矯正医に前歯抜歯による治療計画を提案されたが、不安がある

相談者: ケイイチロウさん (26歳:男性)
投稿日時:2008-07-08 23:44:10
はじめまして。

歯列矯正について相談させて下さい。

先日、歯列歯科の先生に私のレントゲン等で検査して頂きまして、私の歯についての歯列矯正方針について詳しく話をして頂きました。

私の歯の状態を簡単にご説明いたしますと、

         出出       
上 8765432112345678
下  76543211234567 
  横    出引  引出    横
  未    根 根根 根    未

となっていまして、

上11が出っ歯です。
下左1の歯根(前のみ)が1/2以上見えています。
下右1の歯根(前のみ)が1/3程度見えています。
下22が横の歯に押されて、手前に引っ込んでいます。
下33が出っ歯で、歯根(前のみ)が1/3弱見えています。
下88が7に向かって埋まっています。
あとは、普通の歯です。(軽い虫歯を治療した歯はいくつかありますが)

矯正の先生からは、以下の3つを提案されました。

第1案:上44、下11(合計4本)抜歯 ← 先生が薦める案
第2案:上44、下左1(合計3本)抜歯
第3案:上44、下44(合計4本)抜歯
第4案:矯正しない


全体的に前に移動させるだけでは隙間が作れないそうで、抜歯しないと矯正は難しいとのことでした。

抜歯には納得できたのですが、抜歯する位置が気になります。

上下44を抜歯するのが普通だと思うのですが、歯根が見えている下33をできるだけ動かしたくないとのことで、下左1、矯正の進行次第で下右1を抜歯したいそうです。

どうして下左1抜歯なのかというと、歯根が1/2以上見えているので、矯正に耐えられないかもしれないからだそうです。

下11を抜歯すると上下のかみ合わせ(歯の番号)がずれてきます
し、そもそも下11を抜歯する矯正を聞いたことがありません。



そこで、いくつか質問なのですが・・・、

前歯の抜歯による矯正はよくあることでしょうか?

・「第1案:上44、下11抜歯」を選択した場合、 何か懸念されることはありますでしょうか?
犬歯の位置もずれるので、ちゃんとかめるのか心配です。

そもそも、上下で番号の違う歯を抜いても問題ないので しょうか?


・下11を抜歯すると、肩こりやその他体に影響を与えたりすることはありますでしょうか?


・「第2案:上44、下左1抜歯」だと、前歯が上4本、下3本になってしまいますが、それによって、かみ合わせや体に影響があったりはするのでしょうか? 

先生からは、 前歯が3本になっても特に問題ないと言われました。


説明不足な部分もあるかと思いますが、ご回答のほど、よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-07-09 02:29:55
はじめまして。

かなり詳しく書いて頂いていますが、矯正については実際に拝見して検査をしないと分からないことが多いので、あくまでも一般論として参考程度に読まれて下さいね。


矯正で抜歯するのは、歯をきれいに並べるために必要なスペースを作るためなのですが、現在足りていないスペースが上と下で同じではない場合には、上下で抜歯する本数が変わる事はあります。

また、下の前歯1本だけの抜歯は「スリーインサイザル」と言って、矯正の得意な先生は比較的よく行う方法だと思います。


ただ、下の前歯2本となると、確かに上下の犬歯がきちんと噛み合うのかどうか気になりますね。

それに、下の前歯の隙間を閉じようと思ったら結局下の犬歯も移動させることになると思いますが、現在の担当の先生は様々の方法を提案されているようですし、文面からは経験も豊富そうな印象を受けます。



ケイイチロウさんがご不安になられていることはもっともなことだと思いますし、ポイントも全くずれていないと思いますので、これは直接先生にお聞きするか、それでも心配なら他の歯科医院セカンドオピニオンを求められたほうが良いと思います。


全ての方法にメリット・デメリットがあり、現在の先生はおそらくそのメリット・デメリットを天秤にかけて、一番良さそうな方法を提示してくれているのだと思いますが、それでも矯正にリスクは付き物ですので、施術前にケイイチロウさんが不安に思われている点は、徹底的にご相談されておくことをお勧めします。

また、もし以前に同様の方法で矯正をされているのであれば、その症例写真を見せてもらうことができれば、一番安心はできると思います。

どんなに上手い先生でも、やはり初のケースだとちょっと不安ですしね(^^;)


とにかく、術前の話し合いは本当に大切ですので、納得のいくまで話し合って下さいね。矯正はいつでもできますし。

お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-07-09 04:55:03
ケイイチロウ さまおはようございます。

矯正治療をお考えのようですが抜歯部位についてご自身が理解なさっているのと違うため心配なさっているようですね。



矯正治療をしたときに後戻りの問題があります、特に下顎前歯に起こってきます。

犬歯間距離を拡大した場合はほぼ100%後戻りを覚悟しなくてはなりません、それを少なくするために切歯を抜歯して犬歯間距離を拡大せずに叢生を治す場合があります。

この方法を田尾先生が仰っているスリーインサイザル(3切歯)による治療方法と呼んでいます。

この方法をとったときには下顎1本抜歯になります。


ただ下顎2本抜歯は経験がありません、それについてはなんとも申し上げられません。

おそらくトゥースマテリアルが大きいので2本抜歯が必要と判断されたのではないかと思います。


上下で抜歯箇所が違うことによる対合関係の違いについては私は全く問題ないと考えていますし、それによる問題が起きたことはありません。

問題が起きるのはむしろ歯並びではなく、かみ合わせが悪いためにおきてくるので、咬合調整をすれば治るので心配なさらなくてもいいと思います。


矯正治療に緊急性はないので主治医の先生とよく相談なさって納得した上で治療を開始されるのが一番いいと思います。

矯正治療は大変ですががんばってください。

お大事になさいませ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ケイイチロウさん
返信日時:2008-07-09 23:34:08
ご回答頂き、本当にありがとうございます!!
大変助かります。

・スリーインサイザルについて、理解できました。
スリーインサイザルの経験があると、担当の先生から伺ったことがあります。
しかし、下11抜歯の経験はないそうです。


・上下で抜歯箇所が違っても、かみ合わせがよければ特に問題はないとのことで、少し安心しました。
犬歯のかみ合わせについては、担当の先生にもう一度相談してみようと思います。


もう少し詳しくお聞きしたい部分がいくつかありますので、度々で申し訳ございませんが、ご回答のほど、よろしくお願い致します。


・「犬歯間距離を拡大した場合」というのは、つまり下44を抜歯した場合ということでしょうか? 

また「後戻り」は、に力が加わっていなくても元のガタガタの状態に戻ってしまう、というものなのでしょうか?


・トゥースマテリアルとは何のことを指す用語でしょうか?
(勉強不足で申し訳ありません。)


・下11(2本)抜歯によって歯列矯正を行った経験のある先生はいらっしゃいませんでしょうか?
是非アドバイスを頂きたいです。

すいませんが、ご回答のほど、よろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-07-10 00:02:07
こんにちは。
矯正の悩みはほんと難しいですね。。
試しにやってみる・・訳にもいかないですし。
未知の世界で当惑することと思います。


スリーインサイザルについては過去にも書いてますから↓どうぞ

参考→先天性欠損のため残している乳歯が痛みます。インプラント治療はできる?
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00020638.html



>・「犬歯間距離を拡大した場合」というのは、つまり下44を抜歯した場合ということでしょうか?
また「後戻り」は、に力が加わっていなくても元のガタガタの状態に戻ってしまう、というものなのでしょうか?

そういう理解で良いと思いますよ。

「犬歯間距離を拡大した場合」、10年後だったかに再度計測すると、7割だったかぐらいの高率で元の幅に戻っている(後戻りしている)と言う研究報告があったと思います。

(多分過去にも調べて書いたことがあるのですが、みつけられませんでした。)


ですから犬歯〜犬歯の幅を変えないですむ前歯抜歯には、後戻りのリスクを小さく出来るという大きなメリットもある様に思いますよ。

前歯だけで言えば治療期間も非常に短く済みますしね。
並べるだけなら数ヶ月だと思います。



>・トゥースマテリアルとは何のことを指す用語でしょうか?
(勉強不足で申し訳ありません。)

いや、私も普段使わない言葉なんで・・
多分歯そのものの大きさのことではないでしょうか。

歯の大きさには多少個人差があって、上下でバランスが悪いとか、そういうケースもありますので、診査の際には気をつけるポイントではあります。



>・下11(2本)抜歯によって歯列矯正を行った経験のある先生はいらっしゃいませんでしょうか?

