[写真あり] 根管治療中、仮蓋を取るとドバッと出血→スッキリの繰返しが半年

相談者: ラライさん (32歳:女性)
投稿日時:2008-08-27 22:19:59
初めて質問させていただきます。

左上6番の根の治療を半年くらい続けています。


歯医者へ行く→ファイルリーマーで掃除
(長さを測って行っていると思います。ピッピッ)
消毒、綿線を入れストッピング→帰宅・・・5日ぐらいで鈍痛。

我慢できず自分で蓋を取る。

どばッと出血。超痛い!

うがいしまくる。
出血が止まる(完全には止まっていないケド)スッキリ。
次の予約までそのまま素人J−OPEN??


J−OPENには色々激論があるようですが、

「痛かったら蓋をはずしていいですよ。」

と言われています。
まぁ自分的にも痛みから解放になるので。



ここで質問なのですが、コレだけどばッと出血する場合・・・しかもコレだけ長く続いているのですが、抜歯しかないのでしょうか??
たとえば飲み薬などでの治療法はないのでしょうか?

コレだけ出血が続くのも他の原因が考えられるのでしょうか??


自分で蓋をはずしてJ−OPENにした状態でも、突然血の味がしてドバドバ出血することもあります。

蓋をしてからも最初は全然大丈夫なんですが、3から5日ぐらいで血がたまって来てるのがわかります。
貯まってくると痛くなるので。



今までも根のトラブルでを抜いたことがあるし、根が悪くなっている歯がたくさんあります。
これ以上抜きたくないと思っております。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-08-28 00:14:29
はじめまして。
半年って、大変ですね・・。

さすがに長すぎますからね、原因は大きく分けるとふたつ考えられます。

1)診断そのものが間違っている
2)治療法が間違っている



1)については、例えば実は感染根管ではなくて歯根破折だとか、上顎の6番なら見逃し根管と言う事もよくあります。

担当医の診断力次第ですから、いかにも根管治療の得意そうな先生を探して、一度視点を変えて見て頂いた方が良いかも知れません。

また非常に細かい単位での観察力が必要ですので、マイクロスコープがあれば診断の助けにはなるかと思いますよ。



2)についてですが、患者さんがご自身で外せる様な蓋をしている時点で、蓋として機能していない様な・・^^;

きちんとした蓋だと、ドリルを使っても外すのは大変ですからね。

今は時々それを外していればそれで楽かも知れませんが、消毒自体していないのと一緒ですし、その間にも根管の中の細菌はどんどん悪く、しつこいものになっていると思いますよ・・。



本気で治そうと思われるのなら、治療法については一から見直された方が良いかと思います。

お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-08-28 09:46:34
僕も渡辺先生と同意見ですね。

半年間J-OPENを繰り返していると言う事ですよね。

これは渡辺先生もおっしゃられているように「消毒自体していないのと一緒ですし、その間にも根管の中の細菌はどんどん悪く、しつこいものになっている」と思います。

また、

1)診断そのものが間違っている
2)治療法が間違っている

とも言えるわけです。


できれば根管治療の専門医の先生に、セカンドオピニオンを求められてはいかがでしょうか?

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-08-28 10:13:31
お二人のご意見に同意です。

何かしら根本的にズレているのではないか?と思います。
半年も出血を伴う根管の治療というのは、考えにくいです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ラライさん
返信日時:2008-08-28 22:03:52
渡辺先生・タイヨウ先生・佐藤先生。
貴重なお時間を割いてのご回答ありがとうございました!


セカンドピニオンも考えたいのですが・・・・
田舎に住んでいるので選ぶほど歯医者さんが無いんです凹。
近くの市町村にもマイクロスコープを持っている歯医者さんは無いようです。

仕事の都合上、今は近くで治すしかない状態です凹。


J−OPENは大激論をコチラで見ているので、ダメなこともありえなくないことも理解しているつもりです。

でも痛いし・・・蓋を取らずにはいられませんでした。

しかもモチロン食べ物がOPENの中に詰まります。
ソレを歯間ブラシでとる荒業を続けていました。
かなり奥まで入れて・・・。
患者失格です凹。


先生方がご指摘のとおり、その間にも根管の中の細菌は大暴れだと思います。


だからこそいっそ抜いちゃえ!と決心できました。
これがいい答えなのかはわかりませんが・・・。

で。歯医者さんに相談しました。
を一部?抜くことになりました。
ヘミセクションという方法だと思います

3つある根のふたつを残して1つ分抜くということだと、説明を受けました。
3つのうち1つから常に出血しているとのことです。
でもここが半年治療しているんです。


もうひとつ、ここで質問なのですが

もしも常に出血している根に見逃し根管があれば、見逃し根管も一緒に抜けるのでしょうか??


それと3つある根の1つの根だけが歯根破折ってことは、ありえるのでしょうか??

もしも1つの根だけに起こるとすれば、他2本の根には影響ないのでしょうか??

以上お願い致します
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-08-28 22:32:32
>セカンドピニオンも考えたいのですが・・・・
>田舎に住んでいるので選ぶほど歯医者さんが無いんです凹。
>近くの市町村にもマイクロスコープを持っている歯医者さんは無いようです。
>仕事の都合上、今は近くで治すしかない状態です凹。

そうですか、それは仕方ないですね。



>もしも常に出血している根に見逃し根管があれば、見逃し根管も一緒に抜けるのでしょうか??

はい。
上の6番なら、見逃し根管のある根は、まず間違いなく近心頬側根(頬側に2本ある内の、5番側の根)だと思います。



>それと3つある根の1つの根だけが歯根破折ってことはありえるのでしょうか??

はい。



>もしも1つの根だけに起こるとすれば、他2本の根には影響ないのでしょうか??

はい、大丈夫ですよ。



選べる中では、良い選択だと思いますよ。
良い結果が出るといいですね。

それと歯磨きは難しくなりますので、是非頑張って下さいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ラライさん
返信日時:2008-08-29 23:39:56
渡辺先生。

お忙しい中ご回答ありがとうございます。


>上の6番なら、見逃し根管のある根は、まず間違いなく近心頬側根(頬側に2本ある内の、5番側の根)だと思います。

とありますが。

質問です!
このサイトでラバーダムをかけて上から見た画像がありましたが、3つ穴がありました。
何番かわかりませんが・・・。


根の位置は人それぞれ違うものなのでしょうか??
それとも大体一緒なのでしょうか??


確か歯医者さん

抜歯後は、の内側がへこむ感じです。」

と、説明を受けました。
・・・であれば渡辺先生の場所とが違う??


上記の質問でも書いたのですが、根に歯間ブラシを入れる荒業では素人ながら7番側の近心頬側根だと思えるのですが・・・。

根の状態を上から見たことがないので、もしもそのような資料があれば添付お願いできないでしょうか??
探してみたのですがほとんどレントゲンで横からの画像です


お忙しいところ申し訳ございませんがお願い致します
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-08-30 10:11:39
例えば‥

上顎6番3根管はきっちり治療されていたが、4根管目(MB2根)が見つけられていなかったケース。

写真1が術前
写真2がMB2根発見の瞬間

続く‥

画像1画像1 画像2画像2

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2008-08-30 10:12:43
写真3は「はい、奇麗に開きました」

です。

画像1画像1

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2008-08-30 11:08:48
と、言うように、画像1を見ていただいても「え?どこにMB2根なんてあるの?」と思われるかもしれません。



しかし、渡辺先生も書かれている通り

「上の6番なら、見逃し根管のある根は、まず間違いなく近心頬側根(頬側に2本ある内の、5番側の根)だと思います。」

です。

つまり「根の位置はだいたい一緒」なのです
(もちろん、個人差はありますが‥)。


MB2根の治療を何回か行っている歯科医師であれば「だいたい」の見当で探し出すことは可能です。

また、この症例は事前にCTを撮っていたので、より正確にMB2根の位置を把握できていました。
(CTの画像は小さくすると潰れてしまうのでアップしませんが‥)



画像の解説

上顎の6番を上から見たところです。
写真の上が5番側(近心側)で、下が7番側(遠心側)です。
写真の右が頬側で左が口蓋側です。

画像1では頬側の近心と遠心の根管には奇麗にガッタパーチャが充填されているのが見えると思います(ピンク色の部分)。
実際には口蓋側も奇麗に充填されているのですが、写真では陰になっていて見えません。

画像2ではMB2根に向かって#15のリーマーを挿入しているところです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ラライさん
返信日時:2008-09-01 19:29:13
タイヨウ先生。
大変お忙しい中すごくわかりやすい説明ありがとうございます。


上から見る根には感動しました。
自分で見ることはなかなか難しいので。。。

こんな小さな穴の治療に、裸眼ではやはり限界があるのですね凹。


欲を言えば・・・
「だいたい」の見当で探して治療していただきたいのですが、マイクロスコープが無いのできっとダメそうです。

でも・・・タイヨウ先生の画像で根の位置などがわかりましたので、通っている歯医者さんと相談してみたいと思います




渡辺先生。佐藤先生。タイヨウ先生。
お忙しい中のご回答に感謝いたします。
ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 根管治療中、仮蓋を取るとドバッと出血→スッキリの繰返しが半年
質問者 ラライさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の治療期間
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
その他(写真あり)
根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい