[写真あり] 破折した患歯の根管治療期間の目安と、その後の処置について

相談者: Starさん (24歳:男性)
投稿日時:2008-08-05 18:14:07
現在、2週間弱前に上の前歯(1〜3番)を事故で破折し、その後の経過を見ています。


レジンで破折部分を埋めていただき事故から1週間ほど経ってから、2と3番は変色しましたが、2番は生活歯に近いくらい色が戻ってきました。
1番は変色していません。


3番(3分の1強の歯冠破折)はあまり変色が戻らず、このままでは恐らく歯髄壊死の状態で、根管治療が必要なのかと思っています。

その場合、どのくらいの治療期間を頭にいれておけばよろしいのでしょうか。


また、担当の先生は根幹治療後は保険内のレジンで埋めるようなお話をしていたのですが、それは可能な処置なのでしょうか。
ファイバーコアなどの芯は必要ないのでしょうか。

画像がなく判断できかねるとは思いますが、どうか推測の範囲でもかまいませんのでご回答宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-08-05 20:00:02
Starさん
こんばんは


「2週間弱前に上の前歯(1〜3番)を事故で破折」

まずは、どのくらいの衝撃がに加わったかで
回答が変わってきます。
事故の歯への物理的影響を詳しく教えていただきますと
助かります。


--------------

「2と3番は変色しましたが、2番は生活歯に近いくらい色が戻ってきました。
1番は変色していません。」

変色は、「戻ったこと」重要な所見ではありません。
元に戻っても神経が死んでしまっている場合もありますから、
先生に歯髄検査を数ヶ月観察してもらってください。

--------------

「3番(3分の1強の歯冠破折)はあまり変色が戻らず、このままでは恐らく歯髄壊死の状態で、根管治療が必要なのかと思っています。」

そうですね。
可能性は高いです。

--------------

「どのくらいの治療期間を頭にいれておけばよろしいのでしょうか。」


どのような外傷が歯に加わったかで異なります。

-------------

「根管治療後は保険内のレジンで埋めるようなお話をしていたのですが、それは可能な処置なのでしょうか。
ファイバーコアなどの芯は必要ないのでしょうか。」


おそらく、欠損が小さいのではないでしょうか?
欠損の状況により異なりますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Starさん
返信日時:2008-08-06 09:06:16
宮下先生へ

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。


「まずは、どのくらいの衝撃がに加わったかで
回答が変わってきます。
事故の歯への物理的影響を詳しく教えていただきますと
助かります。」

現在、特別な痛みは感じてはおりません。
当初は2番の裏辺りで冷たいものを飲んだときにしみたりしましたが、段々と落ち着いてきてはいます。
3番は上から叩いたときに若干、痛みを感じるくらいです。

----------

「変色は、「戻ったこと」重要な所見ではありません。
元に戻っても神経が死んでしまっている場合もありますから、
先生に歯髄検査を数ヶ月観察してもらってください。」

変色の戻りは重要ではないんですね。
先生に電気診断器で見ていただくようにします。

ご質問ですが、レントゲンを初診以来、とっていないのですが大丈夫でしょうか。

----------

上3番の歯髄壊死の所見における根管治療は他の歯と比べると難しい、複雑になったりするのでしょうか。

例えば、神経がいくつものあったりすることによって、再治療の必要性が高まるなど。

----------

「おそらく、欠損が小さいのではないでしょうか?
欠損の状況により異なりますよ。」

欠損状況によって異なるんですね。
先生に詳しく聞いてみたいと思います。

----------

根管治療が必要になったとき、マイクロとラバーダムを使っていただける自費治療を考えています。
根管治療とその後の処置だけ転院を考えています。

そこで、現在、治療を担当している先生から歯の症状などが書いてある手紙を、引き継がれる先生にお渡ししたほうがよろしいでしょうか。

----------

大変、お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-08-06 19:01:36
Star さん
こんばんは。
書いたのが全部消えてしまい、遅くなりました。


僕の書き方が悪かったですね。
への物理的影響」
ですが、
どのくらいの力が加わって、どのくらいの変化が
歯に起こっているかを知りたかったのです。

それにより、回答が異なるのです。

----------

「先生に電気診断器で見ていただくようにします。」

そうですね。
ですが、電気歯髄診断では、外傷を受けた直後は
正しく診断できません。

その他の検査もしっかりとやってもらった方が
いいのです。
(冷水試験、レントゲン
なので、ここ数ヶ月の間良く診てもらってください。

----------

「レントゲンを初診以来、とっていないのですが大丈夫でしょうか。」


根管が感染した場合には
レントゲンが役にたつ場合があります。
特に、根が吸収してしまうような場合には
早く根管治療を始めなければなりません。

----------

「上3番の歯髄壊死の所見における根管治療は他の歯と比べると難しい、複雑になったりするのでしょうか。」


通常1根管ですので、難しいとすれば、
根が長いとか、曲がっている場合です。


「3番は上から叩いたときに若干、痛みを感じる」

これは、少し心配な症状です。
すでに感染しているかもしれませんね。



----------

「現在、治療を担当している先生から歯の症状などが書いてある手紙を、引き継がれる先生にお渡ししたほうがよろしいでしょうか。」


書いてもらえるのならば、
その方が助かると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Starさん
返信日時:2008-08-07 09:02:59
宮下先生へ

大変お忙しい中、再度コメントを頂戴しましてありがとうございます。


「どのくらいの力が加わって、どのくらいの変化が
に起こっているかを知りたかったのです。」

破折したきっかけは自転車の転倒事故です。

その際に左上1〜3番が破折してしまいました。
1番は現在まで変色せず、3分の一弱欠けました。

2番は3分の1強破折し、最初は変色し冷たいものがしみる感じがしましたが、しみる感じは和らいできています。
変色に関しては段々と戻ってきております。

3番も3分の1強破折し、変色して現在まで茶褐色です。
上から叩いて痛みを感じる症状は以前ほど感じていませんが、それは歯髄が死んでしまってきているからでしょうか。

宮下先生が目安にされる歯髄壊死までの期間はどのくらいでしょうか。
歯髄壊死してしまう所見が見られたらなるべく早く根管治療を受けたほうがいいのでしょうか。

----------

「根管が感染した場合には
レントゲンが役にたつ場合があります。
特に、根が吸収してしまうような場合には
早く根管治療を始めなければなりません。」

内部吸収の所見とお見受けしてよろしいのでしょうか。
事故食後、突発的に起こるのでしょうか。
それとも経年的に起きるのでしょうか。

----------

通常1根管ですので、難しいとすれば、
根が長いとか、曲がっている場合です。

「3番は上から叩いたときに若干、痛みを感じる」

これは、少し心配な症状です。
すでに感染しているかもしれませんね。


そうですか。
変色していますし、先生がおっしゃる通り可能性が高そうです。

----------

「書いてもらえるのならば、
その方が助かると思います。」

今度、お願いしてみます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-08-07 18:59:29
Starさん
こんばんは

情報ありがとうございました。


「目安にされる歯髄壊死までの期間はどのくらいでしょうか。」

Starさんの受けた外傷はが動揺する程のものでは
なさそうですね。
歯の位置がずれてしまったりもしていないようですし、
歯がめり込んでしまったわけでもないようですね。

ですが
歯髄壊死がこれから起こる可能性はあります。

歯冠部1/3が破折した場合、非常に歯髄に近いですから
年単位で歯髄壊死が起こる可能性があると思います。

充填物がしっかりと歯にくっついていて
隙間もなく細菌が侵入しない状態が得られれば、
良い結果が得られると思います。

2番の将来が少し心配ですね。
この歯は、経過をしっかり診てもらった方が
いいと思います。


---------


「歯髄壊死してしまう所見が見られたらなるべく早く根管治療を受けたほうがいいのでしょうか。」

そうです。
3番が可能性高いです。

----------


「内部吸収の所見とお見受けしてよろしいのでしょうか。
事故食後、突発的に起こるのでしょうか。
それとも経年的に起きるのでしょうか。」

いいえ。
外傷力が非常に強い場合には
通常、歯根の外部吸収が良く起きます。
それよりも比較的早い段階で根の先端の部分での吸収も起きるでしょう。
Starさんの場合は、可能性は少ないかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Starさん
返信日時:2008-08-08 08:59:27
宮下先生へ

再度、コメントを頂戴し感激しております。

「年単位で歯髄壊死が起こる可能性があると思います。
2番の将来が少し心配ですね。
このは、経過をしっかり診てもらった方が
いいと思います。」

はい、若干ではありますが変色した経緯もありますし心配しております。
年単位で起きてくる歯髄壊死を自覚できるサインはありますでしょうか。
例えば、歯の変色や痛みなど。

また、経過を診ながら神経が復活してくるようなことも考えられますか。

----------

「そうです。
3番が可能性高いです。」

この所見は変色が戻っていないことも大きく反映されるのでしょうか。

来週も検診に行く予定ですが、事故後2週目で電気歯髄診断をしてもらったときは、前の週より1ポイント下がっているような話を先生がしていました。
根管治療を考えておきたいと思います。

----------

情報がなかなか得られないので宮下先生に外部吸収、内部吸収についてお伺いしたいと思います。

これらの所見は、事故後すぐにでもレントゲンを見ればわかるものなのでしょうか。
それとも経過を追って、わかるものでしょうか。
自覚症状が無いだけに心配しております。


また、いくつもの質問を書いてしまいましてすみません。
お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-08-08 17:33:07
Starさん
こんにちは
今から日曜まで横浜ですので、
すみませんが、しばらく書けません。


「年単位で起きてくる歯髄壊死を自覚できるサインはありますでしょうか。

外傷力が強かった場合、歯髄壊死は
その日のうちに起こってしまい、その後
根管が感染していきます。
通常は、無症状で経過します。


しかし
Starさんの場合はが動いているようでもありませんので
歯髄壊死が先ではなく、
歯が折れた部分からの細菌の侵入が一番の問題です。

詰め物が再度取れるとか、ぴったりしていない等の原因で
細菌が隙間に侵入してゆくパターンだと思います。
そして歯髄組織への感染が問題となります。
その結果、歯髄が徐々に壊死します。

しばらくかかります。

ですから、細菌が侵入してゆく過程で
症状が出てくることは十分考えられます。
もしも感染したならば、弱い痛みが出てくることがありますが、
ほんの数秒程度なので、気づかれないかもしれません。

----------


「経過を診ながら神経が復活してくるようなことも考えられますか。」

残念ながらありません。
受傷直後は反応が鈍いですが、その後数週間で
反応するようになることはあります。
神経自体は、元気になりますよ。
でも神経の問題ではないのです。
そこに細菌がいるかどうかの問題ですから。


----------


「外部吸収の所見は事故後すぐにでもレントゲンを見ればわかるものなのでしょうか。
それとも経過を追って、わかるものでしょうか。」

内部吸収は忘れていいです。
外部吸収は、Starさんには起こらない可能性が高いです。

ですが、
必ず、根管の感染があると起こりやすいので、
神経が死んでしまったら、
早めに根管治療を無菌的に行えば心配は少なくて済みます。


下の写真は一度抜けてしまった歯です。
根管が感染を起こして、根が吸収しています。


-----------

「自覚症状が無いだけに心配しております。」


担当の先生が気をつけて追跡してゆくだけです。
忘れそうな先生ならば、Starさんが「定期的に診てください」と
言って診てもらえば良いでしょう。

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Starさん
返信日時:2008-08-09 11:29:47
宮下先生へ

大変お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
非常に丁寧なコメントで毎回、感謝しております。


が折れた部分からの細菌の侵入が一番の問題です。

詰め物が再度取れるとか、ぴったりしていない等の原因で
細菌が隙間に侵入してゆくパターンだと思います。
そして歯髄組織への感染が問題となります。
その結果、歯髄が徐々に壊死します。

しばらくかかります。」

これだけはレントゲンなどの診察によって経過を診ていくしかないということでしょうか。

また、根管感染のロジックとしては(知らないうちに)歯髄壊死が始まり、(気づいたときには)根管感染の所見が見られるということでしょうか。

----------

「担当の先生が気をつけて追跡してゆくだけです。
忘れそうな先生ならば、Starさんが「定期的に診てください」と
言って診てもらえば良いでしょう。 」

はい、そうしていただくようにしてもらいます。


どうかご回答よろしくお願いいたします。



タイトル [写真あり] 破折した患歯の根管治療期間の目安と、その後の処置について
質問者 Starさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯が割れた・折れた・欠けた
根管治療の治療法
根管治療の治療期間
根管治療その他
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい