7才の子供の虫歯治療について基本的なことを教えて下さい

相談者: ぴーpu-さん (7歳:男性)
投稿日時:2008-08-04 14:45:48
はじめまして。

子供の虫歯(下顎右6番)の治療について、わからないことだらけで、質問させていただきます。

冷たいものを食べると痛いといいます。
x線写真をとったところ、神経まではギリギリいっていないとのこと。
麻酔をして削り、最終的には金属を詰めるそうです。


私自身、が強いのか歯医者に行ったことがほとんど無く、虫歯治療をしていただいたことが無いためか、どうしても子供にの治療に以下のような疑問や不安があります。


1、神経までいっていないのに麻酔をしなくてはいけないのか。もし麻酔するとしたら、大人用の麻酔と同量、同質なのでしょうか


2、写真を撮るのに3回位かかっていたのですが、浴びるx線のことが子供なので心配。

3、虫歯を削って、金属の歯(銀歯?)が出来るまで仮の歯をつめるのですよね?
それはいったい、どういったもので、期間はどのくらいなのか。
治療の流れがよくわからず不安なので教えていただきたいです。

4、金属ではなく再石灰化?治療などはできないのでしょうか?

無知な質問ですみません。よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-08-04 15:26:45
>1、神経までいっていないのに麻酔をしなくてはいけないのか。
もし麻酔するとしたら、大人用の麻酔と同量、同質なのでしょうか

は外の層から

エナメル質
象牙質
・神経(歯髄

と3層構造になっています。

麻酔をするかしないかは先生の考え方にもよりますが、だいたい虫歯の大きさで決めます。

エナメル質、象牙質の表層であればほとんど痛みもなく処置できますので麻酔をかけるようなこともないですが、象牙質の深部に行くにつれ削ると痛みもでますので、麻酔を使用して麻痺させます。

麻酔は大人と同じものを使用します。
麻酔量は炎症の度合い、痛みの感受性などにもよりますが、大人よりは少ない量で終ることが殆どです。


>2、写真を撮るのに3回位かかっていたのですが、浴びるx線のことが子供なので心配。

気にする被爆ではないので安心してください。
この夏場の日差しが強い時期に外で1日遊んでいる方が、医療被曝より多くの被爆を受けていますよ。

歯科での被爆は微々たる物です、また不用意にいらないレントゲンは何枚も撮りませんので安心してください。


>3、虫歯を削って、金属の歯(銀歯?)が出来るまで仮の歯をつめるのですよね?
それはいったいどういったもので、期間はどのくらいなのか。

これは担当の先生に聞いてみてください。
歯科医療は先生によっても治療方針が異なりますし、歯科医院によっても使う材料など異なります。
ここでの回答は無理です。


>4、金属ではなく再石灰化?治療などはできないのでしょうか?

無理です。
よく歯磨き粉などのCMで再石灰化と言っていますが嘘です。
目で見て凹んでいるような部分は元には戻りません。

また知識がないと歯科治療後に完治したはずなのに、何故また痛みが出たり悪くなるの!?
と思われる方が多いですが、歯科治療とは歯の延命治療で完治とは全く違った次元での治療です。

今の神経付近まで達した虫歯を例えれば、事故で指がなくなってしまったに等しいのです。
それを再生してもう一度指が生えてくると判断しますか!?

治すといっても病院で義手を作るだけですよね!?

それを完治したとは理解しないはずです。
また、いくらお金を出して義手を作っても、毎日使っていれば汚くなりボロボロになってきます。

このことと歯は全く同じです。
天然の歯に比べればどんな高価な金属、綺麗なセラミックも粗悪品でしかありません。

お金をだして綺麗な歯をいれたところで、いつかはやり直しの時期が来ます。
ただし、一度作った人工物を長持ちさせるようなことは今の技術でできます。


これらの質問は過去沢山出てきていますので、お子さんの歯を守る為に色々調べてみてください。

 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-08-04 15:31:17
お子さんの事で不安だとは思いますが、特別不安になられるような状況では無いような気もしますので、落ち着いてくださいね。


1について

象牙質まで虫歯が進んでいる場合、象牙質をいじっても痛みを生じます。
ですから、治療の際、麻酔が必要となるわけです。

麻酔の質(種類)は変わらないと思います。
量は減らすとは思いますが、極端に半分にしたりはしないと思いますよ。


2について

まあ、放射線量に関しては心配する必要は無いと思います。
撮り直さない方が良いとは思いますが、お子さんが撮影の時に動いてしまったりすると、撮り直しになってしまいます。

正確に写真が撮れないと正確な診断ができませんので、仕方がないことかと思います。


3について

大人の虫歯治療と一緒ですよ。
虫歯を削って型を採り、仮のふたをします。
仮のふたの材質は最近はレジン系のものが良く使われます。
セメントやゴムを使うところもあります。

1回目の治療から1週間から10日後くらいに銀歯を入れておしまいです。



4について

できると思いますが、担当の先生から「銀歯にします」と言われたのですよね。
で、あれば銀歯で治してもらいましょう。

仮に他の治療法を希望される場合は、直接担当の先生に申し出てみましょう。
やってくれる先生もいらっしゃいますし、やってくれない先生もいらっしゃいます。

希望の治療法を担当の先生が行っていなかった場合には、転院することになります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴーpu-さん
返信日時:2008-08-05 00:01:44
井野先生、タイヨウ先生

お忙しい中教えていただきありがとうございました。
ついつい不安になってしまっていましたが、先生方に的確な説明をしていただき、とてもほっとし前向きになってまいりました。


担当の先生とも、もっと話し合うことにします。


本当にありがとうございました!!



タイトル 7才の子供の虫歯治療について基本的なことを教えて下さい
質問者 ぴーpu-さん
地域 非公開
年齢 7歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
虫歯治療
小児歯科治療
子供(子ども)の虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中