[写真あり] 上の前歯がへこんでいるのですが、酸蝕歯でしょうか?

相談者: ★さん (19歳:女性)
投稿日時:2008-06-18 22:40:03
こんばんは。
宜しくお願いします。

上の前歯2本(1番)が、どうやらへこんでいる(?)ようです。
の表面をなぞったとき、前歯(1番)2本が接触しているところが盛り上がっている感じです。

他の歯(例えば上の2番)などはそのようなことはありません。
いつ頃からこうなのかは記憶にないです。


また、歯の先っぽが透明です。
正常な歯の写真と比べても明らかに違います。

具体的に言うと、透明なものが黄色の入った白いものを覆っているのが、目で確認できるレベル。
上の前歯(1番)だけでなく、下の前歯もそうです。

これは酸蝕歯なのでしょうか。
幼い頃、アクエリアスとかコーラを飲んでると歯がとける、といった話を、歯医者さんに見てもらったときに言われた記憶があります。


自分は幼い頃に矯正していましたが、怠惰だったため、歯を殆ど磨かない期間が多くありました。

磨くときは力の入れすぎで、歯肉を抉ってしまっていたり……(これは最近指摘されました)。

そのため、かなり歯茎が退縮しています。


虫歯もかなりあったので、上の前歯(1番も含めて)治療してもらいました。

それからは心を入れ替えて、朝と夜に力を入れ過ぎないよう、気をつけてブラッシングしています。
歯肉の状態も(退縮はしているけれど)よくなったと普段見てもらっている歯医者さんに言われました。


酸蝕歯は治療できない、と聞きますが、今の状態から悪化させないために、ブラッシング以外で何か効果的なことはありますでしょうか。

最近は、酸蝕歯を意識して作られた歯磨き粉などもありますが……


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-06-19 02:11:21
う〜ん、これはせめてお写真が無いと回答するのが難しいです・・・。
デジカメで撮れませんか?

携帯の写メールでも、最近の機種のものであればけっこう綺麗に写りますので、それでもかまいません。

とりあえず、お写真をアップして頂けると助かります。
よろしくお願いします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-06-19 05:35:58
★ さまはじめまして。

酸蝕症をご心配なさっているようですね、アクエリアスやコーラでが溶けることをお聞きになったことがあって心配なさっているのですね。

おそらくアクエリアスやコーラでむし歯になることがあっても、酸蝕症になることは無いと思います。

酸蝕症は酸を扱う職場で発症すると教科書に書いてありましたが、実際にそのような方は未だ経験しておりません。


しかしここ10年位前から歯の形の様子が変な方を極たまに見るようになりました。

最初はなんだかわかりませんでしたが、あるとき患者さんが黒酢を飲んでいると仰ったことがあって、酸蝕症を疑ってみるようになりました。

その後そのように見るようになってから、酢の飲用について訊ねるようになり、酢の飲用による酸蝕症があることがわかってきました。


そのほか摂食障害で嘔吐を繰り返している方で舌側、口蓋側の歯頚部などに胃酸による酸蝕症のようなものを見ることがあります。

この前はレモンで歯を磨いていたことによると思われる酸蝕症の症例を経験したので、画像をUPしておきます。

参考になさってください。

酸蝕症 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=120

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ★さん
返信日時:2008-06-19 21:20:08
>田尾様

レスありがとうございます。
何度か携帯でとってみましたが、上手くとれませんでした。

とりあえず、2枚載せておきますね。
画像が縦な上、が汚くてすみませんorz

ちなみに、歯の数が少ないのは、矯正永久歯を4本抜歯しているからです。
何番を抜いたのかは覚えてないのですが、みんな同じ場所の歯を抜いているはずです。

上の1〜3番までは、歯の上(要するに根本)を治療しています。

実際は、もっと透明に見えるのですが、気にしすぎなんでしょうかね。


>山田様

回答ありがとうございます。
この方の先端の透明感よりもっと透明な気がします。

これは写真なので、実際はこの方と同じくらいなのかもしれませんが。
自分はここまで欠けているわけではなく、ただ表面がへこんでいるだけです。


プラークが歯の表面だけを溶かす場合はあるのでしょうか。

もしあるのであれば、長期間磨いてなかったことが原因かもしれません。

あと、矯正器具を歯から外すときに、表面を削ったりしますよね?
それも関係あるのかもしれません。

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-06-20 05:54:19
★さま画像拝見いたしました。

鮮明とはいえない画像なので、判断は難しい所ですが、酸蝕症ではないようですね。


>自分はここまで欠けているわけではなく、ただ表面がへこんでいるだけです。

おそらく正常な状態のようにお見受けいたします。
磨剤を使ってを磨いた年数が少ないために、歯の磨耗がほとんどなくてほぼ萌出時の歯の表面の状態が残っているものと思います。

私も20歳くらいから全く歯磨剤を使っていないので、歯の表面はほとんど擦り減っていなくてほぼ萌出時の状態を保っています。

参考に私の歯をUPしておきます。


おそらく今の歯の状態は年齢からすると極めて正常な状態のように感じます、オーバーブラッシングにならないように気をつけるといいと思います。

歯の表面に少しステインが付いているようにも見えます、もしそうであるならエアフローをすればきれいに取ることが出来るので一度歯医者さんで診てもらうのがいいでしょう。



プラークが歯の表面だけを溶かす場合はあるのでしょうか。

溶かすという表現は少し違うように思います。
エナメル質のプラークによる脱灰は白濁→変色(茶色)→実質欠損(むし歯)のように進行します。

実質欠損は溶けたというより穴が開いたというようなイメージでしょうか。



矯正器具を歯から外すときに、表面を削ったりしますよね?
それも関係あるのかもしれません。

表面を削りますが歯の表面ではなくて、歯にくっついた接着剤をエナメル質を傷つけないように、エナメル質より軟らかいスチールバーで削り落としているので、通常エナメルには傷は付かないと思います。

参考になさってください。


エナメル質の白濁 
http://www.yamadashika.jp/prevent04.html#a03
オーバーブラッシング 
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html
オーバーブラッシング
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=39


画像1 ステインが付いた状態の私の歯です。
画像2 ステインを除去したあと

画像1画像1 画像2画像2

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ★さん
返信日時:2008-06-20 18:54:51
>山田様

回答ありがとうございます。
歯磨き粉は使ったり使わなかったり、でした。


>エナメル質プラークによる脱灰は白濁→変色(茶色)→実質欠損(むし歯)のように進行します。
通常エナメルには傷は付かないと思います。

なるほど。よくわかりました。
こちらの拙い質問に丁寧な回答を頂けて嬉しいです。

確かにプラークで表面だけが脱灰するという話は、聞いたことがありません。

山田さまのは綺麗ですね。
自分も今から頑張ろうと思います。

明日、親知らずのこともあるので、歯医者さんに行ってこようと思います。
本当にありがとうございました。



タイトル [写真あり] 上の前歯がへこんでいるのですが、酸蝕歯でしょうか?
質問者 ★さん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の形の異常
その他(写真あり)
酸蝕歯(酸蝕症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中