差し歯(歯冠継続歯)を取り外すのは難しいことでしょうか?

相談者: はぐたんさん (29歳:女性)
投稿日時:2008-09-24 23:10:18
皆様はじめまして。ご相談にのっていただきたいことがあり、ご協力をいただけたらと思い、質問させていただきます。

私はかれこれ10年くらい前に、前歯差し歯にしました。

噛み合わせが良くなかったことで、あまりそのを使っていなかったからか、 今まで欠けたりすることはありませんでしたが、 色が緑色っぽく変色し、特に写真に写った際には目立つようになりましたので、差し歯を取替えたいと思い、歯医者さんに行きました。

その医院でレントゲンを撮った後、先生が

「おぉ、凄いのが入ってるねぇ・・・」

と言い、私は???という感じだったのですが、 どうやら歯冠継続歯(根の中に入れる金属の土台と上の歯の部分が一体になった冠)による治療での差し歯だったようで、 これを取り外して新たに差し歯を作るのは難しいと言われてしまいました。

方法としてはこの歯冠継続歯を削り、その上からかぶせ物をするというものが良いだろうと言われました。

しかし、ネットでこの歯冠継続歯を調べてみると、今ではほとんど使用されない治療法だと分かり、強度なども心配になりましたので、自分としてはこの歯冠継続歯をはずしてからあらためて被せ物をし、差し歯を作ってもらいたいと思っていますが、 それはやはり先生がおっしゃるように難しいことなのでしょうか?

文章が長いわりには伝わりにくくて大変申し訳ありませんが、どなたかお力になっていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-09-24 23:26:09
はじめまして。
歯冠継続歯とはまた、よく調べられましたね。

ただモノとしては二つのパーツで作っているかワンピースかだけの違いですので、私だったら普通のメタルコアと同様に、外すべきか外さない方がリスクが低いか、較べて判断すると思います。

確かに難しいとも言えるかもしれませんし、多少面倒ではありますけどね^^;

それよりも10年も前のそういったモノの、精度とかの方がなんとなく気にはなります。

見てみないと分かりませんが、気持ち的にはこの機に外した方が安心かな・・と言う気はしますが、やはり見てみれば、担当の先生と同じ判断はするかも知れません。

この問題はどちらかと言うと、歯冠継続歯だからどうということではなくて、メタルコア除去のリスクや現在の状態との比較による判断かと思います。

ご不安であれば、他の先生にも診て貰って意見を伺うと良いと思いますよ。

幸いに痛みがあるとかでもない様ですから、じっくりと検討されて下さいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-09-24 23:34:07
>その医院でレントゲンを撮った後、先生が「おぉ、凄いのが入ってるねぇ・・・」

レントゲンで継続歯かは判断できないと思うのですが!?
私の臨床では、継続歯かどうかは削って初めて分かる場合が殆どですが。


>これを取り外して新たに差し歯を作るのは難しいと言われてしまいました。

金属の太くて長い、大きな土台が入っていれば先生の言われるように全てを除去せずかぶせ物を入れるのも1つの方法でしょうね。

太い土台を取りに行ったがために抜歯になることもあります。


>ネットでこの歯冠継続歯を調べてみると今ではほとんど使用されない治療法だと分かり

つい最近まで保険適応だったと思いますよ。
そもそも保険の基準は現代の基準と照らし合わせると、おかしな所もチラホラあります。

なぜ、いまさらイナップ(歯周外科)とか・・・


>自分としてはこの歯冠継続歯をはずしてからあらためてかぶせ物をし、差し歯を作ってもらいたいと思っていますが

であればもう数件話を聞きに行ってみてはどうでしょう!?


もしセラミックなどの保険外治療を希望するのであれば、過去の症例など見せてもらって、自分に合った先生を探すのも良いと思いますよ。

 
実際レントゲンを見てみないと答えずらい質問で、あまりお力になれずすみません。

 

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-09-25 00:15:52
レントゲン継続歯かは判断できないと思うのですが!?
私の臨床では、継続歯かどうかは削って初めて分かる場合が殆どですが。

私もそう思います。
レントゲンではコアの太さや長さしかわかりません。


渡辺先生や井野先生のおっしゃるように除去にはリスクが生じます。
現状での最善の方法は、情報が少なくお答えできません。


>他の先生にも診て貰って意見を伺うと良いと思いますよ。
>もう数件話を聞きに行ってみてはどうでしょう!?

この辺も同じ意見です。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-09-25 01:33:35
レントゲン継続歯かは判断できないと思うのですが!?
>私の臨床では、継続歯かどうかは削って初めて分かる場合が殆どですが。

あえて触れませんでしたけど、同感です・・^^;

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-09-25 05:43:24
はぐたんさまおはようございます。

基本的にはお答えなさった先生と同じです、もう少し視点を変えてみると変色が目立ってきてこのままでいるよりきれいなに替えたいと考えているわけですよね。

そうすると仰るように削りなおして被せるか、はずしてしまってコアから作り直しをするかということになります。

その場合はずすリスクと、このままはずさずに被せて後に継続歯が外れてしまうリスクの、どちらをとるかになると思います。

実際には二次カリエス、破折、歯周病、現在の根管治療の状態などなどもっと色々な要件が複雑に絡んできます。


現在痛みも無いようなので、その辺りをよく説明していただいて納得した上で治療に取り掛かられるといいと思います。


私は渡辺先生が仰っているように、この際はずして根の状態も確認して、エクストルージョンするならしてコアを作り新たにきれいな歯を装着したほうが安心じゃないかと考えます。

ただ継続歯をはずすのはポストが深い場合、金属がちぎれてしまうと難儀するのでかなり慎重にはずす必要があります。

レントゲンがありませんし、お口の中も拝見していないので私なりの通常の方法を書かせていただきました、参考になさってください。

お大事になさいませ。

エクストルージョン http://www.yamadashika.jp/ortho.html#02




タイトル 差し歯(歯冠継続歯)を取り外すのは難しいことでしょうか?
質問者 はぐたんさん
地域 東京23区
年齢 29歳
性別 女性
職業 会社員(技術系)
カテゴリ メタルコア(金属の土台)
支台築造その他
クラウンの作り直し・再治療
クラウン(被せ物)の形・形態
土台(コア)の除去・交換
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい