セラミックの裏側を調整のために削ったら、黒い金属のようなものが見える

相談者: smileさん (53歳:女性)
投稿日時:2008-08-13 09:05:34
1年前、前歯オールセラミックを入れました。

その際、かみ合わせ調整の為、セラミックの裏側を削られ、その為2ミリ程の丸く黒い金属(?)のような物が見えるようになりました。

医師は問題ないと言いましたが、知り合いの者が、やはり調整の為、セラミックを削られ、その後、まもなくして、割れたことがあると言う話を聞き、心配しております。


黒い部分は、2ミリ程度ですが、セラミックの白い部分が、全く失われ金属のような黒いものが見える状態です。
このような場合、今後、セラミックにヒビが入りやすくなったり、割れやすくなると言った心配は本当にないのでしょうか?

又、この黒い部分の材質が口内および身体に悪い影響を及ぼすということもないのでしょうか?


今回セラミックを入れた歯はこれまでに3回ほど、セラミックを入れ替えております。
もし、再度作り変えるような場合、自分の歯や歯肉に悪い影響はないかどうかも懸念しております。


万一、再度やり直しの場合、同じ医師は避けた方が宜しいのでしょうか?


ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-08-13 09:22:14
もし、金属が見えたのだとすると、オールセラミックではなく、メタルボンド、すなわち内部が金属で外側にポーセレンを焼き付けたものだと思います。

ポーセレンは陶材ですから一部に亀裂が入ると連鎖的に割れる可能性は無いわけではありませんが、メタルボンドの場合には多少金属が露出する程度では、亀裂が広がってはがれることは考えにくいです。


ただ、オールセラミックのクラウンの場合にはパラっとはがれることはあるようです。

一年ほどの間に問題が起きるということはその歯科医院の技術の限界かもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-08-13 09:32:01
>今後、セラミックにヒビが入りやすくなったり、割れやすくなると言った心配は本当にないのでしょうか?

オールセラミックでコア(土台)が見えているのはよろしくないですね^^;

体に害などは出ませんが、破折のリスクは上がってしまいますね。


>今回セラミックを入れたはこれまでに3回ほど、セラミックを入れ替えております。

であれば除去などは慎重に行う必要がありますね。
被せ物は何度も入れ替えにきくものではありません、出来れば精度の良いものをきっちり入れ長く使った方がよいのですが・・・



>万一、再度やり直しの場合、同じ医師は避けた方が宜しいのでしょうか?

再製などの保障はその歯科医院のみの制度であり、他の歯科医院にかかられるとその治療費は諦めないとならないと思います。

ただオールセラミックの形成量(削る量)は比較的大きいので転院をされた方がいいような気もしますね・・・


同じセラミックと言う被せ物でも先生によっては出来は非常に差があります。
次に選ぶきちんとした歯科医院だといいですね。

過去にも色々歯科医院探しのことは書いてありますので、暇な時に読んでみてください。

  

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: smileさん
返信日時:2008-08-13 10:06:44
高田先生、井野先生、早速のご返答を有難うございます。


黒い部分は金属のように見えるのですが、コアも金属のように見えるのでしょうか?

ただ、医師からは、オールセラミックを入れると言われたように記憶しております。


その場合、黒い部分はコア(土台)と解釈してよろしいのでしょうか?
黒い部分のある位置は、前歯2番裏側の歯肉付け根に近い部分です。

黒い部分の大きさが2ミリ程度であっても、やはり、破折のリスクが上がるのでしょうか。


実は、セラミック自体の色も白すぎて気になっていたので、再製が出来れば・・・と考えていたのですが、再製にもリスクがありそうで、心配です。

体に害などがないようでしたら、このまま、問題が起こるまでは、再製せずにいる方が無難なのでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-08-13 10:24:36
>黒い部分の大きさが2ミリ程度であっても、やはり、破折のリスクが上がるのでしょうか。

すみません、主語が抜けていましたね。
破折の危険があるのもはオールセラミックの方です^^;
の破折の危険性は大きく上がるということはないですからね。


>実は、セラミック自体の色も白すぎて気になっていたので、再製が出来れば・・・

こちらを

保険で入れた差し歯の色が、自分で選んだのですが白すぎました

歯の色を合わせるのは簡単なことではありません。
また色をきっちり合わせることをした治療費と、色合わせを簡易的にしてただ白い被せ物をいれる治療費が存在します。

同じ治療費を払うなら、患者さんにとっては本物と見分けがつかないような被せ物の方がいいはずです。

ですから術前に過去治療した症例を見せてもらうべきなのです。



>体に害などがないようでしたら、このまま、問題が起こるまでは、再製せずにいる方が無難なのでしょうか。

でもいいと思いますよ。
その間にきちんとした被せ物を入れてくれる歯科医院をリサーチしてみてください^^

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: smileさん
返信日時:2008-08-13 10:44:12
井野先生、再度のご回答を有難うございました。

黒い部分が2ミリ程度でも、やはり、セラミックの破折のリスクは上がるということですね。
再製もむずかしいので、今後、心配ですが、慎重に考えてみます。

アドバイスを色々と有難うございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-08-13 11:41:24
鏡でよーく見てください。

オールセラミックの場合、ポーセレンのすぐ中には真っ白のセラミックが見えてきます。
その中に"金属を使っていれば"黒っぽいコアが見えます。

ポーセレンの中にすぐに金属が見えるのでしたら、メタルボンドの可能性が高いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: smileさん
返信日時:2008-08-13 14:12:53
高田先生、ご指摘有難うございました。
 
改めて、治療時に戴いたメモを探して見ましたら、高田先生のご指摘通り、前歯2番は「メタルボンド」ということが書かれたメモが見つかりました。オールセラミックを使用した箇所は、同時期に治療した別のでした。

私の勘違いで、申し訳ございませんでした。


<メタルボンドの場合には多少金属が露出する程度では亀裂が広がってはがれることは考えにくいです。

・・・と回答1で、先生がコメントして下さっていますので、2ミリ程度の露出では、メタルボンドの場合、心配する事はないと知って、大変、安心致しました。

最後の確認なのですが、この露出した金属の部分が、コア同様に体に害を及ぼす材質でないと理解して、よろしいでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-08-13 19:34:41
>最後の確認なのですが、この露出した金属の部分が、コア同様に体に害を及ぼす材質でないと理解して、よろしいでしょうか?

大丈夫ですよ^^

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: smileさん
返信日時:2008-08-14 02:08:12
井野先生、高田先生、ご親切なアドバイスを本当に有難うございました。

心からお礼申し上げます。



タイトル セラミックの裏側を調整のために削ったら、黒い金属のようなものが見える
質問者 smileさん
地域 非公開
年齢 53歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい