親知らずの抜歯後、口内炎がひどく3週間経過し頬がまた腫れてきました
相談者:
ミニたんさん (26歳:女性)
投稿日時:2008-06-26 01:46:14
はじめまして。
3週間前に左下の親知らずの抜歯をしました。
親知らずは完全に埋まっていて斜めに生えていたため、歯茎を切り顎の骨を削るとの事で、近所の歯医者ではできないので紹介状をもらい、口腔外科に行き抜歯をしてもらいました。
抜歯をした日から喉がすごく痛くなり、リンパ腺も腫れ、口内炎ができ始めました。
抜歯後1週間は喉の痛みと口内炎がひどく、食事もろくに取れない状態でした。
抜歯から1週間後に抜糸をした際に、先生から
『口内炎がまだ治ってないね、軟膏を出しておくから2週間後にまた見せに来て下さい。』
と言われ、数日が経ち口内炎も良くなってきたので、食事もきちんととれるようになりました。
しかしまた口内炎がひどくなり、抜歯した後のように頬が腫れリンパ腺も痛みだし、食事もとれない状態になりました。
2週間後の予約の日、『口内炎ひどいな〜薬の効きが悪いね』と先生も少し驚いているようで、消毒や処置もなく
『抜歯後の感染症にかかっているので飲み薬を出しておくので
1週間後にまた来て下さい』
と言われました。
口内炎は、歯茎の脇に1cm位の物がいくつかできており、左頬を噛んでしまってできた部分が大きく腫れていて、歯茎も真っ赤に腫れ上がり口をふさぐことも困難な状態ですので、今は食事も固形物は食べられない状態ですので、抜歯してから気づけば2.3kg痩せていました。
(健康診断ではいつも痩せすぎと書かれます)
あと1週間様子をみてみるつもりですが、3週間も口内炎が長引いているので何か他に病気になっているのではないかと心配です。
歯科の先生は何だか忙しそうで、この間も五分も見てくれていなかったと思います。
消毒さえもしてもらえなかったので本当にこの先生で大丈夫かなと心配です。
大きな病院に変えた方がいいのでしょうか?
回答宜しくお願い致します。
3週間前に左下の親知らずの抜歯をしました。
親知らずは完全に埋まっていて斜めに生えていたため、歯茎を切り顎の骨を削るとの事で、近所の歯医者ではできないので紹介状をもらい、口腔外科に行き抜歯をしてもらいました。
抜歯をした日から喉がすごく痛くなり、リンパ腺も腫れ、口内炎ができ始めました。
抜歯後1週間は喉の痛みと口内炎がひどく、食事もろくに取れない状態でした。
抜歯から1週間後に抜糸をした際に、先生から
『口内炎がまだ治ってないね、軟膏を出しておくから2週間後にまた見せに来て下さい。』
と言われ、数日が経ち口内炎も良くなってきたので、食事もきちんととれるようになりました。
しかしまた口内炎がひどくなり、抜歯した後のように頬が腫れリンパ腺も痛みだし、食事もとれない状態になりました。
2週間後の予約の日、『口内炎ひどいな〜薬の効きが悪いね』と先生も少し驚いているようで、消毒や処置もなく
『抜歯後の感染症にかかっているので飲み薬を出しておくので
1週間後にまた来て下さい』
と言われました。
口内炎は、歯茎の脇に1cm位の物がいくつかできており、左頬を噛んでしまってできた部分が大きく腫れていて、歯茎も真っ赤に腫れ上がり口をふさぐことも困難な状態ですので、今は食事も固形物は食べられない状態ですので、抜歯してから気づけば2.3kg痩せていました。
(健康診断ではいつも痩せすぎと書かれます)
あと1週間様子をみてみるつもりですが、3週間も口内炎が長引いているので何か他に病気になっているのではないかと心配です。
歯科の先生は何だか忙しそうで、この間も五分も見てくれていなかったと思います。
消毒さえもしてもらえなかったので本当にこの先生で大丈夫かなと心配です。
大きな病院に変えた方がいいのでしょうか?
回答宜しくお願い致します。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-06-26 08:32:33
ミニたんさん、こんにちは。
抜歯後の経緯で大変ご不安なことと思います。
ミニたんさんは今回、口腔外科を受診して抜歯されたとのことですので、担当の先生がしっかりと抜歯後管理をされていることと思いますが、経過が長いのは確かにご心配ですよね。
以下はミニたんさんのご質問をうかがう限りの個人的回答です。
【1】
担当の先生が言われている通り、現在のミニたんさんの状態は、抜歯後の感染症状を起こしているものと思います。
ご質問では抜歯2週間後時点での喉・頬の腫れについて書かれていますが、現在、喉の痛みのほうはいかがでしょうか?
また発熱などはあるでしょうか?
これらが特段異常がなければ、今後は順調に回復していくことと思われます。
逆に現時点でも明らかに喉まで腫れているのであれば、感染がかなり進展していることが考えられますので、場合によっては抗生剤の点滴が必要であるかもしれません。
【2】
なお、
>左頬をかんでしまってできた部分が大きく腫れていて、歯茎も真っ赤に腫れ上がり口をふさぐことも困難な状態ですので、
というのは現在の状態でしょうか?
これについて、ご質問に書かれている通り「左頬の腫れている部分」が噛んでしまって生じたことが明らかであれば、一時的な反応であることが多いと思います。
抜歯後はどうしても噛み合わせの変化や傷の関係で、一時的に頬や舌を噛んでしまいます。これ自体は時間とともに無くなっていきます。
【3】
口内炎と抜歯との間に直接の因果関係があるかは分かりません。
>今は食事も固形物は食べられない状態ですので抜歯してから気づけば2.3kg痩せていました。(健康診断ではいつも痩せすぎと書かれます)
とありますが、このような全身状態や抜歯後の食事の内容(栄養分の摂取)やストレスなどが関与して、口内炎が生じていることが考えられます。
また、先に回答したとおり、誤って噛んだ後に口内炎ができることがあります。
しかも同じ場所を繰り返して噛んでしまうことが多く、この場合、口内炎も難治的です。
ただし、ミニたんさんの口に生じているものが、本当に一般的な「口内炎」であるかは、実際に拝見してみなけれな分かりません。
【4】
最後に、
>大きな病院に変えた方がいいのでしょうか?
とのご質問に関しては、ミニたんさんが現在の診療にご不安であれば、やはりセカンドオピニオン的な意味でも別の病院を診察された方が良いかもしれません。
抜歯部位そのものの治癒が順調に進んでいけば、誤って噛むこともなくなるでしょうし、口内炎も改善されていくことと思います。
期間から考えて、そろそろそういった回復状況を示しても良いはずだと思いますが、この点はしっかりと担当の先生にご確認されてください。
それではお大事にどうぞ。
抜歯後の経緯で大変ご不安なことと思います。
ミニたんさんは今回、口腔外科を受診して抜歯されたとのことですので、担当の先生がしっかりと抜歯後管理をされていることと思いますが、経過が長いのは確かにご心配ですよね。
以下はミニたんさんのご質問をうかがう限りの個人的回答です。
【1】
担当の先生が言われている通り、現在のミニたんさんの状態は、抜歯後の感染症状を起こしているものと思います。
ご質問では抜歯2週間後時点での喉・頬の腫れについて書かれていますが、現在、喉の痛みのほうはいかがでしょうか?
また発熱などはあるでしょうか?
これらが特段異常がなければ、今後は順調に回復していくことと思われます。
逆に現時点でも明らかに喉まで腫れているのであれば、感染がかなり進展していることが考えられますので、場合によっては抗生剤の点滴が必要であるかもしれません。
【2】
なお、
>左頬をかんでしまってできた部分が大きく腫れていて、歯茎も真っ赤に腫れ上がり口をふさぐことも困難な状態ですので、
というのは現在の状態でしょうか?
これについて、ご質問に書かれている通り「左頬の腫れている部分」が噛んでしまって生じたことが明らかであれば、一時的な反応であることが多いと思います。
抜歯後はどうしても噛み合わせの変化や傷の関係で、一時的に頬や舌を噛んでしまいます。これ自体は時間とともに無くなっていきます。
【3】
口内炎と抜歯との間に直接の因果関係があるかは分かりません。
>今は食事も固形物は食べられない状態ですので抜歯してから気づけば2.3kg痩せていました。(健康診断ではいつも痩せすぎと書かれます)
とありますが、このような全身状態や抜歯後の食事の内容(栄養分の摂取)やストレスなどが関与して、口内炎が生じていることが考えられます。
また、先に回答したとおり、誤って噛んだ後に口内炎ができることがあります。
しかも同じ場所を繰り返して噛んでしまうことが多く、この場合、口内炎も難治的です。
ただし、ミニたんさんの口に生じているものが、本当に一般的な「口内炎」であるかは、実際に拝見してみなけれな分かりません。
【4】
最後に、
>大きな病院に変えた方がいいのでしょうか?
とのご質問に関しては、ミニたんさんが現在の診療にご不安であれば、やはりセカンドオピニオン的な意味でも別の病院を診察された方が良いかもしれません。
抜歯部位そのものの治癒が順調に進んでいけば、誤って噛むこともなくなるでしょうし、口内炎も改善されていくことと思います。
期間から考えて、そろそろそういった回復状況を示しても良いはずだと思いますが、この点はしっかりと担当の先生にご確認されてください。
それではお大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
ミニたんさん
返信日時:2008-06-27 00:22:57
中本先生、お忙しい中とても親切・丁寧な回答をありがとうございました。
【1】
現在は、発熱はありませんが喉の痛みは少しあります。
今は痛み止めが効いているみたいで薬がきれると、喉が少し痛みだし、口内炎の痛みもひどくなります。
【2】
>左頬をかんでしまってできた部分が大きく腫れていて、歯茎も真っ赤に腫れ上がり口をふさぐことも困難な状態ですので、
これは現在の状態です。
やはり時間がかかるのですね。
今はうがい薬でうがいをし、軟膏を塗って対処しています。
【3】
口内炎は栄養状態とストレスでもできてしまうのですね。
今は噛むことができないので、とにかく少しでも栄養を取れるようにしていますが、やはりまともな食事をとっていないので仕事中フラフラしてすぐ気分が悪くなってしまいます。
こんな状態なので口内炎もひどくなる一方で、日に日に増えてきている気がします。
【4】
>抜歯部位そのものの治癒が順調に進んでいけば、誤って噛むこともなくなるでしょうし、口内炎も改善されていくことと思います。
期間から考えて、そろそろそういった回復状況を示しても良いはずだと思いますが、この点はしっかりと担当の先生にご確認されてください。
確かにそろそろ治ってきてもいい頃ですよね。
縫った所の歯茎が今になって腫れ上がっているのが気になりますので、その点も次回行った時によく確認して来ます。
それでも不安が出た場合には、中本先生のおっしゃるように他の病院に行ってみます。
本当に色々とありがとうございました。
中本先生のお陰で少し気持ちが軽くなりました。
また何かありましたら相談させて頂きますので、宜しくお願いいたします。
【1】
現在は、発熱はありませんが喉の痛みは少しあります。
今は痛み止めが効いているみたいで薬がきれると、喉が少し痛みだし、口内炎の痛みもひどくなります。
【2】
>左頬をかんでしまってできた部分が大きく腫れていて、歯茎も真っ赤に腫れ上がり口をふさぐことも困難な状態ですので、
これは現在の状態です。
やはり時間がかかるのですね。
今はうがい薬でうがいをし、軟膏を塗って対処しています。
【3】
口内炎は栄養状態とストレスでもできてしまうのですね。
今は噛むことができないので、とにかく少しでも栄養を取れるようにしていますが、やはりまともな食事をとっていないので仕事中フラフラしてすぐ気分が悪くなってしまいます。
こんな状態なので口内炎もひどくなる一方で、日に日に増えてきている気がします。
【4】
>抜歯部位そのものの治癒が順調に進んでいけば、誤って噛むこともなくなるでしょうし、口内炎も改善されていくことと思います。
期間から考えて、そろそろそういった回復状況を示しても良いはずだと思いますが、この点はしっかりと担当の先生にご確認されてください。
確かにそろそろ治ってきてもいい頃ですよね。
縫った所の歯茎が今になって腫れ上がっているのが気になりますので、その点も次回行った時によく確認して来ます。
それでも不安が出た場合には、中本先生のおっしゃるように他の病院に行ってみます。
本当に色々とありがとうございました。
中本先生のお陰で少し気持ちが軽くなりました。
また何かありましたら相談させて頂きますので、宜しくお願いいたします。
タイトル | 親知らずの抜歯後、口内炎がひどく3週間経過し頬がまた腫れてきました |
---|---|
質問者 | ミニたんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 粘膜の病気・異常 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) 口内炎 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。