7歳、かかりつけから歯列矯正を薦められたが、必要か否か判断がつかない
相談者:
 のこほこさん (37歳:女性)
投稿日時:2008-06-26 10:44:51
こんにちは。
もうすぐ7歳になる娘の歯列矯正についてご相談させてください。
現在下の前歯は1番2番の計4本が永久歯で、上の前歯は左右1番の2本が永久歯、2番の2本がすこし見えてきた状態です。
この上の2番の歯が少し斜めになって、1番の歯側の方がやや後ろに引っ込んで生えてきそうです。
(まだほとんど見えていませんが触るとそうなっています)
かかりつけの歯科医院では何も言われなかったのですが、こちらから相談したところ、少しスペースが足りないのではとのことでした。
そして、一見きれいに並んでいるように見える下の歯も実はスペースが足りないので、もし矯正で顎を広げるのならば、まずは下の歯をやってみて、それで上も広がるかもしれないとのことでした。
下の顎を広げるための費用は9万円くらい、その後上も必要になった場合は6万円くらいとのことです。
4〜5ミリ広げるとして、期間は半年くらいではないかということでした。
矯正にしては費用も期間も少なく、この機会に始めようと思う反面、本当に必要なのかという迷いがあります。
というのは、同じ歯科に行っているお子さんで矯正を始めている子が何人かいるのですが、皆先生の方から必要だとすすめられたということだからです。
ほかの歯科で診てもらうという手もありますが、もし矯正をするとしたらかかりつけのこの歯科でお願いしたいので、こちらで矯正を始めるか否かの判断をできるようなご意見をお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。
もうすぐ7歳になる娘の歯列矯正についてご相談させてください。
現在下の前歯は1番2番の計4本が永久歯で、上の前歯は左右1番の2本が永久歯、2番の2本がすこし見えてきた状態です。
この上の2番の歯が少し斜めになって、1番の歯側の方がやや後ろに引っ込んで生えてきそうです。
(まだほとんど見えていませんが触るとそうなっています)
かかりつけの歯科医院では何も言われなかったのですが、こちらから相談したところ、少しスペースが足りないのではとのことでした。
そして、一見きれいに並んでいるように見える下の歯も実はスペースが足りないので、もし矯正で顎を広げるのならば、まずは下の歯をやってみて、それで上も広がるかもしれないとのことでした。
下の顎を広げるための費用は9万円くらい、その後上も必要になった場合は6万円くらいとのことです。
4〜5ミリ広げるとして、期間は半年くらいではないかということでした。
矯正にしては費用も期間も少なく、この機会に始めようと思う反面、本当に必要なのかという迷いがあります。
というのは、同じ歯科に行っているお子さんで矯正を始めている子が何人かいるのですが、皆先生の方から必要だとすすめられたということだからです。
ほかの歯科で診てもらうという手もありますが、もし矯正をするとしたらかかりつけのこの歯科でお願いしたいので、こちらで矯正を始めるか否かの判断をできるようなご意見をお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。
 回答1
 回答1歯科医師の松山です。
回答日時:2008-06-26 12:58:27
私は、矯正専門医の中でも機能的矯正治療、または顎顔面矯正治療に長けた歯科医を探して、受診相談される事をおすすめします。
その上で判断されるのが良いとおもわれます。
矯正専門医で見つからない場合は、歯科大学矯正科を受診してみてください。
文面だけで判断するには問題があるのですが、当歯科医に力不足を感じるからです。
周りの子供たちが受けている矯正治療には、あまり気を取られないようにしてください。
その上で判断されるのが良いとおもわれます。
矯正専門医で見つからない場合は、歯科大学矯正科を受診してみてください。
文面だけで判断するには問題があるのですが、当歯科医に力不足を感じるからです。
周りの子供たちが受けている矯正治療には、あまり気を取られないようにしてください。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
のこほこさん
返信日時:2008-06-29 10:24:25
| タイトル | 7歳、かかりつけから歯列矯正を薦められたが、必要か否か判断がつかない | 
|---|---|
| 質問者 | のこほこさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 37歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯列矯正の治療法 小児矯正(子供の矯正) 子供の歯並び 子供の歯列矯正 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





