11歳、校内で転倒。歯の陥没を見つける診察は難しいのですか?
相談者:
桃Pさん (11歳:女性)
投稿日時:2008-09-29 02:52:13
娘の歯の相談をどうかお願い致します。
学校の校庭で、転倒し、歯を4本怪我しました。
左上1番、右上3番を脱臼
右上1番は抜け落ち
右上2番は陥没という状態です。
保健室での対応は、抜け落ちた歯を保存液につけ、歯科医の先生にお電話をして指示を頂き、元の位置にさし入れたとのこと。
その後、学校から1時間程かかる歯科医院に連れて行ってくださり、治療をうけました。
陥没した歯は、怪我の直後は、学校の先生方も治療をした歯科医の先生も、折れているとの診断でした。
ところが、後日、自宅の近くの歯科医院に転院しましたら、折れたのではなく、陥没しているとのことで、驚きました。
レントゲンなどで、このような状態は分からないものなのでしょうか・・・?
娘は歯を怪我したことと、歯が埋まっていたことと、二重のショックで、親としましては、歯科医の先生や、その歯科医院を選んで連れて行った学校にも、文句のひとつも言いたいところです。
でも、このような状態はレントゲンなどでは分かりにくいというのであれば、文句を言っても、仕方がないですものね・・・。
現在は、転院した歯科医院で陥没した歯を引き出し、4本の根の治療中です。
今後は、成長が止まった頃に、矯正をしてから、インプラント又はブリッジの治療を行うと言われています。
ただ、学校で加入している保険は、怪我をした日から10年以内の保険診療分しか治療費が出ないそうなのです。
女の子ですので、綺麗に治してあげたいとは思っておりますが、何か他に、学校の保険が使える治療方法はないでしょうか?
親馬鹿で身勝手な親の質問で、大変恐縮ですが、先生方宜しくお願い致します。
学校の校庭で、転倒し、歯を4本怪我しました。
左上1番、右上3番を脱臼
右上1番は抜け落ち
右上2番は陥没という状態です。
保健室での対応は、抜け落ちた歯を保存液につけ、歯科医の先生にお電話をして指示を頂き、元の位置にさし入れたとのこと。
その後、学校から1時間程かかる歯科医院に連れて行ってくださり、治療をうけました。
陥没した歯は、怪我の直後は、学校の先生方も治療をした歯科医の先生も、折れているとの診断でした。
ところが、後日、自宅の近くの歯科医院に転院しましたら、折れたのではなく、陥没しているとのことで、驚きました。
レントゲンなどで、このような状態は分からないものなのでしょうか・・・?
娘は歯を怪我したことと、歯が埋まっていたことと、二重のショックで、親としましては、歯科医の先生や、その歯科医院を選んで連れて行った学校にも、文句のひとつも言いたいところです。
でも、このような状態はレントゲンなどでは分かりにくいというのであれば、文句を言っても、仕方がないですものね・・・。
現在は、転院した歯科医院で陥没した歯を引き出し、4本の根の治療中です。
今後は、成長が止まった頃に、矯正をしてから、インプラント又はブリッジの治療を行うと言われています。
ただ、学校で加入している保険は、怪我をした日から10年以内の保険診療分しか治療費が出ないそうなのです。
女の子ですので、綺麗に治してあげたいとは思っておりますが、何か他に、学校の保険が使える治療方法はないでしょうか?
親馬鹿で身勝手な親の質問で、大変恐縮ですが、先生方宜しくお願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-09-29 04:37:54
桃Pさまおはようございます。
お嬢様が転倒して歯の脱落脱臼陥没ということで大変なことになってしまいましたね、お嬢さんもショックでしょうしお母さんもさぞご心配なさっていらっしゃると思います。
陥没している状態の診断についてはレントゲンがあればそれほど困難では無いように思いますが、実際レントゲンを見ていないので断定はいたしかねます。
しかし済んでしまったことは仕方がないので、今後どのように治療を進めていかれるか主治医と相談しながらやっていかれるのがいいように思います。
お大事になさいませ。
お嬢様が転倒して歯の脱落脱臼陥没ということで大変なことになってしまいましたね、お嬢さんもショックでしょうしお母さんもさぞご心配なさっていらっしゃると思います。
陥没している状態の診断についてはレントゲンがあればそれほど困難では無いように思いますが、実際レントゲンを見ていないので断定はいたしかねます。
しかし済んでしまったことは仕方がないので、今後どのように治療を進めていかれるか主治医と相談しながらやっていかれるのがいいように思います。
お大事になさいませ。
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2008-09-29 08:51:08
災難でしなね。。。
女の子となると今後の方針もどうなるかと心配でしょう。
>娘は歯を怪我したことと、歯が埋まっていたことと、二重のショックで、親としましては、歯科医の先生や、その歯科医院を選んで連れて行った学校にも、文句のひとつも言いたいところです。
もっと何とかならなかったとお思いでしょう。
ただこれは難しい面もあります。
小児の治療などは得意でない歯科医院もあります。
私の歯科医院も6歳以下の治療は殆どしていません。
小児は小児歯科の方を受診してもらっています。
今年に入って急患当番で1人2歳の女の子の歯の脱臼を治療しましたが、私自身脱臼などは始めてのケースで、凄くアタフタしました。
このような外傷はそれほど多い症例ではないので、診断が難しい所があります。
小児を得意とする小児科歯科の先生が学校医になっている訳ではないので難しい面はあります。
全てにおいて凄腕を持った歯科医師はいないのが現状で、歯科と言えど細分化してきています。
http://www.eedental.jp/contents/about_eed/treatment.html
>ただ、学校で加入している保険は、怪我をした日から10年以内の保険診療分しか治療費が出ないそうなのです。
すみません、この辺はあまり詳しくないのですが、窓口の負担が1000円以下の場合は自己負担になると思います。
また審美関係の「矯正」「インプラント」は保険適応になりませんから、将来的に百万以上の費用がかかってきてしまいますのでこの点も知っておかれた方がいいと思います。
>現在は、転院した歯科医院で陥没した歯を引き出し、4本の根の治療中です。
今の先生とよく話し合って今後の方針を決めてくださいね。
長い期間がかかりますが、綺麗になるといいですね。
お子さんと一緒に頑張ってくださいね。
女の子となると今後の方針もどうなるかと心配でしょう。
>娘は歯を怪我したことと、歯が埋まっていたことと、二重のショックで、親としましては、歯科医の先生や、その歯科医院を選んで連れて行った学校にも、文句のひとつも言いたいところです。
もっと何とかならなかったとお思いでしょう。
ただこれは難しい面もあります。
小児の治療などは得意でない歯科医院もあります。
私の歯科医院も6歳以下の治療は殆どしていません。
小児は小児歯科の方を受診してもらっています。
今年に入って急患当番で1人2歳の女の子の歯の脱臼を治療しましたが、私自身脱臼などは始めてのケースで、凄くアタフタしました。
このような外傷はそれほど多い症例ではないので、診断が難しい所があります。
小児を得意とする小児科歯科の先生が学校医になっている訳ではないので難しい面はあります。
全てにおいて凄腕を持った歯科医師はいないのが現状で、歯科と言えど細分化してきています。
http://www.eedental.jp/contents/about_eed/treatment.html
>ただ、学校で加入している保険は、怪我をした日から10年以内の保険診療分しか治療費が出ないそうなのです。
すみません、この辺はあまり詳しくないのですが、窓口の負担が1000円以下の場合は自己負担になると思います。
また審美関係の「矯正」「インプラント」は保険適応になりませんから、将来的に百万以上の費用がかかってきてしまいますのでこの点も知っておかれた方がいいと思います。
>現在は、転院した歯科医院で陥没した歯を引き出し、4本の根の治療中です。
今の先生とよく話し合って今後の方針を決めてくださいね。
長い期間がかかりますが、綺麗になるといいですね。
お子さんと一緒に頑張ってくださいね。
相談者からの返信
相談者:
桃Pさん
返信日時:2008-09-30 00:38:37
山田先生
ご回答ありがとうございました。
当事者の娘はもちろんのこと、母の私が一番、気が狂いそうな毎日を過ごしておりました。
何かにすがるような思いで、ご相談させて頂き、少し気持ちを切り変えることができました。
主治医の先生に委ねて、親子で頑張ります。
有難うございました。
ご回答ありがとうございました。
当事者の娘はもちろんのこと、母の私が一番、気が狂いそうな毎日を過ごしておりました。
何かにすがるような思いで、ご相談させて頂き、少し気持ちを切り変えることができました。
主治医の先生に委ねて、親子で頑張ります。
有難うございました。
相談者からの返信
相談者:
桃Pさん
返信日時:2008-09-30 01:10:36
タイトル | 11歳、校内で転倒。歯の陥没を見つける診察は難しいのですか? |
---|---|
質問者 | 桃Pさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 11歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の異常・トラブルその他 小児歯科治療 小児歯科その他 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。