[写真あり] 舌左側面の白いものがあり、違和感が続く
相談者:
み〜ちかパパさん (38歳:男性)
投稿日時:2008-06-09 20:20:48
1ヶ月前、舌裏の違和感で質問させていただいた者です。
前回の相談
〔[写真あり] 舌の裏の、できもの、違和感について〕
その節はありがたい回答を頂戴しました。
おかげ様で口腔外科を受診し、その箇所に関しては異常なしと言われ、違和感も今はほとんど無くなって来ました。(ありがたい事です)
今回お聞きしたいのは、舌の左側面にある白いものについてです。
前回も書きましたが、当初は舌裏というよりも1月中旬から続く
舌の左奥(付け根、イボイボのようなものがあるところ)がチクチク、たまにズキンという痛みに悩まされていました。
歯科でも耳鼻科でも特に異常なしと言われ「気にしないように」
努めているのですが、未だに1日中ではないにしろ違和感があります。
ここ2〜3ヶ月、常に舌を見るような癖がついてしまった為、今回の箇所が気になってしまいご相談にいたった次第です。
その箇所自体に触っても痛みはありません。
指でなぞると、なんとなく周囲の部分と違うような感じです。
実際にチクチク、ズキンというのが感じられるのはイボイボの辺りでもう少し奥のような感じです。
当然右側にはそのようなものは見受けられません。
白板症などのものではないかと心配になってきました。
先月の口腔外科受診時にもあった様な気もしますが、受診箇所が主に「舌の裏、口腔底」だった為、何も言われなかったのでしょうか。
お忙しいところ誠に申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせ願えたらと思います。
よろしくお願いいたします。
画像1
前回の相談
〔[写真あり] 舌の裏の、できもの、違和感について〕
その節はありがたい回答を頂戴しました。
おかげ様で口腔外科を受診し、その箇所に関しては異常なしと言われ、違和感も今はほとんど無くなって来ました。(ありがたい事です)
今回お聞きしたいのは、舌の左側面にある白いものについてです。
前回も書きましたが、当初は舌裏というよりも1月中旬から続く
舌の左奥(付け根、イボイボのようなものがあるところ)がチクチク、たまにズキンという痛みに悩まされていました。
歯科でも耳鼻科でも特に異常なしと言われ「気にしないように」
努めているのですが、未だに1日中ではないにしろ違和感があります。
ここ2〜3ヶ月、常に舌を見るような癖がついてしまった為、今回の箇所が気になってしまいご相談にいたった次第です。
その箇所自体に触っても痛みはありません。
指でなぞると、なんとなく周囲の部分と違うような感じです。
実際にチクチク、ズキンというのが感じられるのはイボイボの辺りでもう少し奥のような感じです。
当然右側にはそのようなものは見受けられません。
白板症などのものではないかと心配になってきました。
先月の口腔外科受診時にもあった様な気もしますが、受診箇所が主に「舌の裏、口腔底」だった為、何も言われなかったのでしょうか。
お忙しいところ誠に申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせ願えたらと思います。
よろしくお願いいたします。
画像1
[過去のご相談]
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-06-09 20:33:56
み〜ちかパパさん、こんにちは。
>その箇所に関しては異常なしと言われ違和感も今はほとんど無くなって来ました。
まずは良かったです。
さて、今回の舌の違和感・痛みですが、添付された写真とマークされた箇所を見る限り、確かに少し白色になっているようにも見受けられます。
ただこれが生理的な状態であるのか、何らかの病的な反応であるのか
(これは、お書きになられた白板症だけではなく、扁平苔癬や歯の角で持続的に傷が付いてしまっていることなども考えられます)
は、直接視診・触診などによらなければ判別はできません。
ただ、口腔外科でも耳鼻科でも特に異常はないといわれていることから、進行した病変等である可能性は低いと思われます。
>先月の口腔外科受診時にもあった様な気もしますが、受診箇所が主に「舌の裏、口腔底」だった為、何も言われなかったのでしょうか。
