親知らずの抜歯跡も診てもらい、今はキレイに塞がっているという診断でした。
でも、確かに何かがどこからか染み出しているのです。
これは、何なんでしょう?
非常にまずい味で、ゴハンが美味しくありません。
治療法は、内科的な薬ということになるのでしょうか?
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-05-07 04:22:26
めいちゃんさん、こんにちは。
左側から出る不快な症状にお困りのことと思います。
めいちゃんさんも書かれている通り、一般的には今回のような症状は、親知らず抜歯部位の回復不具合であったり、あるいは歯周病の進行に伴う膿の流出が考えられます。
ですが、ご質問をうかがうかぎり、その可能性もないであろうとのこと。
そうなると、私にもなかなか原因となるものに思い当たる節がありません。
例えば、頬や舌、あるいは歯茎などに粘膜の病気があれば、そういったことも考えられるのですが、既に診察を受けられている以上、その可能性も薄いと思われます。
念のためにお時間がある時にでも、一度大学病院・総合病院の口腔外科などで精密検査されて、その上でも問題がなければ経過観察ということになろうかと思います。
なお、口の中の感覚というものは脳に近いこともあって大変敏感です。そして、その感じ方も人によって個人差があることも事実です。
もし、再度の精密検査で全く異常が見当たらないのであれば、できるだけ意識せずにおられた方が良いかもしれません。
以上、何か少しでもご参考になれば幸いです。
左側から出る不快な症状にお困りのことと思います。
めいちゃんさんも書かれている通り、一般的には今回のような症状は、親知らず抜歯部位の回復不具合であったり、あるいは歯周病の進行に伴う膿の流出が考えられます。
ですが、ご質問をうかがうかぎり、その可能性もないであろうとのこと。
そうなると、私にもなかなか原因となるものに思い当たる節がありません。
例えば、頬や舌、あるいは歯茎などに粘膜の病気があれば、そういったことも考えられるのですが、既に診察を受けられている以上、その可能性も薄いと思われます。
念のためにお時間がある時にでも、一度大学病院・総合病院の口腔外科などで精密検査されて、その上でも問題がなければ経過観察ということになろうかと思います。
なお、口の中の感覚というものは脳に近いこともあって大変敏感です。そして、その感じ方も人によって個人差があることも事実です。
もし、再度の精密検査で全く異常が見当たらないのであれば、できるだけ意識せずにおられた方が良いかもしれません。
以上、何か少しでもご参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
めいちゃんさん
返信日時:2008-05-11 10:16:56
返信遅くなりました。
中本先生ありがとうございます。
さて、今回の違和感は探しに探してやっと見つけ出した、根管治療の名医(だと思います)にお願いして処置していただいた場所あたりからの「味」なので、もちろんその先生によくよく診ていただいて、異常を見つけられないとのことであったので、困っているのです。
その先生は、大ベテランですが、現在も大学で学生の指導にあたったりして最新の治療法にも明るい方なので、他の大学病院などに行こうという気がおこらないのです。
しかし、原因が特定できないいじょう、他の先生に診てもらうのも手だとは思いますが、私のような症状の場合、どのような口腔外科を選んで行ったらよいのでしょうか?
半年以上、「味」の染み出しは続いているので、感違いではないと思います。意識のし過ぎというのは有り得ますが・・・。
中本先生ありがとうございます。
さて、今回の違和感は探しに探してやっと見つけ出した、根管治療の名医(だと思います)にお願いして処置していただいた場所あたりからの「味」なので、もちろんその先生によくよく診ていただいて、異常を見つけられないとのことであったので、困っているのです。
その先生は、大ベテランですが、現在も大学で学生の指導にあたったりして最新の治療法にも明るい方なので、他の大学病院などに行こうという気がおこらないのです。
しかし、原因が特定できないいじょう、他の先生に診てもらうのも手だとは思いますが、私のような症状の場合、どのような口腔外科を選んで行ったらよいのでしょうか?
半年以上、「味」の染み出しは続いているので、感違いではないと思います。意識のし過ぎというのは有り得ますが・・・。
相談者からの返信
相談者:
めいちゃんさん
返信日時:2008-05-27 19:28:35
お世話になっています。
口腔外科に行きましょう、という以外何とも言いづらい症状なのでしょうか。
仕事があまり休めないので、行くならあちこち行くのではなく、どういった診療を得意としているお医者さんに診てもらったら良いか、参考になるお話を伺えると有りがたいのですが、どうでしょうか。
半年くらい前に抜歯した親知らずを抜いた跡が影響しているとは考えられませんでしょうか?
抜歯後、今まで生きてきて、歯の痛みとしては最大の痛みに半月間ほどなやまされました。
なにしろ、唾液が歯の抜けたポケットに入るだけで痛かったのですから。
あまりに痛かったので、味覚とか、なんらかの神経がおかしくなってしまった等ということは考えられないでしょうか?
いまでも、しょっぱい味が歯を抜いた周辺から染み出ている感じがして仕方無いのですが、どうなのでしょうか。
かかりつけの先生は、そういう話は聞いた事が無いし、考えられないと言われるので、当然治療もしようが無いと言うのですが・・・。
口腔外科に行きましょう、という以外何とも言いづらい症状なのでしょうか。
仕事があまり休めないので、行くならあちこち行くのではなく、どういった診療を得意としているお医者さんに診てもらったら良いか、参考になるお話を伺えると有りがたいのですが、どうでしょうか。
半年くらい前に抜歯した親知らずを抜いた跡が影響しているとは考えられませんでしょうか?
抜歯後、今まで生きてきて、歯の痛みとしては最大の痛みに半月間ほどなやまされました。
なにしろ、唾液が歯の抜けたポケットに入るだけで痛かったのですから。
あまりに痛かったので、味覚とか、なんらかの神経がおかしくなってしまった等ということは考えられないでしょうか?
いまでも、しょっぱい味が歯を抜いた周辺から染み出ている感じがして仕方無いのですが、どうなのでしょうか。
かかりつけの先生は、そういう話は聞いた事が無いし、考えられないと言われるので、当然治療もしようが無いと言うのですが・・・。
回答2
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-05-28 01:09:55
めいちゃんさん、こんにちは。
再度の返信が遅くなりまして申し訳ありません。
ただ、現実に信頼おける先生に診察を受けておられる以上、本歯科相談室で、めいちゃんさんの現在の症状に関する何らかの具体的な示唆をすることは難しいのが現状です。
>あまりに痛かったので、味覚とか、なんらかの神経がおかしくなってしまった等ということは考えられないでしょうか?
上記の件に関しては、担当の先生と同じく私もそのような事例を存じません。
「味がする」という感覚が、医師を含めて第三者にはなかなか感知できないこともあり、対応に苦慮することは否めないと思います。
口腔外科に関しては、そもそもあまり選択の余地はなく、各地方自治体の中核病院以上のところしか設置されてません(大学病院など)。
そういった病院を受診され、まずは口腔疾患領域の精密検査をしたうえで、必要に応じて関連診療科(麻酔科・脳神経外科など)の紹介もされるかもしれません。
あまりお役にたてずに申し訳ありません。
めいちゃんさんの症状が、何とか良い方向に進まれることを願っています。
再度の返信が遅くなりまして申し訳ありません。
ただ、現実に信頼おける先生に診察を受けておられる以上、本歯科相談室で、めいちゃんさんの現在の症状に関する何らかの具体的な示唆をすることは難しいのが現状です。
>あまりに痛かったので、味覚とか、なんらかの神経がおかしくなってしまった等ということは考えられないでしょうか?
上記の件に関しては、担当の先生と同じく私もそのような事例を存じません。
「味がする」という感覚が、医師を含めて第三者にはなかなか感知できないこともあり、対応に苦慮することは否めないと思います。
口腔外科に関しては、そもそもあまり選択の余地はなく、各地方自治体の中核病院以上のところしか設置されてません(大学病院など)。
そういった病院を受診され、まずは口腔疾患領域の精密検査をしたうえで、必要に応じて関連診療科(麻酔科・脳神経外科など)の紹介もされるかもしれません。
あまりお役にたてずに申し訳ありません。
めいちゃんさんの症状が、何とか良い方向に進まれることを願っています。
相談者からの返信
相談者:
めいちゃんさん
返信日時:2008-05-28 22:04:46
中本先生ありがとうございます。
そうですか。
私も調べた限りでは、私の地域でも口腔外科のある病院は少ないですよね。
ほんとに、どうしたものだか。
歯が痛くて我慢できないというわけではないので、すぐにでも何とかしなくてはならない症状ではないのですが、なにしろ、常時何やら味がするので、気になって困っています。
治療をして頂いている先生に、周辺の歯を疑って、既に根幹治療済みの左上下の7番の歯も冠を1回外してみてくれましたが、何の異常もみられなかったそうです。
気にしすぎのせいか左頬の筋肉が妙に緊張してしまって疲れます。
しょっぱいような、すっぱいような味は確実にしています。
右側からは全くこのような味はしないのです。
左下の親知らずを抜いた跡が塞がるのが非常に時間がかかって、しかも、横向きの親知らずでしたから、洞穴のような感じでしたので、その中に異物(食べ物?)が残ったまんま塞がってしまったとかいうことは、有り得ないのでしょうか?
感じとしては、根幹治療の下手な以前行っていた医者の治療途中にしていた味に似ているのですが。
根幹まで掘るだけ掘って、開けっ放しで数ヶ月も中の消毒だけをし続けた、ひどい医者に行っていた時にしていたあの味の感じ。
半年間放っておいても良くならないので何とかしたいと思ったのですが、いったいどうしたものやら・・・。
そうですか。
私も調べた限りでは、私の地域でも口腔外科のある病院は少ないですよね。
ほんとに、どうしたものだか。
歯が痛くて我慢できないというわけではないので、すぐにでも何とかしなくてはならない症状ではないのですが、なにしろ、常時何やら味がするので、気になって困っています。
治療をして頂いている先生に、周辺の歯を疑って、既に根幹治療済みの左上下の7番の歯も冠を1回外してみてくれましたが、何の異常もみられなかったそうです。
気にしすぎのせいか左頬の筋肉が妙に緊張してしまって疲れます。
しょっぱいような、すっぱいような味は確実にしています。
右側からは全くこのような味はしないのです。
左下の親知らずを抜いた跡が塞がるのが非常に時間がかかって、しかも、横向きの親知らずでしたから、洞穴のような感じでしたので、その中に異物(食べ物?)が残ったまんま塞がってしまったとかいうことは、有り得ないのでしょうか?
感じとしては、根幹治療の下手な以前行っていた医者の治療途中にしていた味に似ているのですが。
根幹まで掘るだけ掘って、開けっ放しで数ヶ月も中の消毒だけをし続けた、ひどい医者に行っていた時にしていたあの味の感じ。
半年間放っておいても良くならないので何とかしたいと思ったのですが、いったいどうしたものやら・・・。
回答3
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-05-29 13:34:16
めいちゃんさん、こんにちは。
>気にしすぎのせいか左頬の筋肉が妙に緊張してしまって疲れます。
状況はかなり深刻のようですね。
まず、親知らずの件に関して、
>その中に異物(食べ物?)が残ったまんま塞がってしまったとかいうことは、有り得ないのでしょうか?
これは基本的に考えにくいです。
異物が抜歯した箇所に残存すれば、「味」となってあらわれる以上に、もっとダイレクトな病的症状が現れます。
加えて、レントゲン等でも検査されていることでしょうから、特に抜歯部位について何らかの指摘がないのであれば、同部位が「味」の原因となっている可能性は極めて低いと思われます。
今回、あらためてめいちゃんさんの経緯を確認しましたが、今感じられている、
>しょっぱいというか、すっぱいというか、血のような味とはちがう、何かが染み出していて、美味しくない味
というのは、典型的な歯科疾患や抜歯の影響ではなく、『味覚障害』である可能性もあると思われます。
味覚障害とは、その名の通り味覚(舌の味覚)の感覚異常なのですが、その中の一つに『自発性異常知覚』というものがあります。
この自発性異常知覚という症状は、何も食べていない状態でも、苦味や渋みを感じてしまうといったもので、今回のめいちゃんさんの状態に近いようにも思われます。
とはいえ、味覚障害自体、最近になってようやく注目されだしたものであり、その原因や対処法などは、いまだ確固たるものが定まっておりません。
やはりまずは大学病院クラスの口腔外科を受診され、口の中の精密検査(特に舌の状態等)を受けられた上で、次のアプローチを検討していただくことになろうか、と思われます。
味の感覚というものは、第三者には分からず、加えて痛みや麻痺に比較すると緊急度が低く思われるところもあり、めいちゃんさんは大変お辛いことと思います。
前回の繰り返しとなりますが、何とか突破口が見つかることを願っています。
>気にしすぎのせいか左頬の筋肉が妙に緊張してしまって疲れます。
状況はかなり深刻のようですね。
まず、親知らずの件に関して、
>その中に異物(食べ物?)が残ったまんま塞がってしまったとかいうことは、有り得ないのでしょうか?
これは基本的に考えにくいです。
異物が抜歯した箇所に残存すれば、「味」となってあらわれる以上に、もっとダイレクトな病的症状が現れます。
加えて、レントゲン等でも検査されていることでしょうから、特に抜歯部位について何らかの指摘がないのであれば、同部位が「味」の原因となっている可能性は極めて低いと思われます。
今回、あらためてめいちゃんさんの経緯を確認しましたが、今感じられている、
>しょっぱいというか、すっぱいというか、血のような味とはちがう、何かが染み出していて、美味しくない味
というのは、典型的な歯科疾患や抜歯の影響ではなく、『味覚障害』である可能性もあると思われます。
味覚障害とは、その名の通り味覚(舌の味覚)の感覚異常なのですが、その中の一つに『自発性異常知覚』というものがあります。
この自発性異常知覚という症状は、何も食べていない状態でも、苦味や渋みを感じてしまうといったもので、今回のめいちゃんさんの状態に近いようにも思われます。
とはいえ、味覚障害自体、最近になってようやく注目されだしたものであり、その原因や対処法などは、いまだ確固たるものが定まっておりません。
やはりまずは大学病院クラスの口腔外科を受診され、口の中の精密検査(特に舌の状態等)を受けられた上で、次のアプローチを検討していただくことになろうか、と思われます。
味の感覚というものは、第三者には分からず、加えて痛みや麻痺に比較すると緊急度が低く思われるところもあり、めいちゃんさんは大変お辛いことと思います。
前回の繰り返しとなりますが、何とか突破口が見つかることを願っています。
相談者からの返信
相談者:
めいちゃんさん
返信日時:2008-05-31 14:58:51
タイトル | 親知らず抜歯後半年経ちますが、抜いた部位からしょっぱい味がします |
---|---|
質問者 | めいちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 舌の病気・異常 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 舌の味覚障害・異常 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。