歯性上顎洞炎のような症状があるが、受診するのは歯科or耳鼻科?
相談者:
ioriさん (31歳:女性)
投稿日時:2008-08-13 01:14:55
はじめまして!
最近、頭が重く 鼻づまり 臭覚障害 味覚障害などで悩んでいて いろいろ調べていたら、歯性上顎洞炎という病気にたどり着きました。
ちくのうだとおもい耳鼻咽喉科にかかろうと思って、またいろいろ調べていてたどりついたのですが。
実は上の奥歯7番が奥から半分溶けていて、中のほうはもう空洞な気がします。
出血もたまにあるみたいです。
産後から気になっていたのをそのままにしてしまい、一時期は痛みがでたこともあったのですが、今はほとんど痛みがないので子育てが忙しいのを理由にそのままにしていました。
やはり虫歯が原因の歯性上顎洞炎の可能性が高いでしょうか。
鼻から膿のようなものが出ることはないのですが・・・
なにしろむくみのような重さと肩こり 頭痛 臭覚 味覚がないことが続いています。
歯医者さんには小学校以来かかったことがありません。
なのでかかりつけの歯医者さんもいないのです。
こういった場合、耳鼻咽喉科に受診した方がよいのでしょうか。
迷っています。
そしてやはり抜歯でしょうか。
なにせ 歯医者さんへの記憶がほとんどないので抜歯についても未知です。
抜いたらすぐに帰れるのかな?
なんて次元で・・・・
笑われてもしかたないのですが。
どうか 教えてください。
よろしくお願いします。
最近、頭が重く 鼻づまり 臭覚障害 味覚障害などで悩んでいて いろいろ調べていたら、歯性上顎洞炎という病気にたどり着きました。
ちくのうだとおもい耳鼻咽喉科にかかろうと思って、またいろいろ調べていてたどりついたのですが。
実は上の奥歯7番が奥から半分溶けていて、中のほうはもう空洞な気がします。
出血もたまにあるみたいです。
産後から気になっていたのをそのままにしてしまい、一時期は痛みがでたこともあったのですが、今はほとんど痛みがないので子育てが忙しいのを理由にそのままにしていました。
やはり虫歯が原因の歯性上顎洞炎の可能性が高いでしょうか。
鼻から膿のようなものが出ることはないのですが・・・
なにしろむくみのような重さと肩こり 頭痛 臭覚 味覚がないことが続いています。
歯医者さんには小学校以来かかったことがありません。
なのでかかりつけの歯医者さんもいないのです。
こういった場合、耳鼻咽喉科に受診した方がよいのでしょうか。
迷っています。
そしてやはり抜歯でしょうか。
なにせ 歯医者さんへの記憶がほとんどないので抜歯についても未知です。
抜いたらすぐに帰れるのかな?
なんて次元で・・・・
笑われてもしかたないのですが。
どうか 教えてください。
よろしくお願いします。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-08-13 01:26:13
ioriさん、こんにちは。
鼻や頭の症状で大変お辛いことと思います。
さて、ご質問の内容をうかがう限り、症状からしてまずは耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。
上顎洞炎には「鼻性(鼻が原因)」と「歯性(歯が原因)」のものがあります。
鼻性であれば耳鼻咽喉科、歯性であれば歯科(口腔外科)で治療を行うことが一般的ですが、まずは両者の鑑別を診察・診断によって行わなければなりません。
加えて、そもそも上顎洞炎以外の原因があった、ということも考えられます。
今回のioriさんの症状は、歯の痛みではなく鼻の症状が強く出ていますので、ファーストチョイスとしては、耳鼻咽喉科になると思います。
その上で、もし歯性上顎洞炎が疑われるのであれば歯科の受診を勧められると思います。
なお、抜歯について大変ご不安な様子ですが、診断がなされていない今の段階で過剰にご不安にならずともよいと思います。
また、上の7番の虫歯⇒即、上顎洞炎とはなりませんので、御安心ください。
ただ、それとは別に、
>実は上の奥歯7番が奥から半分溶けていて、中のほうはもう空洞なきがします。出血もたまにあるみたいです。
>歯医者さんには小学校以来かかったことがありません。
とのことですので、一度歯科医院を受診されて、お口の状態のチェックをされることは強くお勧めいたします。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
鼻や頭の症状で大変お辛いことと思います。
さて、ご質問の内容をうかがう限り、症状からしてまずは耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。
上顎洞炎には「鼻性(鼻が原因)」と「歯性(歯が原因)」のものがあります。
鼻性であれば耳鼻咽喉科、歯性であれば歯科(口腔外科)で治療を行うことが一般的ですが、まずは両者の鑑別を診察・診断によって行わなければなりません。
加えて、そもそも上顎洞炎以外の原因があった、ということも考えられます。
今回のioriさんの症状は、歯の痛みではなく鼻の症状が強く出ていますので、ファーストチョイスとしては、耳鼻咽喉科になると思います。
その上で、もし歯性上顎洞炎が疑われるのであれば歯科の受診を勧められると思います。
なお、抜歯について大変ご不安な様子ですが、診断がなされていない今の段階で過剰にご不安にならずともよいと思います。
また、上の7番の虫歯⇒即、上顎洞炎とはなりませんので、御安心ください。
ただ、それとは別に、
>実は上の奥歯7番が奥から半分溶けていて、中のほうはもう空洞なきがします。出血もたまにあるみたいです。
>歯医者さんには小学校以来かかったことがありません。
とのことですので、一度歯科医院を受診されて、お口の状態のチェックをされることは強くお勧めいたします。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
ioriさん
返信日時:2008-08-13 01:42:58
中本先生
早速のお返事とっても嬉しかったです。
歯科医の方とこうしてお話ができるのは、とても安心できるものですね。
これからもなにかあったら相談させてください!
(助けてください)
とにかく歯が痛くなるということがずっと無く、去年上の左7番のところがおもいっきり溶けていた段階で、かなりの痛みがあり 頭痛薬を飲んでしのいで。
そのまま3日ほどいたら痛みがなく、それ以来痛むことはありませんでした。
(膿っぽいものや出血は歯磨きするとあるのですが)
これはなぜなのでしょう?
・・とまた これも突拍子もない質問なのかな(汗)
そして 近いうちに耳鼻咽喉科にお世話になろうと思います。
ありがとうございました!
歯科もある総合病院の受診が望ましいでしょうか。
早速のお返事とっても嬉しかったです。
歯科医の方とこうしてお話ができるのは、とても安心できるものですね。
これからもなにかあったら相談させてください!
(助けてください)
とにかく歯が痛くなるということがずっと無く、去年上の左7番のところがおもいっきり溶けていた段階で、かなりの痛みがあり 頭痛薬を飲んでしのいで。
そのまま3日ほどいたら痛みがなく、それ以来痛むことはありませんでした。
(膿っぽいものや出血は歯磨きするとあるのですが)
これはなぜなのでしょう?
・・とまた これも突拍子もない質問なのかな(汗)
そして 近いうちに耳鼻咽喉科にお世話になろうと思います。
ありがとうございました!
歯科もある総合病院の受診が望ましいでしょうか。
回答2
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-08-13 02:01:38
ioriさん、あらためまして。
【1】耳鼻科の件について
>歯科もある総合病院の受診が望ましいでしょうか。
可能であれば、そちらの方がよいと思います。
ただ、総合病院の歯科といっても規模は様々なので、仮に歯性の上顎洞炎など口腔外科的疾患が疑われる場合は、別の病院の受診を勧められることもありえます。
【2】歯の件について
>とにかく歯が痛くなるということがずっと無く、去年上の左7番のところがおもいっきり溶けていた段階で、かなりの痛みがあり 頭痛薬を飲んでしのいで。
そのまま3日ほどいたら痛みがなく、それ以来痛むことはありませんでした。
(膿っぽいものや出血は歯磨きするとあるのですが)
これはなぜなのでしょう?
ご質問の内容をうかがうかぎりのコメントですが、おそらくは、虫歯で歯の神経が死んでしまったため、痛みはなくなったものと思います。
もちろん、「痛みがなくなった」=「治った」ではありません。
放っておくと、よりやっかいな症状にもなりかねませんので、やはり早い段階での歯科医院受診は必須であると思います。
【3】最後に…
せっかく本サイトに巡り合ったのです。
ここには、口・歯の健康のための様々な情報がギッシリと詰まっています。
今からでも遅くありません。
是非しっかりと目を通されて、口のこと・歯のことを勉強していただければと思います。
その上で、また何かお聞きになりたいことがあれば、お気軽にご質問くださいね。
まずは、鼻の症状の件が解決されることを願っています。
お大事にどうぞ。
【1】耳鼻科の件について
>歯科もある総合病院の受診が望ましいでしょうか。
可能であれば、そちらの方がよいと思います。
ただ、総合病院の歯科といっても規模は様々なので、仮に歯性の上顎洞炎など口腔外科的疾患が疑われる場合は、別の病院の受診を勧められることもありえます。
【2】歯の件について
>とにかく歯が痛くなるということがずっと無く、去年上の左7番のところがおもいっきり溶けていた段階で、かなりの痛みがあり 頭痛薬を飲んでしのいで。
そのまま3日ほどいたら痛みがなく、それ以来痛むことはありませんでした。
(膿っぽいものや出血は歯磨きするとあるのですが)
これはなぜなのでしょう?
ご質問の内容をうかがうかぎりのコメントですが、おそらくは、虫歯で歯の神経が死んでしまったため、痛みはなくなったものと思います。
もちろん、「痛みがなくなった」=「治った」ではありません。
放っておくと、よりやっかいな症状にもなりかねませんので、やはり早い段階での歯科医院受診は必須であると思います。
【3】最後に…
せっかく本サイトに巡り合ったのです。
ここには、口・歯の健康のための様々な情報がギッシリと詰まっています。
今からでも遅くありません。
是非しっかりと目を通されて、口のこと・歯のことを勉強していただければと思います。
その上で、また何かお聞きになりたいことがあれば、お気軽にご質問くださいね。
まずは、鼻の症状の件が解決されることを願っています。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
ioriさん
返信日時:2008-08-13 09:11:17
中本先生
本当にいろいろと教えていただくことができて、もっと子供のためにも、もっと自分を大切にしていこうと前向きに思うことができました。
何があってもがんばります!
先ほど市民病院の耳鼻咽喉科の予約を15日でとれました。
また報告いたします(^^)
ありがとうございました!
本当にいろいろと教えていただくことができて、もっと子供のためにも、もっと自分を大切にしていこうと前向きに思うことができました。
何があってもがんばります!
先ほど市民病院の耳鼻咽喉科の予約を15日でとれました。
また報告いたします(^^)
ありがとうございました!
回答3
タイトル | 歯性上顎洞炎のような症状があるが、受診するのは歯科or耳鼻科? |
---|---|
質問者 | ioriさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
上顎洞炎(蓄膿症) 頭痛、めまい 肩こり |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。