再矯正、リテーナー変更後2週間でまた同様の後戻り状態に

相談者: ミサワさん (38歳:女性)
投稿日時:2008-07-31 15:23:58
こんにちは。

20代半ばで、一度目の矯正治療をしました。
主訴は、上1番、中央前歯の離れ(すきっぱ自体の角度も斜めで、カタカナの「ハ」の字のように、大きく間が開いていました)をきれいにしたい、と言うことで、併せて下の歯の中央部のがたつきなどもなおしました。

抜歯計8本。移動2年、保定2年。(夜のみ、プラスチック?の歯形をかたどった、歯自体にかぶせるもので、ワイヤーなどは付いていないもの)


保定も終了後、確か1年程度で、主訴だった上一番同士の間に、かすかにですが隙間が空き始め、再度ブラケットを付けるとなると料金が発生するとのことなので、あいた隙間に歯科治療用の、のり(セメント?)を詰めて、見た目間が開いていないようにしてもらっていました。

が、当然、数ヶ月に一度「のり?」は割れ、そのたびに直してもらっていましたが、毎回隙間は大きくなる一方で、最終的に数ミリはあったと思います。



30代半ばで、この前歯の今後の処置について他の歯科医に相談にいき始めました。

何件か歯科を回り、「もう一度矯正装置で並べ直して、その後、前歯の間は、固定式の保定装置で、裏から固めてしまうやり方がいい」と言う意見が多かったです。(他は差し歯でした)


・・・・ので、その「並べ直し、裏から固める」を言う医院のうちの一軒で、再治療を始めました。
大きめの歯科で10席以上診察台があり、月に二回、矯正歯科医が6,7人やってきて矯正治療をしている医院で、毎回必ず決まった医師ではなく数人に診てもらっているかんじです。

移動に1年9ヶ月かけ、今年4月に、ようやくリテーナーに切り替わったところです。

前回のプラスチックの、歯自体にかぶせるタイプのリテーナーでなく、上あごと下あご(うち側の歯茎の部分)にプラスチックのプレートが付いていて、歯の前面にワイヤーが1本のる形のものを付けています。

また、治療開始時に言われていた「歯の裏側から、止めて固定してしまうリテイナー」については「歯は動く物なので、一つの動きに他も引っ張られてしまい、あまり良くない。とりあえずきちんと歯を固定しましょう」との返事で、付けないで済むのなら、それが一番ですし「はい」とこたえました。

仕上がりは、歯が全体に、中央にぎゅっとつまった?歯モデルのような並びで、何となく元々の癖が残った前回の仕上がりからしたら「すごくいい」と思ったほどでした。


前回の治療の際、保定がいきなり「夜のみ」だったので、医師も「今回は当分食事以外は付けていましょう」とのことで、私もその通りきっちり守っていたのですが・・・

気付いたらまた、上の1番同士の間に、わずかな隙間が空き始めているのです。
以前、隙間が空きだしたときと同様な感じでした。

外したのが今年の4月のGW前、気付いたのが5月のこどもの日あたりです。
わずか2週間程度のことです。


気付いたきっかけが、その時期、下のリテーナーの当たりがきつく、歯肉が傷になってしまい、まじまじと歯をみて「あれっ!!」という感じでした。

よくよく見ると、リテイナーを付けた状態でも、その隙間は空いたままになっていました。
わずかですが、確かに、向こう側がハッキリ見えるのです・・・。


矯正医師が来る日は決まっているので、そこの病院の、いつもいる普通の歯科医さんに当たりのきつい下のリテイナーを調整してもらい、そのとき上の前歯のあきについても「先日外したばかりで、もう隙間があいてるんですが・・」と言うと、何度かリテイナーを付け外しして「ゆるいのかな〜」と言われました。

それは矯正医師に、とのことで、そこから2週間ほど待ち、矯正予約の日に見てもらいましたが「時間、守ってますか?歯は動きますよ」とのこと。(それはわかります)

