妊娠8ヶ月目。根管治療で連日眠れないほど痛みがあります
相談者:
たかちゃん。さん (36歳:女性)
投稿日時:2008-07-19 19:53:23
初めまして。
先週、左下奥の差し歯(10数年前のもの)が取れて近所の歯科に行きました。
レントゲンの結果、歯根に黒い影があるので消毒&炎症を取り除いてからかぶせましょう、という説明の後、リーマーで処置をし、薬を投入して仮フタをして帰宅しました。
が・・。
夕方から就寝時に掛けてズキンズキンと痛み出しました。
寝るときも痛くて自分で冷やしつつ、朝方やっと寝た気がします。
次の日の朝に再診に行き、軽い薬に変えていただきましたがやはり痛むのと仮フタが朝食時に取れたのでまた今日、再診に行きました。
(初診から連日行ってることに)
「今日は痛みを消す薬を入れたから。」ということで一時的に痛みは軽減したかのようでしたが、現在・・痛みます。
ズキンズキンしています。正直今夜も寝れないのか、とすごくガッカリしています。
先生は妊娠しているので産院で鎮痛剤を出してもらって欲しいといわれました。
また連休中の携帯番号を教えてくださいましたが、連絡する気になりません。
「歯茎(かなり下のほう)に触ると痛いしこりがあるのですが、何でしょう?」と質問しても触るだけで返答はありませんでした。
このしこりこそ、膿なのでしょうか?
歯根治療は以前8ヶ月位かけてしたことがあります。
やはり最初は激痛で寝れないことが続きました。
またか、という恐怖心と妊娠8ヶ月という不安と、痛みが左顔面全体にあるため、家事も仕事も何もしたくない気持ちです。
こちらで歯根治療に関しての相談を全て読みましたが、妊娠中、という条件化ではあまりなかったので、申し訳ありませんが何か家庭でできる応急処置(痛みの軽減)があれば一緒に教えて欲しいと思います。
転院も視野にいれておりますが、ここといって思いつく歯科もなく。。
痛みは我慢しておくと、そのうち薬が効いて痛くなくなっていきますか?
先週、左下奥の差し歯(10数年前のもの)が取れて近所の歯科に行きました。
レントゲンの結果、歯根に黒い影があるので消毒&炎症を取り除いてからかぶせましょう、という説明の後、リーマーで処置をし、薬を投入して仮フタをして帰宅しました。
が・・。
夕方から就寝時に掛けてズキンズキンと痛み出しました。
寝るときも痛くて自分で冷やしつつ、朝方やっと寝た気がします。
次の日の朝に再診に行き、軽い薬に変えていただきましたがやはり痛むのと仮フタが朝食時に取れたのでまた今日、再診に行きました。
(初診から連日行ってることに)
「今日は痛みを消す薬を入れたから。」ということで一時的に痛みは軽減したかのようでしたが、現在・・痛みます。
ズキンズキンしています。正直今夜も寝れないのか、とすごくガッカリしています。
先生は妊娠しているので産院で鎮痛剤を出してもらって欲しいといわれました。
また連休中の携帯番号を教えてくださいましたが、連絡する気になりません。
「歯茎(かなり下のほう)に触ると痛いしこりがあるのですが、何でしょう?」と質問しても触るだけで返答はありませんでした。
このしこりこそ、膿なのでしょうか?
歯根治療は以前8ヶ月位かけてしたことがあります。
やはり最初は激痛で寝れないことが続きました。
またか、という恐怖心と妊娠8ヶ月という不安と、痛みが左顔面全体にあるため、家事も仕事も何もしたくない気持ちです。
こちらで歯根治療に関しての相談を全て読みましたが、妊娠中、という条件化ではあまりなかったので、申し訳ありませんが何か家庭でできる応急処置(痛みの軽減)があれば一緒に教えて欲しいと思います。
転院も視野にいれておりますが、ここといって思いつく歯科もなく。。
痛みは我慢しておくと、そのうち薬が効いて痛くなくなっていきますか?
回答1
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2008-07-20 02:15:07
はじめまして。
>こちらで歯根治療に関しての相談を全て読みましたが
えっ!?
全部で1000近くありますが・・・
お痛みについては、もともと細菌感染を起こして炎症が起こっているわけですから、治療をすればいきなり痛みが無くなるというものでは無いという事はご理解ください。
ただ、実際にどのような根管治療を受けられているのか分からないので、もしかしたら治療の内容に痛みの原因があるのかもしれませんが、こればかりはネットでは全く分かりません。
>痛みは我慢しておくと、そのうち薬が効いて痛くなくなっていきますか?
少しずつでも痛みがましになってきているのであれば、痛みが無くなる可能性が高いと思います。
>何か家庭でできる応急処置(痛みの軽減)があれば一緒に教えて欲しいと思います。
痛みの発現には体調も大きく関与しますので、栄養・睡眠を十分に摂ること、歯のことを考えすぎないこと(できるだけストレスを溜めないこと)がコツかな?と思います。
これができれば苦労しないのですが、気にしすぎると悪循環になってしまう恐れがありますので、一応頭の片隅にでも入れておかれて下さい。
>先生は妊娠しているので産院で鎮痛剤を出してもらって欲しいといわれました。
>また連休中の携帯番号を教えてくださいましたが、連絡する気になりません。
この点からは、患者さん思いの先生だと思いますよ。
朝起きてこの書き込みを拝見された時に、少しでもお痛みがマシになっていることを願っております。
もしお痛みで全く眠れなかった場合は、一度先生に連絡をされたほうが良いかもしれません。
>こちらで歯根治療に関しての相談を全て読みましたが
えっ!?
全部で1000近くありますが・・・
お痛みについては、もともと細菌感染を起こして炎症が起こっているわけですから、治療をすればいきなり痛みが無くなるというものでは無いという事はご理解ください。
ただ、実際にどのような根管治療を受けられているのか分からないので、もしかしたら治療の内容に痛みの原因があるのかもしれませんが、こればかりはネットでは全く分かりません。
>痛みは我慢しておくと、そのうち薬が効いて痛くなくなっていきますか?
少しずつでも痛みがましになってきているのであれば、痛みが無くなる可能性が高いと思います。
>何か家庭でできる応急処置(痛みの軽減)があれば一緒に教えて欲しいと思います。
痛みの発現には体調も大きく関与しますので、栄養・睡眠を十分に摂ること、歯のことを考えすぎないこと(できるだけストレスを溜めないこと)がコツかな?と思います。
これができれば苦労しないのですが、気にしすぎると悪循環になってしまう恐れがありますので、一応頭の片隅にでも入れておかれて下さい。
>先生は妊娠しているので産院で鎮痛剤を出してもらって欲しいといわれました。
>また連休中の携帯番号を教えてくださいましたが、連絡する気になりません。
この点からは、患者さん思いの先生だと思いますよ。
朝起きてこの書き込みを拝見された時に、少しでもお痛みがマシになっていることを願っております。
もしお痛みで全く眠れなかった場合は、一度先生に連絡をされたほうが良いかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
たかちゃん。さん
返信日時:2008-07-21 17:37:15
こんにちは。
早速のお返事、ありがとうございました。
そうなんです、土曜日は上の子を保育園に預けて、まずは疲れきってる身体を休ませないと・・と思いながら、朝から夕方までHP上の歯根治療に関する質問を読み漁りました。
さて、連休初日の土曜日やはり痛くて眠れませんでした。
悶々と布団の中でどうしたものかと、痛みに耐えていましたが翌朝、ダメもとで産院に連絡したところすんなり鎮痛剤を処方して頂きました。
カロナールというもので作用的にはほとんど弱く、劇的な痛みの軽減、までは行きませんでしたが、飲んでいると痛みも徐々に気にならなくなり、昨夜はやっと、熟睡できました。ほ。。。。
明日、火曜は転院先に行ってみる予定です。
産休までにまだ働いているのと、妊娠後期というリスクを背負ってしまいましたが、そこは歯根治療にも定評がある歯科医院のようなのでいい方向にいってくれることを自分でも祈る次第です。
ありがとうございました。
早速のお返事、ありがとうございました。
そうなんです、土曜日は上の子を保育園に預けて、まずは疲れきってる身体を休ませないと・・と思いながら、朝から夕方までHP上の歯根治療に関する質問を読み漁りました。
さて、連休初日の土曜日やはり痛くて眠れませんでした。
悶々と布団の中でどうしたものかと、痛みに耐えていましたが翌朝、ダメもとで産院に連絡したところすんなり鎮痛剤を処方して頂きました。
カロナールというもので作用的にはほとんど弱く、劇的な痛みの軽減、までは行きませんでしたが、飲んでいると痛みも徐々に気にならなくなり、昨夜はやっと、熟睡できました。ほ。。。。
明日、火曜は転院先に行ってみる予定です。
産休までにまだ働いているのと、妊娠後期というリスクを背負ってしまいましたが、そこは歯根治療にも定評がある歯科医院のようなのでいい方向にいってくれることを自分でも祈る次第です。
ありがとうございました。
タイトル | 妊娠8ヶ月目。根管治療で連日眠れないほど痛みがあります |
---|---|
質問者 | たかちゃん。さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み 妊娠中の歯科治療 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。