噛み合わせが悪い場合、歯冠修復はゴールドが歯に負担が少ないのか?

相談者: branさん (30歳:女性)
投稿日時:2008-06-04 23:37:08
はじめまして。

4・5年前に、樹脂(?)で埋めた所がすりへってきた(左下6・7番、右下7番)保険の銀歯の下が虫歯っぽい(右上6番)を治療することになりました


今回、写真やレントゲンを撮ってもらったところ、私は下顎が小さく噛み合わせが悪いので、にかなり負担がかかっているそうです。
(歯に線が入っている、レントゲンで歯と骨の間に黒い筋がありました)

保険の銀歯やセラミックでは硬すぎるということで、ゴールドを勧められました。

他にも、奥歯に6本、保険の銀歯があるのですが、徐々に変えていった方がいいとのことでした。

本数も多いので、今回問題のない分は悪くなったら変えていこう
と思っているのですが、こちらのサイトでガルバニック電流のことを知り、心配になってきました。

ゴールドと銀歯が長い期間一緒だと、まずいでしょうか。

もし、保険の銀歯で治療した場合、やはり、歯の負担が大きくなり、だんだん、歯がグラグラになったり、割れたりしてしまうのでしょうか?


また、ゴールドは長持ちするとのことですが、どれくらいもつのでしょうか?
ゴールドで治療する場合、かなりの金額になるので、できるだけ長持ちさせたいのですが・・・

今回、初めて自分の噛み合わせが悪いことを知り、矯正や歯を削ったりもした方がいいのかも・・・とも言われ、ちょっとショックでした。
(今はまだ、それほどでもないので、様子を見ましょうとのことでしたが・・・)


確かに、前歯は1本も虫歯はありませんが、奥歯はほとんど全部治療済みです。
体調が悪いと、歯が浮くような感じのすることもあります。
やっぱり負担がかかっているのかな・・・


ガルバニック電流のことはおいておいて、ゴールドにして、歯の負担をできるかぎり少なくすることが第一でしょうか・・・


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-06-04 23:54:06
噛み合わせが悪いと確かに一部のに負担がかかりすぎてしまいますので、その歯牙の寿命を縮めてしまうことがあります。

噛み合わせが原因で歯が割れていくようなケースや、隣の歯との間に虫歯が出来やすくなります。


さて、ゴールドクラウンについてですが、神の作り出した人間の歯に見合うだけの耐久性のある人工物はありません。

ただ、条件が整い、定期的な検診を受けていれば相当長い間安心して使えるケースもあります。

私の母の口の中の補綴物は装着から34年程が経過していますがノントラブルですし、私の口の中のゴールドやセラミックも20年以上ノントラブルです。

丁寧に・・・これが基本原則です

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-06-05 14:19:24
ゴールドで治療することは確かに悪いことではありません。

しかしこの場合、できれば咬み合わせのことを考えたトータルな診断による治療法を行う方がよりを長持ちさせることができると思います。

つまりゴールドで今の状態で治療をして咬み合わせを治さなかったら、はたして保険の材料でやることとどれだけ違いうのかという点になります。

ゴールドは歯との適合も良いですし、硬さも硬すぎず柔らかすぎず良い材料と言えますが、咬み合わせが悪いままでは、もつものも持たなくなることでしょう。

とりあえず、咬みしめなどの原因になっている咬み合わせに何か原因がないかを探ってみるべきでしょう、そしてその原因がわかり、さらにその原因が取れてはじめて、にゴールドで安心できる歯を入れるというのがベストではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: branさん
返信日時:2008-06-06 13:55:57
タカタ先生、吉田先生、回答ありがとうございました。
ゴールドの使用については、担当の先生とよく相談して決めたいと思います。


吉田先生、
噛み合わせのことについて、よろしければご意見をいただけると
うれしいです。

私の噛み合わせが悪いのは、下顎が小さいことが原因だそうです。

今の状況は、のすりへりなどについては特に何もいわれませんでしたが、上の奥歯が、まっすぐ下に生えているのではなくて、下の奥歯に合うように、かなり内側に角度がついている状態でした。

後は、歯に負担がかかり、奥歯に線が入っていることと、レントゲンで、歯と骨の間に黒い線が見える所がありました
(隙間ができかけているということでしょうか?)

前歯の噛み合わせも甘いな〜と先生がつぶやいておられました・・・
写真などなくて、分かりづらくすみません。

このような場合、矯正などはどうしても必要なのでしょうか。


今まで、何軒か歯科にかかっており、噛み合わせのことについては、何も言われたことがありませんでしたが、今回の先生は噛み合わせに力をいれているようで、初めてこのようなことを言われ、ビックリしています。

顎が小さいので、矯正してもそれほど効果が出るか疑問だし、歯を削るのも、そこまでするのがよいかどうか・・・?
ということでした。


私自身も矯正などはお金がかかると思いますので、そこまで余裕がありませんし、怖い気がします。

ただ、虫歯だけは、銀歯のままだと、結局、何年かに1度は付け替えなければならなくなってしまうので、長持ちするなら、ゴールドにしようかと考えていたところです。

確かに、ふと気付くと歯を噛み締めたりしていることがあるので
気をつけなければ・・・と思っているのと、朝起きた時にも、噛み締めて起きることがあるので、今度、担当の先生に相談しようと思っていました。


あと、子供の頃から、左の顎が鳴ります。
つい癖で、鳴らしていたりすることもあり、鳴らしていると痛くなることもあります。

虫歯治療の時に、他の歯科で見てもらったこともありますが、口が開けづらいという症状はないので、その時は何とも無いと言われました。
他の箇所でもポキッと骨が鳴るのと同じで、顎がなることもあると・・・
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-06-06 19:54:31
文章でおおむねの状態理解できました。


おそらく、上下顎の狭窄が大きな問題となっているようです。

このような患者さんの場合、疲れが取れにくく、朝起きると首の痛みや場合によっては肩、背中の痛みを訴えることがあります。

また呼吸が浅く、息が上がりがちです。
人によってはふらつきがあったり、普通がひどくなりやすい人がいます。


このような症例は矯正治療を行うことによって劇的な改善を期待できます。

しかし残念ながら治療が難しいという欠点があり、しかも治療期間が普通の矯正と違って長くかかる傾向があります。
これは歯並びと同時に骨の改造を行わなければならないからです。

よく先生と相談すると良いと思います。

このような症例はやはりデーモンブラケットを使うとうまくいきます。
他のブラケットより、このような症例はデーモンが相性が合うようです。

子供さんももしかしたら遺伝で、顎が小さい可能性があり、矯正を比較的早い時期に考えたほうが良いでしょう。
ただし顎が何故鳴っているかをきちんと調べてからのほうが良いでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: branさん
返信日時:2008-06-06 20:29:49
吉田先生、ありがとうございます!

確かに、常に首や肩がこっている感じがしていますし、息もすぐ上がります(体力がないだけかと思っていました)

今、デーモンブラケットについて検索をしたら、今通っている歯科のすぐとなりにある矯正歯科で採用されているみたいでした。
矯正する場合は、こちらと連携しているのか聞いてみたいと思います。


あと、顎が鳴っている件は、矯正歯科で相談するのがよいのでしょうか?

虫歯は普通の歯科で、矯正は矯正歯科で・・・同時進行できるのでしょうか?


そして、子供のこと!!
先日、通っている小児歯科で、前歯がかぶりぎみだと言われたばかりでした。

私と同じなので、遺伝だろうかと気になっていて、相談しようと思っていたところでした。
ありがとうございます!

ちなみに、子供は今3歳なのですが、矯正治療は何歳くらいから始めるのが有効ですか?
永久歯が生え揃ってからでよいでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-06-10 19:41:43
口の中が狭いのでどうしても舌根沈下を引き起こしやすく、それでどうしても呼吸が浅くなってしまうのだと思います。

あと顎がなるのは、矯正の先生で得意な先生はむしろ少ないかもしれません。

顎の専門の先生に一度相談してから、矯正の先生と提携できるか聞いてみたほうが良いでしょう。
出来れば咬み合わせの治療が得意で、なおかつ矯正のできる先生を探すと良いと思います。

虫歯矯正治療はふつうは同時進行でなく、虫歯の治療を先に終わっておいてから矯正治療をした方が良いと思います。
またかぶせものなどは矯正治療終了後にやり直しになるかもしれません。
ただかぶせものなどが多くあると矯正治療は難しくなります。


お子さんの治療ですが、一般的にはが生え換わったあとの方が良いでしょう(小学校5、6年生)
それまではシビアな症例でない限り待っても良いと思いますが、心配であれば矯正の先生に時々見せにいっておくのも一つの方法です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: branさん
返信日時:2008-06-12 12:51:09
回答いただき、本当にありがとうございます。

難しい矯正のようなので、通える範囲に良い先生がいらっしゃるか不安です。
時間とお金もかかりそうなので、これから治療をしていけるのか、まだ分からないのですが・・・

今のに負担がかかっている状態や、肩や首が痛くなることを考えたら、矯正できればベストだとは思いますが・・・
もし矯正しなかったら、どうなってしまうのでしょうか・・・?
症状がどんどん悪化してしまうのでしょうか。

矯正しないまま自費治療をしても無駄になってしまうのか、せめて、虫歯だけは丁寧に治療してもらい、メンテナンスに通えば少しでも良い状態を保てるのか、悩んでいます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-06-13 19:35:41
症状がどうなるかはハッキリ言って、本人が気になるかどうかということに落ち着きます。


私の医院には結構このような問題を抱えて来院いただく患者さんがいらっしゃいますが、ほとんどがもう耐えきれなくなって来院される方がほとんどです。

つまり、実際に状態が悪いのと本人がつらいと思うことの間には
かなりギャップがあり、状態が正常でないからつらいというわけでもなく、状態が軽いから症状が軽いというわけでもありません。

個人個人で感受性が違うのです。
ですから、悪い状態を診療を受けないことが絶対将来困ると言い切ることはできません。

たとえば、電車に乗っていても、前歯奥歯もない人がいますが、特に大きな問題を抱えることなく暮らしていらっしゃいます。


しかしながら健康な状態で、人生の終末まで無事に迎えようとするのであれば、できるだけ異常なところは治療してゆくことは良いことだと思います。

仮に悪い状態を残して暮らしていても、別に生活に不都合が出ることがないのであれば問題は起きていないと思いがちですが、実際は体の深い部分に先行し、思いもかけない疾患の原因になったりすることを私も診て経験してきたので、今できる範囲のベストのことをやるのは決して無駄ではないと思います。


仮に自費診療できちんとしたかぶせものを作っても今できるベストであれば、それは決して無駄ではないと思います。

もし無駄と思うのであれば、もっと貪欲に先生を探し、通える範囲の良い先生を見つけ出し、お金を貯めて矯正までするのがベストの方法ではないかと思います。


一生懸命探せば治療できる先生は必ず見つかりますよ。
実際はあきらめることが見つからない原因だと私は思います。

日本人は世界的に見てもまれに見る器用な民族です、治療がうまい人が必ずいます。ただそのような先生は地味なので探し出すのは非常に困難です。


それから、かぶせものに関して無駄にならない方法があります。それは矯正を前提としてかぶせものを作成するということです。

矯正治療は、患者さんはを奇麗に並べていると勘違いされていますが、実際は歯の根を並べているのです。

ですからその歯の根の状態からかぶせものの形を想像し、あるいは昔の模型があればそれを参考にして、かぶせものを作成します。

場合によっては歯が移動してしまってうまくいかない場合もありますが、大部分はうまくいきます。
このとき考慮すべきことは、歯が最大限接触することではなく、元の歯の生えていた位置を正確に再現することです。

これをすることによって、正確なかぶせものを作成でき、将来矯正をする場合もやり直す必要から解放されます。

しかしこれは非常に技術が必要です。
自分で技工もしているような先生でないと不可能です。
このような治療に関しては技工士が理解するのはかなり難しいと思います。

といったところです、参考になりましたでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: branさん
返信日時:2008-06-16 21:02:57
吉田先生、お忙しい中、何度も回答いただき本当にありがとうございました。
とても参考になりました。

こちらで相談させていただいて、よかったです。

自分にも知識がなくては、よい治療はできませんね。
幸い、今通っている歯科は信頼できそうな先生・衛生士さんなので、よく相談して決めたいと思います。



タイトル 噛み合わせが悪い場合、歯冠修復はゴールドが歯に負担が少ないのか?
質問者 branさん
地域 三重
年齢 30歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ ゴールドクラウン(金の被せ物)
噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
お勧めのクラウン(被せ物・差し歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい