3番、5番を続けて抜髄、今度は1番の歯が痛くなりました
相談者:
マロマロさん (39歳:女性)
投稿日時:2008-09-15 13:47:41
1ヵ月半前に左上全体が痛くなり受診しました。
自分でもどの歯か限定ができず、以前から4番と5番の間に隙間があったのでその旨を伝えました。
レントゲンをとってみたところ、3番の詰めた所が虫歯で、これが神経までいっているかもしれないとのことでした。
結局神経までいっていた為神経をぬくことに、根管治療2回で土台をいれてかぶせました。
痛みはいったん落ち着いたのですが、その後フロスで掃除をしていたら再び痛みが起きました。
もしかしたら歯茎の炎症かもということで歯茎の治療をしたが、食べたり飲んだりすると激痛が続き、とうとう5番の神経もぬくことになりました。
その際に1番も違和感があったのですが、そちらは様子見ということで5番の治療だけで帰宅しました。
ところがその後1番がズキズキし始め、今では噛むのも飲むのも痛くて仕方がありません。
眠っていてもズキズキします。
鼻の下もなんだか少し麻痺している感じもします。
授乳中につき痛み止めの薬は飲めず、次回の治療は3週間後です。
これは我慢していればおさまるものでしょうか?
それともすぐに受診すべきでしょうか?
その際は1番も神経をぬくのでしょうが、こんなにいきなり多くの歯が一気に炎症をおこすものなのでしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
ちなみに2番7番はすでに神経をぬいています。
このまま左上全部を順番に、神経をぬくことになってしまいそうで不安です。
教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
自分でもどの歯か限定ができず、以前から4番と5番の間に隙間があったのでその旨を伝えました。
レントゲンをとってみたところ、3番の詰めた所が虫歯で、これが神経までいっているかもしれないとのことでした。
結局神経までいっていた為神経をぬくことに、根管治療2回で土台をいれてかぶせました。
痛みはいったん落ち着いたのですが、その後フロスで掃除をしていたら再び痛みが起きました。
もしかしたら歯茎の炎症かもということで歯茎の治療をしたが、食べたり飲んだりすると激痛が続き、とうとう5番の神経もぬくことになりました。
その際に1番も違和感があったのですが、そちらは様子見ということで5番の治療だけで帰宅しました。
ところがその後1番がズキズキし始め、今では噛むのも飲むのも痛くて仕方がありません。
眠っていてもズキズキします。
鼻の下もなんだか少し麻痺している感じもします。
授乳中につき痛み止めの薬は飲めず、次回の治療は3週間後です。
これは我慢していればおさまるものでしょうか?
それともすぐに受診すべきでしょうか?
その際は1番も神経をぬくのでしょうが、こんなにいきなり多くの歯が一気に炎症をおこすものなのでしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
ちなみに2番7番はすでに神経をぬいています。
このまま左上全部を順番に、神経をぬくことになってしまいそうで不安です。
教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-09-16 05:35:38
マロマロ さまおはようございます。
1ヵ月半前に左上全体が痛くなり歯科医院を受診した所、3番の抜髄をしてコアを装着したのですね。
そのあと再び痛みが出てきて、5番をも抜髄することなったのですね。
その後、今度は1番がズキズキし始めて、痛くて噛むのも飲むのも不自由をなさっているのですね。
次々痛みが出てきて心配になり、順番に神経を抜くことになりはしないか不安になっているのはよくわかります。
今の傷みを我慢なさっていて収まるかどうかは、原因にもよりますが文面からだけでは判断いたしかねます。
ここはやはり歯医者さんに診察してもらわなければ、わからないところでしょう。
主治医に電話で相談なさるか、セカンドオピニオンを求めてみるかのいずれかになると思います、検討なさってください。
お大事になさいませ。
1ヵ月半前に左上全体が痛くなり歯科医院を受診した所、3番の抜髄をしてコアを装着したのですね。
そのあと再び痛みが出てきて、5番をも抜髄することなったのですね。
その後、今度は1番がズキズキし始めて、痛くて噛むのも飲むのも不自由をなさっているのですね。
次々痛みが出てきて心配になり、順番に神経を抜くことになりはしないか不安になっているのはよくわかります。
今の傷みを我慢なさっていて収まるかどうかは、原因にもよりますが文面からだけでは判断いたしかねます。
ここはやはり歯医者さんに診察してもらわなければ、わからないところでしょう。
主治医に電話で相談なさるか、セカンドオピニオンを求めてみるかのいずれかになると思います、検討なさってください。
お大事になさいませ。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2008-09-16 13:21:20
授乳中との事ですよね。
本来であれば、痛み止めを飲んでみて、痛みが治まるかどうかで判断したいのですが‥。
仮に、痛み止めを飲んでも痛みが「変わらないなぁ‥」と言う感じであれば、「非定形歯痛」を疑います。
これは実際には虫歯になっていないのに、脳が「虫歯!痛い!」と間違って認識してしまい、感じている痛みを指します。
また、歯の治療後に咬み合わせが変わってしまう事により、治療していない他の歯が痛みだす事もあります。
その場合は咬み合わせの調整を行います。
他に考えられる事‥。
咬み合わせ関係で言えば、歯ぎしりや食いしばりが原因の場合もあります。
日常生活でのストレスなどが原因でこのような食いしばりが起こる事があり、その多くは自覚症状がありません。
もし、お掃除や料理の時など、人と話をしないで何か物事に集中している瞬間があったら、食いしばっていないかどうか気にしてみてください。
その場合には、出来るだけリラックスして食いしばらないようにする、「エアスプリント」や「ナイトガード」と言ったマウスピースを装着する事で症状が緩和されます。
もし心当たりがあればいろいろ試してみてください。
あとは、担当の先生と良く相談されるか、セカンドオピニオンを求められる事をお勧めします。
本来であれば、痛み止めを飲んでみて、痛みが治まるかどうかで判断したいのですが‥。
仮に、痛み止めを飲んでも痛みが「変わらないなぁ‥」と言う感じであれば、「非定形歯痛」を疑います。
これは実際には虫歯になっていないのに、脳が「虫歯!痛い!」と間違って認識してしまい、感じている痛みを指します。
また、歯の治療後に咬み合わせが変わってしまう事により、治療していない他の歯が痛みだす事もあります。
その場合は咬み合わせの調整を行います。
他に考えられる事‥。
咬み合わせ関係で言えば、歯ぎしりや食いしばりが原因の場合もあります。
日常生活でのストレスなどが原因でこのような食いしばりが起こる事があり、その多くは自覚症状がありません。
もし、お掃除や料理の時など、人と話をしないで何か物事に集中している瞬間があったら、食いしばっていないかどうか気にしてみてください。
その場合には、出来るだけリラックスして食いしばらないようにする、「エアスプリント」や「ナイトガード」と言ったマウスピースを装着する事で症状が緩和されます。
もし心当たりがあればいろいろ試してみてください。
あとは、担当の先生と良く相談されるか、セカンドオピニオンを求められる事をお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
マロマロさん
返信日時:2008-09-17 09:42:46
タイトル | 3番、5番を続けて抜髄、今度は1番の歯が痛くなりました |
---|---|
質問者 | マロマロさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 虫歯治療後の痛み 歯の痛み その他 根管治療その他 噛み合わせ(咬合)その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。