[写真あり] 最近、前歯に黒ずみが出てきた (海外)

相談者: いもむしさん (30歳:女性)
投稿日時:2008-09-08 00:50:23
はじめまして。


以前は気がつかなかったのですが、最近、前歯(1番と2番)の黒ずみが顕著に現れてきた気がして、今回書かせていただきました。


2番の下のの表側が特にひどく、黒っぽい茶色っぽい線(もしくは点の集まり)が、縦に入っています。
歯茎に近い部分には、線はまだ有りません。

1番は、やはり下の歯の内側が黒ずんでいるのが鏡で分かります。

痛くはありませんが、気になり始めてからなんとなく違和感がある様な感覚です。


これは、虫歯でしょうか?
もしくは、他に理由があるのでしょうか。


コーヒー、紅茶はほとんど飲みません
(日本茶、アルコールはけっこう飲みます)。
タバコは禁煙してから1年半になります。

歯磨きは毎食後必ず5分近く行い、リステリンでうがいをしています。



それでも、虫歯になるのでしょうか…。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-09-08 05:44:07
いもむしさまはじめまして。

この文面からだけでは仰っている黒ずみが何なのかは判断いたしかねます。

出来ればなるべく鮮明な写真を貼り付けていただければ何らかのコメントができると思います。



歯磨きは毎食後必ず5分近く行い、リステリンでうがいをしています。
>それでも、虫歯になるのでしょうか…。

歯磨きをがんばってなさっていらっしゃるようでなかなかいい心がけだと思いますが、磨いていることと磨けていることは必ずしも同じではありません。

磨いたらきれいに磨けていることが必要です、歯磨きの後赤染め液で染め出しをなさって確かめて見られてはいかがですか。



歯磨きのコツは力を入れすぎないこと、毛先を面に直角に当ててシャカシャカと軽くこすること、そして手鏡を持って磨いている所をよく見ながら磨くことです。

手を洗うときのことを想像してください、汚れている所を見ながら落ちる様子を確かめながら洗いますね、きれいになったら手洗い終了になりますね。

決して目をつむって5分間闇雲に手を洗うことなど無いと思います。

ところが歯はお口の中にあるので直接見ることは出来ません、したがって汚れを見ようとすれば手鏡を使うことが必要になってきます。

歯磨きもこれと同じです、手鏡を持って汚れている所を目で確かめながら確実に落として行くことが大切です。



ただプラークは白くて歯と見分けが付きません、ですから赤染めをして目で見えるようにした上で磨いてやると落としやすいと考えています。

この時注意してただきたいのは、赤染めするときに全ての歯を染めないことです。

全てを染めてしまうと落とすのに大変苦労します、それだけでやる気がなくなってしまう事になりかねません。

気になっているところを一本だけ、それも唇面だけ染めてください、そしてその一本を隅から隅まできれいに落としてください。

そのほかのところは今までどおり磨いてください、そうすれば一本だけですからそれほど苦労せずに落とすことが出来ます。

まず一本の唇面を落とすことからはじめるのがコツです、一本がきれいに磨けるようになってくるとその隣か裏側を赤染めして磨いてください。

この辺りまで磨けるようになってくると磨き方のコツがつかめてきます。

おそらく手先もかなりスムーズに動くようになってきていると思います。



そしてもう一つ歯磨き剤はお使いにならないでください、使わなくてもプラークはきれいに落とせます。

また歯磨剤を使うと泡だらけになってどこを磨いているか判らないし、よだれが出てきてうがいをしたくなってきます。

これではきれいに磨けません、歯磨きの場所も洗面所じゃなくて居間で磨くのをお勧めいたします。

ただし赤染めをするときはうがいをする必要があるのでうがいは洗面所でするのがいいでしょう、または何かバケツでも隣においておくのもいいでしょう。

きれいになったと思ったら二度染め(確認染め)をして赤く染まらなくなっているのを確かめてください、染まらなければきれいに磨けたことになります。

残っていればもう一度毛先を使って落としてみましょう、そしてもう一度確認染めをして染まらないのを確かめてください。

今までの磨き方とはおそらくずいぶん違うので戸惑われるかもしれませんが、はじめてみるとそのうちなれてくると思います。


磨いているのと磨けているのは違います
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a01

我々の所では歯磨剤は使わない
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a01

歯みがき講座
http://www.gcdental.jp/hamigaki/index.html


〜〜〜〜〜〜〜

リステリンについては私は使ったことがないので(発売された時試した事はあります)判りかねますが、おそらく虫歯予防には何の役にも立たないと思います。


むし歯予防については間食(砂糖)の食べ方と量だと考えています、そしてきれいに磨けていることも必要です。

むし歯の出来ない砂糖の量
http://www.yamadashika.jp/prevent05.html

お砂糖3本分クイズ
http://www.yamadashika.jp/prevent09.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-09-08 17:55:49
そうですね。
お写真でもアップしていただければ‥。

もしかしたら虫歯では無く、ただの着色かもしれませんね。
意外と日本茶も着色しますからね。


海外と言う事で医療費が高いので歯医者さんを受診するのは少しハードルが高いかも知れませんが、できれば現地の歯医者さんで一度、しっかり検診してもらった方が良いと思いますよ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-09-08 21:45:10
そうですね、、情報が少なすぎて、わからないですね。

デジカメのマクロモードで撮影するのは無理ですかね、、、

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: いもむしさん
返信日時:2008-09-11 03:03:03
こんにちは。

諸先生方、早速のご回答ありがとうございました!


なんとか写真を撮ってみたので、添付します。

わかりますか?
よろしくお願い致します。


画像1画像1 画像2画像2
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-09-11 05:11:08
いもむしさまおはようございます。

写真拝見いたしました。

この黒ずみはステインです、見た目以外は害はありません、したがってむし歯の原因にはなりません。

もしかすると歯磨剤を研磨剤の全く入っていないものに替えられたか、使わなくなったのかもしれません。

あるいは何かステインの付きやすい飲み物を飲み初めたのかもわかりません。

この辺りはよくお話をお聞きする必要があると感じます。


ステインの付着の仕方と歯肉の様子から窺えることは、歯磨圧が少し強い様に思われます。

右側の1番の近心にステインの付着が多いのは時計回りに捻転しているため近心部分に歯ブラシが当たりにくいためです。

下顎の1・1がステインの付着が少ないのは、わずかに前に出ているため今の歯磨きの方法で歯ブラシが強く当たっているためです。

右隣の左下2番のステインの付着が多いのは舌側に引っ込んでいるため歯ブラシが当たりにくいためです。

どうすれば取れるかというと、研磨剤入りの歯磨剤で毛先磨きをすれば(出来れば)一週間くらいで見違えるようにきれいになります。

もっと簡単な方法は、砂消しでこすればすぐにきれいになります、普通の消しゴムでもそれなりに落ちると思います。


歯ブラシの使い方は私のHPに簡単に掲載してあるので興味があれば参考にしてください。



軽いフェスツーンが見られるので歯磨き圧がおそらくかなり強いように思いますがいかがでしょうか。

最近歯ブラシの傷みが早くなったように感じることは有りませんか、おそらく3ヶ月も使えば毛先が開くようなことはありませんか。

1・2ヶ月使った歯ブラシの写真があれば歯磨きの癖もわかるので、差支えがなければ写真を貼り付けてください。

その辺りがわかればもう少し具体的なアドバイスが出来ます。


注意としては歯磨剤を使い続けると歯頚部が露出してきて知覚過敏になるので程ほどになさってください、力の入れすぎにも十分気をつけてください。


をきれいにしようとしてゴシゴシ力任せに磨いて歯肉の退縮楔状欠損、知覚過敏になりかねません。

ただ歯肉の性質は強いタイプの歯肉なので、それほど大幅に磨り減ることは無いでしょう。

フェスツーン
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a011

オーバーブラッシング 
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html

楔状欠損 
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a013
 

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-09-11 09:40:48
そうですね。
「ステイン」でしょうね。

虫歯ではありませんので、ご心配なく。


ステインの原因は一般に茶渋です。
日本茶、ウーロン茶はよく付きますね。
赤ワインでも付きますかね。


また、山田先生もおっしゃられているように「研磨剤の入っていない歯磨剤の使用」によってもステインは付きやすくなります(の健康のためには研磨剤は入っていない方が良いのですが‥)。

僕は「日常的には研磨剤無配合の歯磨剤を使ってもらい、週に1回程度、研磨剤の入っているものを使うようにしてもらっています。


ご自身で無理して取ろうとすると歯や歯茎を傷つけてしまいますので、PMTCなど、プロフェッショナルケアで落とすようにしてください。

丁寧なPMTCを繰り返すことでステインは付きにくくなります。


口腔ケア頑張ってください。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2008-09-11 09:55:01
たぶんステインだと思いますが、
無診察で診断するわけにもいきませんので、
虫歯とは思えないということで、
ただ、レントゲンもない状態なので、
あくまでもステインであるという前提であれば、
タイヨウ先生のご説明に同意致します。

無理に自分で落そうとすると、
十中八九不必要な部分を傷つけますので、
避けられた方が僕は良いと思います。


不思議なもので、虫歯だと気になると、
痛いような気になりますね。
人間は心の動物なのですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: いもむしさん
返信日時:2008-09-14 02:24:18
ご回答ありがとうございます!!


確かに、日本を離れてから半年くらいは、日本から持ってきた(研磨剤入っていたと思います)歯磨剤を使っていました。

しかし、それが終わってしまってからは、こちらでスーパーで適当にパッケージで良さそうなものを選んでいたので、研磨剤の入っていないものを買っていたのだと思います。


また、毎日のようにワインを飲む生活に変わったのも影響しているかと思います。

フェスツーンやオーバーブラッシングのHP拝見させていただきました。
大変参考になりました。

(確かに、歯茎の少し白くはれぼったい部分が気になっていて、これは磨き足りないのかと思い、ごしごしやっていました…。無知でした…)



ご回答してくださった先生方、本当にありがとうございました!!



タイトル [写真あり] 最近、前歯に黒ずみが出てきた (海外)
質問者 いもむしさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
歯磨き(プラークコントロール) その他
その他(写真あり)
海外その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中