診察の際は舌全体を観察しますので、明らかな病変の見逃しは考えにくいです。
ただし繰り返しとなりますが、正確なところは直接拝見する必要があると思います。
ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
>その箇所に関しては異常なしと言われ違和感も今はほとんど無くなって来ました。
まずは良かったです。
さて、今回の舌の違和感・痛みですが、添付された写真とマークされた箇所を見る限り、確かに少し白色になっているようにも見受けられます。
ただこれが生理的な状態であるのか、何らかの病的な反応であるのか
(これは、お書きになられた白板症だけではなく、扁平苔癬や歯の角で持続的に傷が付いてしまっていることなども考えられます)
は、直接視診・触診などによらなければ判別はできません。
ただ、口腔外科でも耳鼻科でも特に異常はないといわれていることから、進行した病変等である可能性は低いと思われます。
>先月の口腔外科受診時にもあった様な気もしますが、受診箇所が主に「舌の裏、口腔底」だった為、何も言われなかったのでしょうか。
診察の際は舌全体を観察しますので、明らかな病変の見逃しは考えにくいです。
ただし繰り返しとなりますが、正確なところは直接拝見する必要があると思います。
ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
み〜ちかパパさん
返信日時:2008-06-09 20:59:56
中本先生、いつも素早いご回答、本当に感謝しています。
まず、お詫びします。
>診察の際は舌全体を観察しますので、明らかな病変の見逃しは考えにくいです。
そうですね、これは先生方に対して大変失礼な事を書いてしまいました。
申し訳ありませんでした。
やはり、もう一度口腔外科でお願いして診て頂こうと思います。
ただ、舌の左奥(イボイボのあるあたり)のチクチク、ズキンが慢性化していることと、日によっては「痺れ」や「軽いつっぱり(糸で縫われたような)」のようなものまで発生してしまう事から、少々過敏になりすぎているのかも知れません。
「痺れ」は舌全体にある場合と左奥中心に左側面に感じることがあります。
「軽いつっぱり」は左奥のみです。
ここ数ヶ月口の中がすっきりせず、少々困り果てているところです。
歯科治療の方も続いているのですが、左上の5番の根の治療が
終わった後に4番の根の部分にも病気があり、先生にはもしかすると「濾胞性歯のう胞かも?」と言われています。
(生えきれずに残った歯がその病気の近くにあるようです)
これについても「口腔外科行き」になる可能性があるらしく、もう口の中の心配事が尽きないのが現実です。
当初の質問とは外れてしまいますが、仮に濾胞性歯のう胞だとどういった手術をしないといけないのでしょうか?
仕事が自営業、休みも無く働いている為、このような点でも心配が尽きません。
情け無い話ですが、教えて頂ければと思います。
まず、お詫びします。
>診察の際は舌全体を観察しますので、明らかな病変の見逃しは考えにくいです。
そうですね、これは先生方に対して大変失礼な事を書いてしまいました。
申し訳ありませんでした。
やはり、もう一度口腔外科でお願いして診て頂こうと思います。
ただ、舌の左奥(イボイボのあるあたり)のチクチク、ズキンが慢性化していることと、日によっては「痺れ」や「軽いつっぱり(糸で縫われたような)」のようなものまで発生してしまう事から、少々過敏になりすぎているのかも知れません。
「痺れ」は舌全体にある場合と左奥中心に左側面に感じることがあります。
「軽いつっぱり」は左奥のみです。
ここ数ヶ月口の中がすっきりせず、少々困り果てているところです。
歯科治療の方も続いているのですが、左上の5番の根の治療が
終わった後に4番の根の部分にも病気があり、先生にはもしかすると「濾胞性歯のう胞かも?」と言われています。
(生えきれずに残った歯がその病気の近くにあるようです)
これについても「口腔外科行き」になる可能性があるらしく、もう口の中の心配事が尽きないのが現実です。
当初の質問とは外れてしまいますが、仮に濾胞性歯のう胞だとどういった手術をしないといけないのでしょうか?
仕事が自営業、休みも無く働いている為、このような点でも心配が尽きません。
情け無い話ですが、教えて頂ければと思います。
回答2
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-06-09 23:43:43
み〜ちかパパさん、あらためまして。
>舌の左奥のチクチク、ズキンが慢性化していることと、日によっては「痺れ」や「軽いつっぱり(糸で縫われたような)」のようなものまで発生してしまう
舌の症状は確かにお困りの状況のようですね。
舌に限らず、口の中は脳に近接していることもあり、加えて絶えず会話・呼吸や食事で活動をする箇所ですので、センシティブな器官であることは事実です。
舌は舌痛症や慢性疼痛など、確固たる対処法が定まっていない症状がが生じやすい箇所でもあります。
ですが、舌の粘膜疾患や明らかな神経性疾患の存在が否定される場合は、まずは気を楽に持たれてくださいね。
次に濾胞性歯嚢胞(今で言う含歯性嚢胞)の処置ですが、嚢胞の進展具合・嚢胞内部に含まれている歯の状況などによって対処法は変わってきますので、一概に言うことは難しいです。
基本的には嚢胞を摘出することになると思いますが、親知らずの抜歯程度の日帰り処置であるケースから、場合によっては入院手術のケースまで色々と想定できます。
これに関しては、担当の先生とよくご相談の上、今後の対処をお決めになってください。
ただ、以下はあくまで私の個人的感想ですが、大がかりな手術が必要となるほどの嚢胞であれば、レントゲンで明確に判別できることが多いです。
み〜ちかパパさんのケースですと、
>先生にはもしかすると「濾胞性歯のう胞かも?」と言われています。
というあたりから、そこまで進展した嚢胞ではないのでは、とも思えます。
いずれにしても、診察・診断と、その後の対処法を担当の先生とお決めになるまでは、お一人で悩まれることはストレスを重ねる一方です
(それが舌等の症状としてあらわれることもあります)。
お気持ちは大変分かるのですが、前述の通り、まずは前回の診察で特に異常所見は見つからなかったという事実を評価されて、気を楽になされたら、と思います。
それではお大事にどうぞ。
>舌の左奥のチクチク、ズキンが慢性化していることと、日によっては「痺れ」や「軽いつっぱり(糸で縫われたような)」のようなものまで発生してしまう
舌の症状は確かにお困りの状況のようですね。
舌に限らず、口の中は脳に近接していることもあり、加えて絶えず会話・呼吸や食事で活動をする箇所ですので、センシティブな器官であることは事実です。
舌は舌痛症や慢性疼痛など、確固たる対処法が定まっていない症状がが生じやすい箇所でもあります。
ですが、舌の粘膜疾患や明らかな神経性疾患の存在が否定される場合は、まずは気を楽に持たれてくださいね。
次に濾胞性歯嚢胞(今で言う含歯性嚢胞)の処置ですが、嚢胞の進展具合・嚢胞内部に含まれている歯の状況などによって対処法は変わってきますので、一概に言うことは難しいです。
基本的には嚢胞を摘出することになると思いますが、親知らずの抜歯程度の日帰り処置であるケースから、場合によっては入院手術のケースまで色々と想定できます。
これに関しては、担当の先生とよくご相談の上、今後の対処をお決めになってください。
ただ、以下はあくまで私の個人的感想ですが、大がかりな手術が必要となるほどの嚢胞であれば、レントゲンで明確に判別できることが多いです。
み〜ちかパパさんのケースですと、
>先生にはもしかすると「濾胞性歯のう胞かも?」と言われています。
というあたりから、そこまで進展した嚢胞ではないのでは、とも思えます。
いずれにしても、診察・診断と、その後の対処法を担当の先生とお決めになるまでは、お一人で悩まれることはストレスを重ねる一方です
(それが舌等の症状としてあらわれることもあります)。
お気持ちは大変分かるのですが、前述の通り、まずは前回の診察で特に異常所見は見つからなかったという事実を評価されて、気を楽になされたら、と思います。
それではお大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
み〜ちかパパさん
返信日時:2008-06-10 13:23:01
タイトル | [写真あり] 舌左側面の白いものがあり、違和感が続く |
---|---|
質問者 | み〜ちかパパさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
舌の病気・異常 その他(写真あり) 舌の痛み(舌が痛い・舌痛症) 白板症 扁平苔癬 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。