私の舌をおく位置を普段から注意されていたのですが「それもある」とのことでした。
が・・・上のリテイナーをきつめに調整され、「これで、きちんとつきます」とのことだったので、頑張って付けていますが・・

毎食、リテイナーを外す時には、確かに、前歯同士はくっついています。
が、正直「かろうじて一点が接触している」と言った程度の「くっつき」です。

急いで食事とバブラシを済ませ(外して10〜15分ほどです)鏡で見ると、また離れています。

そして、次の食事の時、また「一応付いてる」急いで食事、その後「やっぱり離れた」この繰り返し・・

この状態で、もうすぐ3ヶ月たちます・・・みっともないし、こわいし、外食もできません。


相談後きつく調整されてはずの上のリテイナーも、日ごとに緩くなり始め、それによって歯が動いていることが感じられます。

上の歯自体も、全体的にずっとグラグラしており、不安です。
上の歯根部分の隙間?に食後、ものすごく食べ物がたまるようになり、歯が出て(落ちて)きているのでは?と感じています(治療中、上の歯を歯茎に埋め込む?と言う矯正もしましたが、それが戻ってきたいるように思うのです)


つい先日、7月の経過診断に行き、また別の医師でしたが「大人の矯正は動いちゃうんですよ」と何度も言われ、「良くない」といわれた固定式リテイナーを「あなたはこちらにした方がストレスが少ないかも」と現物を見せてもらいました。

上の犬歯同士にスカートなどに付いているようなホックのような引っかけを貼り付け、ワイヤーを通し、ホックの付いていない歯の裏は、ワイヤーそれ自体を、歯のうらに貼り付ける、と言うものです。
「こちらの方向で、とカルテに書いておきますね、次は3ヶ月後に」と言われました。

どうしていいのか、正直わかりません。


●1、この着脱式のリテイナーを、このまま付け外ししながら、元の前歯がくっついた状態に戻し、その後、無事自分の歯だけで自立(?)することは本当にできるのでしょうか?
その場合、どの程度の時間がかかると思われますか?


●2、今のこの状態で、すすめられている固定式リテイナーを装着した場合、すでに離れ始めている前歯(おそらく今、かろうじて前歯がくっついたりしているのは、リテイナーで上の歯全体を締め付けているからだと思うのです。

またこの先も、前歯同士は強い力で戻り始めるでしょうし、上の歯全体に動きが感じられる状態)を、この犬歯裏のちいさなホックと、細いワイヤーと糊だけで、それを保っていることができるのでしょうか?
上の歯全体への影響はどうでしょうか?


●3、もうあきらめて上前歯は差し歯にした方が、なにかと楽なのでしょうか?
それとも、別に、良いと思われる方法がありますでしょうか。


このまま行くと、結局、初回に相談に来たときと(前歯のあきの広さ以外は)状態はなにも変わらないわけで、情けなくなります。

正直、初回のリテイナーがずいぶん緩かったように思い、納得がいかない思いです。。


長々と読んでいただき、ありがとうございました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-07-31 15:50:44
ミサワ さまこんにちわ。

矯正治療終了後後戻りをしてしまいずいぶんお悩みのようですね。

矯正治療で後戻りはある程度しかたが無いことなのですが、通常下顎の前歯がよく後戻りして、でこぼこに戻ることがあります、また抜歯部位に隙間が開くこともあります。

正中離開は私は今のところあまり経験がありません、わずかな離開ならリテーナーを締めれば治ると思います。

実際にお口の中を拝見したわけでもありませんし、検査の値を見たわけでは無いので断定的なことは申し上げにくいのですが、歯周病とか舌の習癖、口唇の緊張度とか咬合状態など上顎切歯矯正した位置に保っておくのが難しい状態では無いでしょうか。

原因を探り出してそれについて対策をとることが後戻りを防ぐ方法かと思います、主治医の先生とよく話し合ってみるのがいいように思います。

お大事になさいませ。




タイトル 再矯正、リテーナー変更後2週間でまた同様の後戻り状態に
質問者 ミサワさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正のトラブル
矯正後の歯の後戻り
保定、矯正用リテーナー
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい