[写真あり] 根管治療終了。将来、抜歯を避ける為の治療計画のポイントは?

相談者: 三保の松原さん (39歳:女性)
投稿日時:2008-09-07 17:27:26
先日、「ビスホスホネート製剤による治療中の根管治療実施の有無について」相談させていただきました。
その節はありがとうございました。

参考:前回のご相談
ビスホスホネート製剤による治療中の根管治療実施の有無について


本日は、主治医と今後の治療方針を相談する上で、留意すべきポイントがありましたら、アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。


先日の相談後、、右下6番の根管治療は無事終了し、土台、クラウン等の治療を今後開始することになりました。

実は、右下5番の6番との境目の虫歯発見というオマケつきで、こちらも合わせて治療します。


具体的にはこれから主治医と相談なのですが、主治医が言うには、6番はクラウンをかぶせるのがスタンダード。

現存するを活かしてインレーにすることもできそうだが(考え中)という感じでした。

5番については6番の手前の歯を削れば、治療もしやすいのだが、(考え中)。


私としては、いわゆる「銀歯」は避けたいので、自費での治療も検討したいと伝えていますが、状況によっては、保険での治療をお勧めする事もあるといわれています。



将来的に抜歯という事態は避けたいと考えた場合、治療方針を立てる上で、留意すべきポイントは何でしょうか?



ご参考までに、現在の治療中の歯の写真を添付いたします。
6番に入っていたインレー(銀歯)は、5番と7番の間に挟み込むように、縦長に入っていました。
(その為、外した際に5番の虫歯が発見されました。)

奥は欠損しており、手前は削られて薄くなっているそうですが、左右の壁はまだ咬頭が残っている状態です。

よろしくお願いいたします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-09-08 13:39:11
確かに難しい選択ですね。

僕なら「コア付きハイブリッドセラミックインレー(モノブロック)」にしちゃいますけど、少数派の意見でしょう。


通常であればメタルクラウンでの修復になると思います。

なぜなら、後ろの7番の状態です。
咬み癖があるか、咬合力が強いかはわかりませんが、咬頭が平らですよね。

だとすれば「タガをはめる」と言う意味での周りをメタルで覆ってしまった方が、歯としての強度が出ます。

逆に中途半端にメタルインレーでは「くさび効果」で歯を割ってしまう可能性もあります。


なので、僕は「モノブロック」と言う選択を考えるのですが‥。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-09-08 21:58:48
それでは違う選択で、
ゴールドクラウン
それが駄目なら、ジルコニアかな??

インレー形態は避けますね。。。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-09-09 00:57:53
こんにちは。
順調に進んでいる様ですね。

確かに抜歯は避けたいところなので、何よりお手入れを頑張りましょう。



私もインレーは避けます。
神経を抜いたから、と言うよりも、の"角"がなくなると、歯質の強度は極端に落ちてしまいますのからね。

この場合、手前の角と奥の角の両方がないので、そのままだと歯質は相当弱いはず・・ということは言えます。

ですから接着力(※メタルインレーは接着はしません)に賭けるなら、ある程度のリスクを理解してもらった上でレジン充填、違ったら「タガをはめる」目的でクラウンを勧めると思いますよ。

あくまで私の場合で、これまた少数派かと思いますが^^;



レジン充填は得意・不得意の問題がかなりありますし、失敗すると結構厄介なことになります。
自分が診るのでないのなら、クラウンを勧めた方が無難かな・・と言った感じです。


耐久性重視なら佐藤先生のおっしゃる様に、ゴールドは良いと思いますよ。


担当の先生に、「ご自分の歯だったらどうされますか?」と聞いてみるのがいいと思いますよ^^


お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 三保の松原さん
返信日時:2008-09-10 23:15:52
タイヨウ先生、佐藤先生、渡辺先生

ご回答ありがとうございます。


タイヨウ先生のご指摘を受けて、同じような事を主治医からも指摘された事を思い出しました。

歯ぎしりしてるって言われない?とか、
を噛締める癖ない?とか。。。。。


まずは歯の強度を出すことを念頭において、主治医の得意技?を踏まえてよく相談してみます。

どうもありがとうございました。



タイトル [写真あり] 根管治療終了。将来、抜歯を避ける為の治療計画のポイントは?
質問者 三保の松原さん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 補綴関連
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中