6歳、永久歯を折り仮歯の状態、色が合っていない仮歯の色は変えられるか?
相談者:
めぐりん3941さん (36歳:女性)
投稿日時:2008-08-19 14:18:36
6歳の子供の永久歯(生え途中)が折れてしまいました。
神経が見えてしまっていて、感染してしまったのか、神経を抜かないとダメだと言われ抜きました。
前から見ると歯茎から3ミリくらい白い歯が見えている状態です。
成長途中ということもあり、差し歯もまだできず、小学校高学年くらいまでは仮歯でいき、その後高学年くらいになったら保険適用の差し歯に。
成長がある程度完了した18歳〜20歳すぎになってから保険外のセラミックなどにするのが良いのでは?と言われました。
この治療方法は一般的ですか?
もっと良い方法はありますか?
また、仮歯をつけてもらったのですが、仮歯の色が他の歯の色と全く合いません。
仮歯は絵の具かペンキのようなもので塗ったような感じの色をしています。
これは仮歯ができるまでの仮の仮歯ですか?
(変な言い方ですが)
数週間とか数ヶ月くらいでしたら我慢もできますが、数年(5年くらい)もこの色の仮歯だと思うととても可哀想です。
多少費用はかかっても良いので、どうにか色を変えてもらうことはできるのでしょうか?
その場合いくらぐらいになりますでしょうか?
また、このような状態になってしまった場合、ほかに気をつけることなどありましたら教えていただきたいです。
神経が見えてしまっていて、感染してしまったのか、神経を抜かないとダメだと言われ抜きました。
前から見ると歯茎から3ミリくらい白い歯が見えている状態です。
成長途中ということもあり、差し歯もまだできず、小学校高学年くらいまでは仮歯でいき、その後高学年くらいになったら保険適用の差し歯に。
成長がある程度完了した18歳〜20歳すぎになってから保険外のセラミックなどにするのが良いのでは?と言われました。
この治療方法は一般的ですか?
もっと良い方法はありますか?
また、仮歯をつけてもらったのですが、仮歯の色が他の歯の色と全く合いません。
仮歯は絵の具かペンキのようなもので塗ったような感じの色をしています。
これは仮歯ができるまでの仮の仮歯ですか?
(変な言い方ですが)
数週間とか数ヶ月くらいでしたら我慢もできますが、数年(5年くらい)もこの色の仮歯だと思うととても可哀想です。
多少費用はかかっても良いので、どうにか色を変えてもらうことはできるのでしょうか?
その場合いくらぐらいになりますでしょうか?
また、このような状態になってしまった場合、ほかに気をつけることなどありましたら教えていただきたいです。
回答1
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-08-19 15:53:14
仮歯は多く場合、合成樹脂でできていますので、
審美的要件を満たすことは、あまり多くはありません。
どうしても審美的に、周囲の歯と溶け込み、
かつ同様の外見を追及されるのであれば、
セラミクス等の最終物と同様の素材を使用せざるを得ません、
もちろん費用はかなり掛かります。
場合によっては10万円以上かかるかもしれませんが、
金銭ではないとのご質問内容ですで、
その旨、担当医にお伝えすれば、
適切にご判断されると
私は思います。
ただ、6歳のお子さんにセラミクスで
修復することは
非常に稀ではないかと思います。
御自身、お子さん、主治医の3者が必要であると判断されれば、
部外のものが異論を差し挟むことは控えたいと思います。
比較的長い時間使用して、10万円程度であれば、
仮であっても十分、
費用対効果はあるのでないか?とも思いました。
ただし、はえている途中とのことなので、
作って数か月で合わなくなることもあります。
その際にまたつくり直すことも、許容していただけますか?
質問者さんの金銭感覚と、美的水準の判断をする物差しが
私にはありませんので、判断しかねます。
多くの場合、経過を追い、はえるのが止まるまで待つのが
合理的ではないか?と思います。
審美的要件を満たすことは、あまり多くはありません。
どうしても審美的に、周囲の歯と溶け込み、
かつ同様の外見を追及されるのであれば、
セラミクス等の最終物と同様の素材を使用せざるを得ません、
もちろん費用はかなり掛かります。
場合によっては10万円以上かかるかもしれませんが、
金銭ではないとのご質問内容ですで、
その旨、担当医にお伝えすれば、
適切にご判断されると
私は思います。
ただ、6歳のお子さんにセラミクスで
修復することは
非常に稀ではないかと思います。
御自身、お子さん、主治医の3者が必要であると判断されれば、
部外のものが異論を差し挟むことは控えたいと思います。
比較的長い時間使用して、10万円程度であれば、
仮であっても十分、
費用対効果はあるのでないか?とも思いました。
ただし、はえている途中とのことなので、
作って数か月で合わなくなることもあります。
その際にまたつくり直すことも、許容していただけますか?
質問者さんの金銭感覚と、美的水準の判断をする物差しが
私にはありませんので、判断しかねます。
多くの場合、経過を追い、はえるのが止まるまで待つのが
合理的ではないか?と思います。
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-08-19 15:54:20
『成長途中ということもあり、差し歯もまだできず、小学校高学年くらいまでは仮歯でいき、その後高学年くらいになったら保険適用の差し歯に。
成長がある程度完了した18歳〜20歳すぎになってから保険外のセラミックなどにするのが良いのでは?と言われました。
この治療方法は一般的ですか?
もっと良い方法はありますか?』
ごく普通、かつ適切な判断であると思います。
成長がある程度完了した18歳〜20歳すぎになってから保険外のセラミックなどにするのが良いのでは?と言われました。
この治療方法は一般的ですか?
もっと良い方法はありますか?』
ごく普通、かつ適切な判断であると思います。
回答3
回答日時:2008-08-20 00:36:25
こんにちは。
お子さんは気の毒でしたね。
他におケガがなければ良いのですが。
基本的に佐藤先生と同じ意見です。
それと対処法についてですが、私だったら、十分に出来そうな医院をなんとか探し出して(※非常に珍しいです)、自費のレジン充填を希望すると思いますよ^^
今「仮」で使用されているのもレジンかも知れませんが、技術差が非常に出ますので。。
ご参考までに。
参考→10歳の子供が外傷で歯の神経を取ったのですが、今後気をつけることは?
お子さんは気の毒でしたね。
他におケガがなければ良いのですが。
基本的に佐藤先生と同じ意見です。
それと対処法についてですが、私だったら、十分に出来そうな医院をなんとか探し出して(※非常に珍しいです)、自費のレジン充填を希望すると思いますよ^^
今「仮」で使用されているのもレジンかも知れませんが、技術差が非常に出ますので。。
ご参考までに。
参考→10歳の子供が外傷で歯の神経を取ったのですが、今後気をつけることは?
回答4
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2008-08-20 01:07:41
私もレジンで済ませたいケースだと思います。
殆どの歯科医院では、神経が見えていれば神経を抜かないといけないと考えがちですが、近年神経はそんなに弱くないことが分かってきており、外傷のようなケースであれば歯髄切断で済ませられたケースかもしれません。
と言っても既に取ってしまった神経は戻りませんので、次は出来るだけ歯を大きく削らないことを考えられた方がいいと思います。
http://www.eedental.jp/contents/medicalcase/plastics.html
このケース3ですが、この子も確か6歳前後だったと思います。
仮歯よりレジンの方を私はお勧めします。
殆どの歯科医院では、神経が見えていれば神経を抜かないといけないと考えがちですが、近年神経はそんなに弱くないことが分かってきており、外傷のようなケースであれば歯髄切断で済ませられたケースかもしれません。
と言っても既に取ってしまった神経は戻りませんので、次は出来るだけ歯を大きく削らないことを考えられた方がいいと思います。
http://www.eedental.jp/contents/medicalcase/plastics.html
このケース3ですが、この子も確か6歳前後だったと思います。
仮歯よりレジンの方を私はお勧めします。
タイトル | 6歳、永久歯を折り仮歯の状態、色が合っていない仮歯の色は変えられるか? |
---|---|
質問者 | めぐりん3941さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯が割れた・折れた・欠けた 審美歯科治療(人工の歯) 小児歯科治療 仮歯に関する質問・トラブル 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。