下11抜歯は見たことがありませんね・・。
でももしかしたら、ケイイチロウさんのお口を見れば納得できるかも?

こればかりはわかりませんね。
よろしければ写真でも貼付して頂けると・・診断は無理ですけど、こちらの興味本位で。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-07-10 03:32:41
>トゥースマテリアル

わかりにくい言葉を使ってしまって申し訳ありません、歯冠幅径の総和です。

つまり切歯一本だけの抜歯ではスペース不足で叢生を解くのが困難なため、二本の切歯を抜歯してスペースを確保するのだと思います。

例えば上下ともフレアーしている両顎前突の場合スリーインサイザルでは叢生は解けるが切歯のフレアー(唇側傾斜)を改善できない場合などで、ツーインサイザル?にして切歯をマンディブラープレーンに90度に持ってくるような場合に使うのではないでしょうか。

私は切歯二本抜歯はやったことがないのでなんともいえません、90にならなくても妥協して治療計画を立てます。

またややっこしくなりましたね。

そのほかは渡辺先生の解説でよろしいと思います。

しかし渡辺先生の勉強量は半端じゃないですね、びっくりびっくり。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ケイイチロウさん
返信日時:2008-07-14 21:20:35
渡辺先生、山田先生


(返信が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。)

丁寧なご回答、本当にありがとうございました。

>ですから犬歯〜犬歯の幅を変えないですむ前歯抜歯には、後戻りのリスクを小さく出来るという大きなメリットもある様に思いますよ。

なるほど・・・。そういう利点があるのですね。ありがとうございます。勉強になりました!



>下11抜歯は見たことがありませんね・・。

申し訳ありませんが、写真貼付は控えたいと思います。
すいません。



>歯冠幅径の総和です。

勉強不足で、申し訳ありませんでした。
理解できました。



>マンディブラープレーンに90度に持ってくる

マンディブラーとは何のことかよくわかりません・・・。
またまた勉強不足で申し訳ありませんが、日本語訳を教えて頂けませんでしょうか?


今度、主治医の先生にもう一度相談に行きます
。どうするか、決まりましたら、またご報告したいと思います。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-07-14 21:39:17
>マンディブラーとは何のことかよくわかりません・・・

分からなくて当然ですよ(^^;)

マンディブラーは下顎、マンディブラープレーンとは下顎下縁平面と言って、矯正の専門用語です。



>例えば上下ともフレアーしている両顎前突の場合スリーインサイザルでは叢生は解けるが切歯のフレアー(唇側傾斜)を改善できない場合などで、ツーインサイザル?にして切歯をマンディブラープレーンに90度に持ってくるような場合に使うのではないでしょうか。


もうちょっと分かりやすく言い換えると、を一本抜くだけでは十分なスペースができない場合、その状態で歯を並べると歯列が少し前に飛び出した感じになります。

(これを「フレアー」と言います。フレアースカートとか分かりますか?)

それをもうちょっと正常(マンディブラープレーンに90度)に近づけようと思ったら、どうにかしてスペースを作る必要があるので、1本抜歯ではなく2本抜歯が必要ではないか?ということです。


ただ、下前歯2本抜歯は僕も経験がありませんので、くどいですが、僕はやっぱりその先生の過去の症例はせめて見せてもらわないと不安だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ケイイチロウさん
返信日時:2008-07-18 23:39:02
田尾先生


>マンディブラープレーン
>フレアー

ご丁寧にご説明頂き本当にありがとうございます。
しっかり理解できました。

先日、主治医の先生と再度相談しました。
そのときも、はっきりとした回答はできませんでした。
概ね上44抜歯、下左1抜歯には納得しているのですが・・・。

主治医の先生は20名〜30名の歯列矯正を経験されているみたいですが、非抜歯を選択して矯正されることが多いそうです。

私のように特殊なケースも何例が過去に経験されているそうですが、下11抜歯は初めてだそうです。


現在と将来を天秤にかけて、もう少し考えようと思います。
いろいろと私の相談にご対応頂き、本当にありがとうございました。



タイトル 矯正医に前歯抜歯による治療計画を提案されたが、不安がある
質問者 ケイイチロウさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
歯列矯正の治療法
矯正関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中