5番の銀クラウン、噛み合わせ調整で削ったせいか少し剥げてしまっている

相談者: べるぼんさん (35歳:女性)
投稿日時:2008-07-22 17:02:44
はじめまして。
よろしくお願いします。

右下5番が歯周病で軽く動揺していたので歯科に診せました。
診断ではフラップオペレーションをして、さらに5番と6番の間の隙間が大きいので、5番をけずってを被せ隙間を少なくしますということでお願いしました。

こういうのはクラウンというのか差し歯というのかわかりませんが、虫歯のない5番を削って細く?し、上からかぱっと偽の歯を被せました。

入れた歯は保険適応のもので、表が白色、噛み合わせと裏側が銀色です。


その際、噛み合わせ調整が何度やっても高すぎるため、歯科医は、おかしいなぁ、セメントが浮いてきてるのかなぁと・・・つぶやきながら、何度も高い部分を削っており、なんとかちょうどよくなって終了しました。

しかし自宅に戻ってよく見てみると、かみ合わせ銀歯の真ん中(噛み合わせ調整で何度も削ってた部分)部分が少しはげてしまっており、下の白い部分が見えてしまっています。
面積はゴマ粒よりも大きく、米粒よりも小さいです。

せっかく歯をつくっていれたのに、なんだか気分が悪いし、はげてる部分から何かトラブルになるのではないのかと心配です。
医者は知らん顔でした。


このまま放っておいて大丈夫ですか?

また、はげた銀歯の下からのぞいている白い部分は、どんな材質なんでしょうか?
噛み合わせ部分に現れていると何か不都合ありますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-07-22 19:51:45
かみ合わせ銀歯の真ん中(噛み合わせ調整で何度も削ってた部分)部分が少しはげてしまっており、下の白い部分が見えてしまっています。
面積はゴマ粒よりも大きく、米粒よりも小さいです

被せ物に穴が開いてしまっているのですね。
理想を言えば全て被覆してあった方がいいのですが。
歯周外科までしている訳ですしね。

特にそこの穴が原因で将来大きなトラブルを引き起こすようなことはありませんので、あまり神経質にならなくてもいいですよ。


保険治療においては被せ物の調整の際に、たまに起こってしまうことです。


>はげた銀歯の下からのぞいている白い部分は、どんな材質なんでしょうか?

見てみないと分からないのですが、セメント(接着剤)だと思います。


銀歯は2年間の保障期間があるのですが、今回のようなケースで再製になるかは先生の判断次第だと思います。
殆どのケースでやり代えなどは行わないことが多いと思います。


特にザラザラするなどあれば、先生に言って研摩などしてもらってくださいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-07-23 07:03:02
べるぼんさま、おはようございます。

もしクラウンに穴が開いているならいずれ外れる可能性が高いように思います、そうならないうちに作り直したほうがいいと考えます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: べるぼんさん
返信日時:2008-07-27 23:07:20
あんまり細かいことは気にしなくてよいみたいですね。
安心しました。

クラウンがはずれるかもしれないようですが、はずれたら、また直してもらおうと思います。

ありがとうございました。



タイトル 5番の銀クラウン、噛み合わせ調整で削ったせいか少し剥げてしまっている
質問者 べるぼんさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 保険のクラウン(奥歯:銀歯)
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
クラウン(差し歯・被せ)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中