歯茎が傷つき腫れた歯周病メンテナンス中の親知らずの抜歯を避けたい

相談者: 阿部さん (29歳:男性)
投稿日時:2008-09-24 13:07:41
中程度歯周病からメンテナンスに移行して1年目です。

親不知は四本とも生えていて、生え方自体は問題ないと言われています。

ポケットは左下の親不知が6→3と改善してきていますが、そのの歯周をブラシで清掃中に傷を付け腫らしてしまいました。

二、三日様子を見て、扁桃腺まで腫れてきたので歯科医院へ行きました。
医師からは

抗生剤で様子を見て、ブラッシングで改善しなければ抜歯しかないね。」

との説明をされましたが、この場合、レーザーで歯肉を処置して腫れを引かせ、抜歯をさけることはできないのでしょうか。

治療なので保険も効くと思うのですが・・・せっかく数年かけて努力してきたのにたまたま傷をつけたぐらいで抜歯するのはもったいないのです。

また、腫れている最中のブラッシングについてですが、歯周病による腫れの時は、衛生士から

「出血しても悪い血ですからどんどんだしてください」

と言われましたが、傷による腫れの場合も出血覚悟でブラッシングしても良いのでしょうか。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-09-24 20:58:20
こんばんは。

周ブラシ(歯間ブラシのことですよね?)でたまたま歯茎を傷付けてしまったということですが、それが原因で抜歯になることはありえません。

ですので、担当の先生が抜歯とおっしゃられているのには、何か別の理由があるのではないかと思います。(親知らずだからということもあるかもしれません)

まずは抜歯の理由について担当の先生にしっかりとお聞きして、ご自身の状態をより正確に理解されることが必要だと思います。



>レーザーで歯肉を処置して腫れを引かせ、抜歯をさけることはできないのでしょうか。

レーザーを使えば歯周病が治るというわけではありませんし、個人的にはレーザーは歯周病治療に特に必要は無いと思っています。

⇒参考:
歯周病治療にレーザーは効果ある?


>腫れている最中のブラッシングについてですが、歯周病による腫れの時は、衛生士から「出血しても悪い血ですからどんどんだしてください」と言われましたが、傷による腫れの場合も出血覚悟でブラッシングしても良いのでしょうか。

ちゃんとした磨き方ができていて出血するのであれば、その出血は気にする必要はありませんよ。

いずれしましても、当サイトで少し予備知識を身に付けてから、もう一度担当の先生とご相談されることをお勧めします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-09-25 06:18:01
阿部 さまおはようございます。

ブラッシング中に傷をつけてしまい歯肉を腫らし最悪抜歯になるかもしれないと言われて心配なさっているようですね。

ブラッシングによって肉が腫れたとのことですが、歯周病が原因なら、かなり重症の歯周病だと思います。

そうであるなら、我流で歯磨きを続けられても治るとは限りません。
ブラッシングのことがよくわかってらっしゃる歯科医歯科衛生士の指導の下で治るまで歯磨きの練習を続けることが一番の方法です。

また間食が多いのなら控えることをお勧めいたします。
できるなら全く間食をやめてしまえば劇的に治る可能性もあります。

歯周病を治すのはプラークコントロールとシュガーコントロールが一番大切ですし、これはご本人にしか出来ません。

後は力のコントロールです。
これは我々歯科医が咬合調整という形で行います。

ブラッシングの威力? 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 阿部さん
返信日時:2008-09-25 09:24:36
田尾先生、山田先生、御回答有難うございます。

私自身、この歯周病治療を始めてからの数年、歯周病に良くないと言われたタバコ、間食をいっさい絶ち、アルコールを減らし、食後の余韻を楽しむことなく30分以内の歯磨き(毎回少なくとも30分)を頑張ってきました。

(おかげで体重管理もうまくいきました(笑))

歯磨きは時間が目標ではなく、衛生士に教わった方法を納得いくまで行った結果の時間です。

時間その他色々犠牲にしても、口内の管理はする価値のあることだと思っております。

治療開始当初は口内全体で、ポケットが4や5が結構あり衝撃でした。

今は一部の親不知以外は1〜2です。
今回腫れた親不知は2〜3程度でしたが、傷が付いてからも、食べかす等汚れがあるのを分かっていながら放置することが気持ち悪くて、普段と同じようにブラッシングしていたら悪化してしまいました。

私が行っている医院は医師が数名いて、周病専門医の看板を掲げています。

そのときによって担当になる医師が違うのですが、今回治療してくださった先生は、あまり会話がかみ合わないというか、私としては不得手な先生でして、腫れも引くだろうと楽観したことも手伝って、詳しく聞かないまま治療を終えてしまいました。

治療の度に医師を指名するなども患者としては勇気がいるところです。

患部はタフトブラシでやさしくブラッシングしています。
痛みもあるので5往復くらい掃くようにブラッシングして、出血したらそこで止めるようにしています。

頂いた飲み薬も無くなりましたが、腫れは三分の一ほど引き、あと三分の二ほど残っている感じです。

予約を取って診察してもらった方がよろしいでしょうか。
それともこのまま続ければ数日で腫れが引いてくれるか・・

このサイトは非常にためになり、面白いです!これからも色々勉強させていただきます!よろしくお願い致しますm(_ _)m
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-09-25 10:15:09
歯磨きは時間が目標ではなく、衛生士に教わった方法を納得いくまで行った結果の時間です。時間その他色々犠牲にしても、口内の管理はする価値のあることだと思っております。

>治療開始当初は口内全体で、ポケットが4や5が結構あり衝撃でした。今は一部の親不知以外は1〜2です。

すごいなぁ‥。


さて、当初の質問ですが、

>レーザーで歯肉を処置して腫れを引かせ、抜歯をさけることはできないのでしょうか。

可能かも知れませんが「一時しのぎ」程度に思われていた方がいいですよ。

そこまでプラークコントロールを頑張っている方でも腫れてしまうと言う事は物理的に清掃のできない場所だと思いますから。

おそらく、腫れが引いたとしても再発の危険性はあります。
再発のリスクと抜のリスクを考えられてどちらにするかを決められてはいかがでしょうか?


>頂いた飲み薬も無くなりましたが、腫れは三分の一ほど引き、あと三分の二ほど残っている感じです。
>予約を取って診察してもらった方がよろしいでしょうか。それともこのまま続ければ数日で腫れが引いてくれるか・・

抗生剤は飲みきられたとの事。
であれば、本来はもう少し腫れが引いても良さそうな感じですね。

と、なると、もう少し根深いところに炎症の原因があるのかも‥。
そうすると、ポケットの掻爬を行うとかの処置が必要なのかもしれません。
また、抗生剤の種類を変えたりすると劇的に腫れが引いたりします(ケースバイケースですけどね)。


一度、担当の先生に診てもらった方が良いかも知れませんね。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 阿部さん
返信日時:2008-09-25 13:27:07
タイヨウ先生、有難う御座います。

レーザーは一時しのぎと考えたほうが良いのですね。
了解致しました。

もう一度予約を取って診てもらうことにします。

本腰を入れて治療を始める前は、親不知の清掃もいい加減だったので、汚れがたまって半年〜1年に一度腫らしてましたが、歯ブラシ、タフトブラシ、歯間ブラシを使って清掃するようになってからは腫らしたことは一度も無かったのです。

今回は不注意で傷を付けバイ菌が入ってしまったようです。

以前、今回とは別の医師から

「当院は親不知はなるべく抜かずに残す方針です」

と言われたことがありましたが、この度の医師は

「また傷つけて腫らすなら抜いちゃえ」

と思われたのでしょうかね・・

次に病院に行った時には質問しやすい先生にあたるといいなぁ・・
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 阿部さん
返信日時:2008-09-29 08:48:35
病院に行って気になる質問の回答が得られました。

又相変わらずマスク越しで何言ってるか良く分からない先生に当たってしまいましたけど(笑)

め回答くださった先生方、有難うございました。今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m



タイトル 歯茎が傷つき腫れた歯周病メンテナンス中の親知らずの抜歯を避けたい
質問者 阿部さん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯周病その他
親知らずその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中