親不知の代わりに治療済7番を抜き、親不知を7番に移動できませんか?
相談者:
Rosemaryさん (28歳:女性)
投稿日時:2008-06-11 23:51:35
こんにちは。
掲示板に私の相談内容と似た方もいらっしゃったのですが、少し状況が違うので、質問させてください。
2ヶ月ほど前、左上6、7番の間が食物を噛むと痛むので歯医者さんに診てもらったところ、虫歯ではないと言われました。
レントゲンから判断すると、どうも親不知(左上8)が出ようとしていて、それが内側の歯を押しているようだ、とのことでした。
この左上6、7番の痛みがとれないようなら親不知を抜いたほうがよいと勧められました。
ちなみに、親不知が生えられるスペースはないそうです。
そうこうしているうちに、つい1週間ほど前、本当に親不知の頭が出てきてしまいました。
でも、治療した歯ばかりの身としては、虫歯でない歯を抜いてしまうのはもったいなくて仕方がありません。
そこで質問なのですが、この親不知の代わりに左上7番(C2の虫歯を2年前に治療済)を抜いて、親不知をその左上7番の位置に移動させることはできないでしょうか?
それとも、特に抜歯が必要なほどひどい虫歯でもない左上7番は抜くべきではないのでしょうか?
また、もし左上7番を抜く場合は移植など、特別な処置が必要でしょうか?
今ちょうど生えかけているところなので、もし左上7にスペースができたら、自然にこのスペースに親不知が生えてくるとありがたいのですが…そんな簡単にはいかないのでしょうか?
実は、左下Eが10歳の頃虫歯になり、どうせもうすぐ生え変わるからと、治療せずに抜かれてしまいました。
そうしたら左下6番が左下4番のとなりにくっついて生えてしまい、行き場を失った左下5は内側を向いて、ちょうど舌の下に生えています。
(ちなみにスペースに余裕ができたため、左下の親不知はきちんと生えました。)
なので、スペースができると隣の歯が詰めて生えてくるものなのかな、という考えに至ったのですが、親不知の場合はどうなのでしょうか?
今ちょうど生えかけてきているので、希望を感じているのですが・・・。
歯医者さんにレントゲンを見せてもらいましたが、左上の親不知は下を向いていました。
左上6、7番は普段は痛みを感じないのですが、やはり固いものは痛くて左側では噛めません。 よろしくお願いします。
掲示板に私の相談内容と似た方もいらっしゃったのですが、少し状況が違うので、質問させてください。
2ヶ月ほど前、左上6、7番の間が食物を噛むと痛むので歯医者さんに診てもらったところ、虫歯ではないと言われました。
レントゲンから判断すると、どうも親不知(左上8)が出ようとしていて、それが内側の歯を押しているようだ、とのことでした。
この左上6、7番の痛みがとれないようなら親不知を抜いたほうがよいと勧められました。
ちなみに、親不知が生えられるスペースはないそうです。
そうこうしているうちに、つい1週間ほど前、本当に親不知の頭が出てきてしまいました。
でも、治療した歯ばかりの身としては、虫歯でない歯を抜いてしまうのはもったいなくて仕方がありません。
そこで質問なのですが、この親不知の代わりに左上7番(C2の虫歯を2年前に治療済)を抜いて、親不知をその左上7番の位置に移動させることはできないでしょうか?
それとも、特に抜歯が必要なほどひどい虫歯でもない左上7番は抜くべきではないのでしょうか?
また、もし左上7番を抜く場合は移植など、特別な処置が必要でしょうか?
今ちょうど生えかけているところなので、もし左上7にスペースができたら、自然にこのスペースに親不知が生えてくるとありがたいのですが…そんな簡単にはいかないのでしょうか?
実は、左下Eが10歳の頃虫歯になり、どうせもうすぐ生え変わるからと、治療せずに抜かれてしまいました。
そうしたら左下6番が左下4番のとなりにくっついて生えてしまい、行き場を失った左下5は内側を向いて、ちょうど舌の下に生えています。
(ちなみにスペースに余裕ができたため、左下の親不知はきちんと生えました。)
なので、スペースができると隣の歯が詰めて生えてくるものなのかな、という考えに至ったのですが、親不知の場合はどうなのでしょうか?
今ちょうど生えかけてきているので、希望を感じているのですが・・・。
歯医者さんにレントゲンを見せてもらいましたが、左上の親不知は下を向いていました。
左上6、7番は普段は痛みを感じないのですが、やはり固いものは痛くて左側では噛めません。 よろしくお願いします。
回答1
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2008-06-12 03:13:07
こんばんは。
>そこで質問なのですが、この親不知の代わりに左上7番(C2の虫歯を2年前に治療済)を抜いて、親不知をその左上7番の位置に移動させることはできないでしょうか?
一応可能ではありますが、確実性はありません。
様々な治療法はそれぞれの成功率を考えて選択するべきですので、確実性ということを考えれば、8番を抜歯して7番を長持ちさせるという方法に軍配が上がると思います。
例えれば、
・ゴルフでバンカーに入れてしまった
・そこから一発逆転、グリーンを狙うか?
・とりあえずバンカーから出して、確実に2オンさせるか?
という感じです。
ゴルフをされない人には逆に分かりにくい例えですが(^^;)
医療の場合、失敗した時のリスクはゴルフの比ではありませんので、基本的には一般的な十分に結果の出ている治療法を選択するというのが王道ではないかと思いますよ。
>そこで質問なのですが、この親不知の代わりに左上7番(C2の虫歯を2年前に治療済)を抜いて、親不知をその左上7番の位置に移動させることはできないでしょうか?
一応可能ではありますが、確実性はありません。
様々な治療法はそれぞれの成功率を考えて選択するべきですので、確実性ということを考えれば、8番を抜歯して7番を長持ちさせるという方法に軍配が上がると思います。
例えれば、
・ゴルフでバンカーに入れてしまった
・そこから一発逆転、グリーンを狙うか?
・とりあえずバンカーから出して、確実に2オンさせるか?
という感じです。
ゴルフをされない人には逆に分かりにくい例えですが(^^;)
医療の場合、失敗した時のリスクはゴルフの比ではありませんので、基本的には一般的な十分に結果の出ている治療法を選択するというのが王道ではないかと思いますよ。
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-06-12 08:50:19
理論上は可能です。
ただし、時間と費用が凄くかかるでしょうから、
現実的ではありません。
7番を虫歯にしてしまわれたようなので、
奥の歯磨きは不完全でしょうから、
矯正を行うリスクは非常に高いです。
不可能ではないですが、積極的にその治療をする事に関して、
私は反対致します。
親知らずの抜歯にたいする恐怖からの発想だと思いますが、
キチンと行えば、そこまで痛むこともありません。
ただし、時間と費用が凄くかかるでしょうから、
現実的ではありません。
7番を虫歯にしてしまわれたようなので、
奥の歯磨きは不完全でしょうから、
矯正を行うリスクは非常に高いです。
不可能ではないですが、積極的にその治療をする事に関して、
私は反対致します。
親知らずの抜歯にたいする恐怖からの発想だと思いますが、
キチンと行えば、そこまで痛むこともありません。
相談者からの返信
相談者:
Rosemaryさん
返信日時:2008-06-13 00:46:57
回答3
相談者からの返信
タイトル | 親不知の代わりに治療済7番を抜き、親不知を7番に移動できませんか? |
---|---|
質問者 | Rosemaryさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずの移植 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。