[写真あり] 1週間前から歯茎の違和感と膿のようなものがあります

相談者: nanさん (27歳:女性)
投稿日時:2008-06-25 04:49:03
初めて質問させていただきます。

1週間ほど前から下2番と3番辺りで、歯が浮くような感じの違和感が出るようになりました。

過去に肩凝りや身体の不調で似たような症状が出たことがあり、我慢できないような痛みでもなかったので、とりあえず様子を見てきました。


ところが今日になって歯磨きをする前に歯茎を何となく触っていたときに、1番の歯茎が他の歯に比べて少し凹んでいるような感触、そして1番と2番の間の歯茎にうっすらと白く、心なしかぷよっとした部分があることに気が付きました。


元々虫歯になりやすく、年に一度検診に行くと何カ所も治療…ということも少なくないのですが、歯周病の事が気になり以前に聞いてみたところ、

「あなたは虫歯になりやすい方のようだから、多分大丈夫でしょう」

そして

歯石よりも、歯垢が虫歯の原因になるから気を付けて」

と言われ、歯石ならいいのかと、あってもおそろかにしていたのがいけなかったようです…前歯の裏には今現在歯石が溜まっています。
(歯石が歯周病の大きな原因であることは最近知りました…)


画質が悪くて恐縮ですが問題の部分をケータイで撮影したので、白い部分が膿であるのか、それとも私の思い過ごしか判る範囲でお答えいただければ幸いです。
(元々?歯茎の色が悪いようで茶色い部分があったりして、より判りにくいかもしれません、申し訳ありません)


あともう一つ、何にせよ出来るだけ早く歯医者には行こうと思っていますが、通う歯医者に対しての疑問があります。

今のかかりつけの歯医者さんは家族で古くからお世話になっていて、腕も人格も素晴らしい方だと信頼して通っていましたが、上記のような経緯もあり、今回の治療については今までの所で果たして最適な治療を受けられるか…と悩んでいます。

やはり腕の良いベテランでも得意・不得意の分野はあると思うので、今回のような場合は歯周病治療を専門とした歯医者さんを別に探した方が賢明でしょうか。

20代にして前歯を抜いたりしなければならないのかと不安で眠れず、このような時間に質問を投稿しています。。

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-06-25 21:42:26
いきなりで申し訳ないのですが、

>(歯石歯周病の大きな原因であることは最近知りました…)

違います。

歯石自体が原因になる訳ではありません。
歯垢プラーク)=細菌の塊が原因になり歯周病も起こり進行します。

ただ虫歯を起す菌と歯周病の菌は違いますが、同じプラークが原因になります。


 
>白い部分が膿であるのか、それとも私の思い過ごしか判る範囲でお答えいただければ幸いです。

チョッとこれでは判断出来ないのですが、膿ではないような気がします。
多分骨の高まりでは!?

そこの黄色の部分を押して、ブヨブヨしていれば膿の可能性があります。
硬ければ骨の高まりでしょうね。


>(元々?歯茎の色が悪いようで茶色い部分があったりして、より判りにくいかもしれません、申し訳ありません)

茶色の部分はメラニン色素です、病気でもないですし、歯茎が悪い証拠でもないので安心してください。

 

>今回のような場合は歯周病治療を専門とした歯医者さんを別に探した方が賢明でしょうか。

歯周病が気になればその方がいいですね。
ただ歯肉炎の判断になると思いますが・・・



>20代にして前歯を抜いたりしなければならないのかと不安で眠れず、このような時間に質問を投稿しています。。

大丈夫ですよ、この年齢から気にして歯科医院に定期的に行けば、まず問題は起こりませんから今日は良く寝てください^^


で、近いうちに歯科医院に行きましょう。

 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nanさん
返信日時:2008-06-26 07:19:55
お忙しい中、御回答下さりありがとうございます。


>チョッとこれでは判断出来ないのですが、膿ではないような気がします。
>多分骨の高まりでは!?

>そこの黄色の部分を押して、ブヨブヨしていれば膿の可能性があります。
>硬ければ骨の高まりでしょうね。


すいません、やっぱり判りにくかったですね。

画質が悪いせいか綺麗な歯茎に見えますが、実際はの際の三角の所や、奥歯では歯に沿って境目の部分が腫れてぶよぶよしていますし、歯を磨くと出血することもしばしばです。

歯が長くなったとか膿が出たという自覚が今のところ無いので、まだ大丈夫だろうと思っていたところに、今回の歯茎の痛みと色の変化で、一気に不安と焦りが…

黄色の部分の感触は何となく柔らかいのですが…何となくということは違うのかもしれません。

「膿ではないような気がする」と言って頂けただけで少し安心しました。
痛みも和らいだような感じがするから現金なものです(苦笑)



>茶色の部分はメラニン色素です、病気でもないですし、歯茎が悪い証拠でもないので安心してください。

歯茎にメラニンですか。
ちょっと驚き。でも納得です。
元からメラニンが働きやすく、ケガをしても痕が残る色素沈着しやすい体質なので、それも関係しているのかな…?



あともう一つだけ質問させて下さい。

上で「歯周病治療を専門とした歯医者さんを探した方が良いか」と質問させていただきましたが、やはりベストは認定医なのでしょうか。

調べてみると、私の住んでる地域からだと通える範囲には1ヶ所しかなかったもので、選択肢が他に全くないのもちょっと不安です。
(その歯医者さんと相性が良ければそれに越したことはないのですが)

仮に認定医で無くても、知識や経験が豊富な所であろうというのを、実際に行く前に判断できるポイントのようなもの(例えば実施している治療方法とか)があればお教えいただけますでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-06-27 01:04:03
>、奥歯ではに沿って境目の部分が腫れてぶよぶよしていますし、歯を磨くと出血することもしばしばです

歯肉炎ではないですか!?
歯肉炎は歯周病の一歩手前です。

しっかりとした歯磨きで治りますが一度実際診て頂いた方がいいですね。


>「膿ではないような気がする」と言って頂けただけで少し安心しました。痛みも和らいだような感じがするから現金なものです

心配し過ぎですよ^^;


>やはりベストは認定医なのでしょうか。

認定医はあくまでも1つの指標です。

他の先生に怒られてしまいますが、今の日本の認定医などあまり価値のない学会認定医もあります。
特にイ○プラ○トとか・・・
講習を受講したその日に認定医って・・・、ありえない!!


私の知り合いの先生も素晴らしいと言う歯周治療をしますが、認定医ではありません。

「なぜ認定医取らないんですか!?」と聞いても
「これだけ患者さんが来てくれているので、そんなものいらない」とまで言っています。


認定医を持っていない先生でも凄腕の先生は多々います。
ただ一般の方が探すのは非常に困難です。

このような先生に巡り合う為には、お知り合いを頼るかしかないですね。


歯周病に力を入れている歯科医院を手っ取り早く探そうと思えば、認定医の歯科医院に行かれた方がいいでしょうね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nanさん
返信日時:2008-06-27 04:33:31
再びお答えいただきましてありがとうございます。

歯肉炎なのかな…前段階で気付いたのだとしたら嬉しいのですが。


前歯だけでなく、前回書いた奥の方のでも、歯と歯の間に舌を押し込みたくなるようなむずむずとした感じもあったり。

痛みのある側の下顎の内側(リンパでしょうか?)が凝ったように張っていて、だるいのでよく押しています。
場所的に侵襲性歯周炎なども気になってきていて、また心配が増しています(すいませんどうしようもなく心配性です。。)

目で見て虫歯だな…と思うような所もあるので、それらも含め早く歯医者を見つけて行きたいと思います。


認定医のお話もとても参考になりました。
講習を受けただけで認定医って、何だか日本らしい気もします。。

井野先生のおっしゃる「認定医でなくても凄腕の先生」に是非お会いしたいものです。
(井野先生が東京で開業なさってたら通いたい位です…豊橋周辺にお住まいの方が羨ましい)

知り合いを頼って、というのはなかなか難しそうなので地元周辺で見つけた認定医を含め、他にも良さそうな所をチョイスして、実際に行ってみて比べるという方法を取るしかなさそうです。

その中でまた疑問に思うことがあったときに、こちらで質問してご意見を伺うことが出来れば、と思っています。



タイトル [写真あり] 1週間前から歯茎の違和感と膿のようなものがあります
質問者 nanさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎の痛み その他
歯茎の異常・トラブルその他
その他(写真あり)
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい