根の再治療を6ヶ月以上行っていますが、まだ痛みが取れません
相談者:
りゅうおいさん (37歳:男性)
投稿日時:2008-08-14 06:17:20
初めまして、よろしくお願いいたします。
根の再治療を6ヶ月以上行っていますが、まだ痛みが取れません。
一番痛いピーク(絶えられない痛み)は過ぎていますが、痛みがとりきれません。
常時ある痛みが苦痛になっています。
経緯を説明をいたします。
6ヶ月以上前に、根が治療済みの左上7番に痛みがあり、通院をはじめました。
一週間に一度は通院をしており、症状も詳しく説明をしているつもりです。
仮封をはずし、洗浄+薬をつめて再度仮封(カルスペック?+ディラシール)を繰り返しをしています。
症状がひどい際には、抗生物質を処方され服用しています。
マイクロスコープ、ラバーダムは使用していません。
現時点の状況は、常時痛みが取れない(ズキズキ痛い)治療時に奥に薬をつめる際に痛みがある。
といった状況です。
治療内容は、同じ内容のものをされていると思います。
痛みについては都度先生に説明をしています。
ただし、言い方として「痛みのピークよりも良くはなっているが、まだ痛みが取れない」と話をしています。
症状がひどい際には、先生も大学病院の先生に相談をしてくれました。
そのアドバイスで、雑菌がなるべく入らない様に、最初に歯の消毒、洗浄を入れてくれました。
また、通院の期間が少しでも延びたり、混雑等で治療時間が若干短いと痛みが増す傾向だと思います。
症状が回復に向かっているか?不安です。
私の説明が悪く、先生に伝わっていないためか?不安です。
少しでも痛い場合には、大げさにいった方が良いのでしょうか?
アドバイスをいただけますようお願いいたしまう
根の再治療を6ヶ月以上行っていますが、まだ痛みが取れません。
一番痛いピーク(絶えられない痛み)は過ぎていますが、痛みがとりきれません。
常時ある痛みが苦痛になっています。
経緯を説明をいたします。
6ヶ月以上前に、根が治療済みの左上7番に痛みがあり、通院をはじめました。
一週間に一度は通院をしており、症状も詳しく説明をしているつもりです。
仮封をはずし、洗浄+薬をつめて再度仮封(カルスペック?+ディラシール)を繰り返しをしています。
症状がひどい際には、抗生物質を処方され服用しています。
マイクロスコープ、ラバーダムは使用していません。
現時点の状況は、常時痛みが取れない(ズキズキ痛い)治療時に奥に薬をつめる際に痛みがある。
といった状況です。
治療内容は、同じ内容のものをされていると思います。
痛みについては都度先生に説明をしています。
ただし、言い方として「痛みのピークよりも良くはなっているが、まだ痛みが取れない」と話をしています。
症状がひどい際には、先生も大学病院の先生に相談をしてくれました。
そのアドバイスで、雑菌がなるべく入らない様に、最初に歯の消毒、洗浄を入れてくれました。
また、通院の期間が少しでも延びたり、混雑等で治療時間が若干短いと痛みが増す傾向だと思います。
症状が回復に向かっているか?不安です。
私の説明が悪く、先生に伝わっていないためか?不安です。
少しでも痛い場合には、大げさにいった方が良いのでしょうか?
アドバイスをいただけますようお願いいたしまう
回答1
あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2008-08-14 08:19:16
当初の状態よりも良くなってきている事より治療がまったく意味がない状態ではないと思いますが、6ケ月という経過は確かに長いと感じます。
ただし、最初の状態が悪い時にはりゅうおいさんのように治療が長期間に及ぶ場合もあります。
また、仮封については各先生方で考え方が色々あるのですが、もしデュラシールで仮封されているのが事実であるとするならば、封鎖性に若干の不安があります。
文面からのみの推察をさせていただくのであれば、徹底的な洗浄と水酸化カルシウム製剤(カルシペックスもこれに含まれます)、しっかりとした仮封を行い、痛みが引いてきたらちょこちょこさわらない(1〜2ケ月に1回の薬交換)で、経過を見ていくのがよいかとは思いますが、洗浄・消毒・仮封をしっかりとしているのに痛みに変化がないのであれば、抜歯や再植といった外科的な処置も含めて再検討が必要になるのではないかと思います。
ご参考になさってください。
ただし、最初の状態が悪い時にはりゅうおいさんのように治療が長期間に及ぶ場合もあります。
また、仮封については各先生方で考え方が色々あるのですが、もしデュラシールで仮封されているのが事実であるとするならば、封鎖性に若干の不安があります。
文面からのみの推察をさせていただくのであれば、徹底的な洗浄と水酸化カルシウム製剤(カルシペックスもこれに含まれます)、しっかりとした仮封を行い、痛みが引いてきたらちょこちょこさわらない(1〜2ケ月に1回の薬交換)で、経過を見ていくのがよいかとは思いますが、洗浄・消毒・仮封をしっかりとしているのに痛みに変化がないのであれば、抜歯や再植といった外科的な処置も含めて再検討が必要になるのではないかと思います。
ご参考になさってください。
相談者からの返信
相談者:
りゅうおいさん
返信日時:2008-08-14 09:27:53
荒木先生、早速のご回答ありがとうございました。
確かに、最初の状態は非常に悪い状態でした。(痛みで、普通に起きていられないような状態でした)
現在は、当初ほどではありません。時間がかかるのも理解をしています。
仮封方法について、治療していただいている先生にお話をするには、どのような話をさせていただければよいのでしょうか?
(状況からの相談方法?具体的な仮封方法を患者サイドから指定をして良いのでしょうか?
デュラシールでなく、どのような仮封方法にした方が良いのでしょうか?)
また、最悪の場合は抜歯とのことですが、左上5番が欠損しており、6番及び4番でブリッジしています。
現在、ブリッジ部は壊れており、7番の治療が終了するまで、6番及び4番は仮歯になっています。
このような状態ですと、左上部に歯がほとんどなく、入れ歯(差し歯?)にしなければいけないのでしょうか?
以上、アドバイスをお願いいたします。
確かに、最初の状態は非常に悪い状態でした。(痛みで、普通に起きていられないような状態でした)
現在は、当初ほどではありません。時間がかかるのも理解をしています。
仮封方法について、治療していただいている先生にお話をするには、どのような話をさせていただければよいのでしょうか?
(状況からの相談方法?具体的な仮封方法を患者サイドから指定をして良いのでしょうか?
デュラシールでなく、どのような仮封方法にした方が良いのでしょうか?)
また、最悪の場合は抜歯とのことですが、左上5番が欠損しており、6番及び4番でブリッジしています。
現在、ブリッジ部は壊れており、7番の治療が終了するまで、6番及び4番は仮歯になっています。
このような状態ですと、左上部に歯がほとんどなく、入れ歯(差し歯?)にしなければいけないのでしょうか?
以上、アドバイスをお願いいたします。
回答2
あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2008-08-14 10:40:28
仮封についてはその医院の方針と言いますか、先生の方針といいますか・・・。
非常にお答えしにくい点ではありますが、素直に「ネットで調べたら仮封をしっかりした方が良いようなのですが、どのような物がよいのでしょうか?」と聞くしかないように思います。
当然、先生によって色々な考えをお持ちでしょうから「じゃあこっちの仮封剤を使ってみましょうか?」となるかもしれませんし、「今までこの方法で特に問題は出ていないからこのままで大丈夫ですよ」となるかもしれません。
「このままで大丈夫」と言われた場合、りゅうおいさんがどうしても仮封にこだわるのであれば転院しか方法がないようにも思われます。
7番が仮に抜歯になったとすれば、?5?のブリッジで7番が無しの状態で可能かどうかは実際に拝見してみないと不明です。
また、7番が必要な状態であったならば入れ歯もしくはインプラントという選択になるのが一般的かと思います。
ご参考になさってください。
非常にお答えしにくい点ではありますが、素直に「ネットで調べたら仮封をしっかりした方が良いようなのですが、どのような物がよいのでしょうか?」と聞くしかないように思います。
当然、先生によって色々な考えをお持ちでしょうから「じゃあこっちの仮封剤を使ってみましょうか?」となるかもしれませんし、「今までこの方法で特に問題は出ていないからこのままで大丈夫ですよ」となるかもしれません。
「このままで大丈夫」と言われた場合、りゅうおいさんがどうしても仮封にこだわるのであれば転院しか方法がないようにも思われます。
7番が仮に抜歯になったとすれば、?5?のブリッジで7番が無しの状態で可能かどうかは実際に拝見してみないと不明です。
また、7番が必要な状態であったならば入れ歯もしくはインプラントという選択になるのが一般的かと思います。
ご参考になさってください。
相談者からの返信
相談者:
りゅうおいさん
返信日時:2008-08-14 13:18:06
荒木先生、またまた早速のご回答ありがとうございました。
次の予約は、8月26日ですので、その際に相談をしたいと考えています。
結果については、またご報告をいたします。
ありがとうございました。
次の予約は、8月26日ですので、その際に相談をしたいと考えています。
結果については、またご報告をいたします。
ありがとうございました。
相談者からの返信
相談者:
りゅうおいさん
返信日時:2008-08-14 13:42:43
訂正と追加質問をさせていただけますようお願いいたします。
訂正
仮封のディラシールの前に、名前はわかりませんが、熱を加えて詰めてものをしていたと思います。
注射みたいに押し出して、入れていませした。
訂正をさせていただきます。申し訳ありませんでした。
追加質問
治療中の、注意点ですが以下の点を確認させていただけますようお願いいたします。
1.治療箇所の歯磨きについて、通常に行ってよいものでしょうか?
2.治療中に避けた方が良い、飲み物及び食べ物はありますでしょうか?
特に私はビールが好きで毎日飲んでいます。
よろしくお願いいたします。
訂正
仮封のディラシールの前に、名前はわかりませんが、熱を加えて詰めてものをしていたと思います。
注射みたいに押し出して、入れていませした。
訂正をさせていただきます。申し訳ありませんでした。
追加質問
治療中の、注意点ですが以下の点を確認させていただけますようお願いいたします。
1.治療箇所の歯磨きについて、通常に行ってよいものでしょうか?
2.治療中に避けた方が良い、飲み物及び食べ物はありますでしょうか?
特に私はビールが好きで毎日飲んでいます。
よろしくお願いいたします。
回答3
あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2008-08-14 16:46:46
仮封についてはストッピングとデュラシールの2重仮封であると考えられます。
共に封鎖性には若干の疑問がありますので、水硬性仮封剤やセメント仮封の方がよろしいかとは思います(あくまで私の考えでは、です)
また、治療中の飲食・歯磨きについては特に問題ありません。
しっかりと歯磨きしてください。
ただ、毎日暑いとビールがおいしいのですが(私もビール党です笑)飲み過ぎは体によくありませんのでほどほどに・・・。
(お酒好きの私が言っても説得力にかけますが・・・苦笑)
共に封鎖性には若干の疑問がありますので、水硬性仮封剤やセメント仮封の方がよろしいかとは思います(あくまで私の考えでは、です)
また、治療中の飲食・歯磨きについては特に問題ありません。
しっかりと歯磨きしてください。
ただ、毎日暑いとビールがおいしいのですが(私もビール党です笑)飲み過ぎは体によくありませんのでほどほどに・・・。
(お酒好きの私が言っても説得力にかけますが・・・苦笑)
タイトル | 根の再治療を6ヶ月以上行っていますが、まだ痛みが取れません |
---|---|
質問者 | りゅうおいさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療の治療期間 根管治療後の痛み 根管治療に関するトラブル 根管貼薬 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。