[写真あり] 大臼歯の頬側に小さな黒い点々が出現しました(アメリカ)

相談者: *sunsun*さん (20歳:女性)
投稿日時:2008-10-01 05:26:21
今回初めて利用させて頂きます。こんにちは。

両側の下の6・7番目のにとてもとっても、小さな黒いもしくは茶色い点がいくつかできてしまいました。
(一つの歯につき2、3個です。)

その点は噛み合わせ部分と、両下6番目の歯の外側の表面にあります。
(外側とは、頬側で歯と歯の間ではなく、噛み合わせ部の凸凹した余りの線筋の部分です。)

特に左下の6番目の歯はその点に加え、茶色い筋・白斑みたいなものも見えます。

実は半年前から左下の方にその点があったのに気づいていましたが、その時は1個の黒い点しかなく、また痛みもなかったので、歯科医院へ行きませんでした。

ところが先日、半年前にはなかった右下にもその点ができてしまい、更に左下の黒い点も増えたみたいで、もしかして虫歯なのかと心配しています。

歯自体に痛みはないのですが、左下6番目の歯の周りの歯茎が、触ると痛いです。

歯磨きをするときも、そこに歯ブラシがあたると痛く、甘いものを食べると少ししみます。

また、歯軋りはよくない、と知るまでストレスが溜まると思わず歯軋りしていたのですが、(夢の中では無意識に)歯軋りをすると、左下(恐らく6番目辺り)が刺すように痛みます。

(他の歯はそうではないのですが。)


実は9月いっぱい学校の課題やテストに追われ、ストレスのためか毎日のように飴を一袋分くらい食べていました。

多分、というより確実にこれが原因だと思います。。

大学の保健室のような場所で診て頂いたのですが、虫歯はない、と言われました。

(その代わり、8番目の親知らずがまだ生えていないので、生えようとして歯茎をつっついてる事から来る痛みではないかと言われ、鎮痛剤を処方されました)

ただし、器具などはないので、先生の視覚判断だけでした。



でも昨日よりも黒い点が濃くなっている気がしますし、白斑かと思われるものもあり、不安で仕方ありません…。

心なしか左側は違和感もあって、何もしていなくとも痛みがあるような気がします。
(これは考えすぎて、本当は痛くないのに痛く感じているのかもしれません。。)



本当は歯科医院へ行ってちゃんとした検査を受けたいのですが、今アメリカで留学しており、保険に入っていないのと、ちゃんと状況説明できるか、医師の言っている事を理解できるか、何かあったらちゃんと質問できるのか、言語の面ですごく不安で躊躇しています。
(せっかく行くなら疑問全てを解消したいですし、しかし、もし虫歯じゃなかったら費用がとても高くなりますし…。)



色々検索したのですが、これはやっぱり虫歯の初期段階なのでしょうか?
他の方の似たような質問も参照しましたが、実物を見ないとやはり判断が難しい様で、やはり一度歯科医院へ行った方がいいでしょうか。
それとも、12月に一度帰国するので、それまで待った方がいいでしょうか。
というより、待てるでしょうか。。



もしアメリカで歯科医院へ行かないなら、フッ素関係の商品を購入して自分で進行?を防いだりしたいと思っています。

(写真は、できるなら載せたかったのですが、反射して写りませんでした…。口の中の写真ってどうすれば綺麗に取れるのでしょうか。)

まとまりのない長文で失礼致します。
どうぞよろしくお願いいたします。



追伸:
先週末喉を痛めて、声が出せなくなり、今も乾燥しています。
(今は声は出せるようになりました。)

風邪も少しこじらせたので、2日くらい風邪薬を服用していました。
(今は鎮痛剤を使用しようか迷っているのですが、結局両方ともまだ服用していません…。)

これとは何か関係があるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-10-01 07:13:52
*sunsun*さまおはようございます。

アメリカ留学中でむし歯の事が気になり費用の点や言葉のことがあって歯科医にかかるのをためらっていらっしゃるのですね。

本当に不安なことだと思います。


>両側の下の6・7番目のにとてもとっても、小さな黒いもしくは茶色い点が
>いくつかできてしまいました。

これについては実際に歯を見せていただかないとなんともいえませんが、おそらく裂溝に付着した色素(ステイン)の可能性があります。

そうであるならむし歯では無いので心配なさらなくてもいいと思いますが、確定診断は歯科医に診察を受けられたほうがいいと思います。

大学の保健室で診ていただいた方が歯科医であるなら誤診の可能性は低いと思います。

>でも昨日よりも黒い点が濃くなっている気がしますし、白斑かと思われる
>ものもあり、不安で仕方ありません…。

初期のむし歯であるなら一日や二日で進行することは有りません、したがって心配しすぎの可能性もあるように思います。



>歯自体に痛みはないのですが、左下6番目の歯の周りの歯茎が、触ると痛い
>です。

歯磨きをするときも、そこに歯ブラシがあたると痛く、甘いものを食べると少し
>しみます。

これも拝見しないと断定は難しい所ですが、歯ブラシが当たると痛いとの事なので力を入れすぎて磨いたため歯肉が退縮(磨り減って)歯根が露出して、その上歯磨剤を使っているなら歯の擦り減りが進んで(楔状欠損知覚過敏になっているように思えます。

騙されてと思って歯磨剤をやめていただいたら1ヶ月か2ヶ月もすれば治ってしまうと思います。

また、歯軋りについては個人的にはセラミックの修復をしていないのであれば心配ないと考えています。

出来たら一度歯科医の診察を受けられたほうがいいように思います。

大学の保健室に歯科医がいるのならもう一度相談なさってみてはいかがでしょうか。

お大事になさいませ。


参考→
歯肉の退縮 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a012
楔状欠損 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a013
診療日記 オーバーブラッシング http://yamadashika.jugem.jp/?cid=39

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: *sunsun*さん
返信日時:2008-10-01 10:51:39
山田先生

早速のご返信、有難うございます。

私はコーヒーや紅茶は試験前以外はあまり飲まず、タバコやお酒も一切しないのですが、それでもステインはできてしまうのでしょうか?

最近ココアを毎日飲み始めたのですが、ステインだとしたらもしかしてココアのせいでしょうか…?
原因が分かれば、その摂取を控えようと思っております。。


虫歯ではないかもしれないと伺い、本当にほっとしています。
実は、虫歯かもしれないと悩み始めた頃から夜もあまりよく眠れませんでした。。


大学の保険医は、どうも歯医者専門というわけではなく、
総合的なお医者さまの様です。

なので、前回検診を受けた時も、歯医者さん特有の器具(先が細い金属器など)は一切用いず、アイスクリームを食べ終わった後の竹の棒みたいなもので調べられました。

根っこが危なくなっているかもしれないから、レントゲンをとるために歯科医院へ行く事を薦められましたが、上記の理由で躊躇っている次第です。。


ちなみに、を強く噛み合わせて、少し前後すると、左下(おそらく6番目辺り)がすごく痛いのですが、これも知覚過敏からくるものなのでしょうか?

歯磨き粉を使わずに磨くと逆に虫歯になる事はないのでしょうか。
ずっと歯磨き粉が口のばい菌を殺菌してくれていると思っていたので、びっくりです。

デジカメと格闘して、何とか写真を撮る事ができたので、以下に数枚載せておきます。

光の加減などが難しく、あまり上手く撮れていないためちゃんと見えるかどうか不安なので、多めに載せて置きます。

海外にいても日本のお医者さまにこうして相談できて、本当に助かります。

どうぞよろしくお願い致します。

(一枚だけ、青い矢印をつけて加工しました。
黒くなっている部分、見えますでしょうか…。)

画像1画像1 画像2画像2
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: *sunsun*さん
返信日時:2008-10-01 10:54:02
写真の真ん中のです。

画像1画像1 画像2画像2
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: *sunsun*さん
返信日時:2008-10-01 10:58:14
夜の方が綺麗に取れました。
改めて失礼致します。

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-10-01 12:13:38
苦労して撮った写真をUPしていただきありがとうございます。

写真がいまいちきれいでないので断定的なことはいえませんが、裂溝に付着したステインの可能性が高いように思います。

それほどご心配にならなくてもいいと思います。

写真に写っている範囲ではきれいなとお見受けいたします。

間食に気をつけて虫歯になさらないようにしてください。


>根っこが危なくなっているかもしれないから、レントゲンをとるために歯科医院
>へ行く事を薦められましたが、

このようなことは写真から伺うことはできません、心配ないように思います。


>ちなみに、歯を強く噛み合わせて、少し前後すると、左下(おそらく6番目辺り)が
>すごく痛いのですが、
>これも知覚過敏からくるものなのでしょうか?

これは良くわかりませんがもしかすると気にしすぎていることが原因とも考えられます。

いつごろからそのような症状が出てきたのでしょうか。



>タバコやお酒も一切しないのですが、それでもステインはできてしまうのでしょうか?

ステインは食品の中の色素だと考えています、したがって多かれ少なかれ付くものと考えていただいていいと思います。

タバコやウーロン茶のようなものは付きやすいように思います。

いずれにしろこの程度のステインなら心配なさらなくてもいいように思います。

また歯磨剤をやめるとステインが付いてきますが見栄え以外には心配はありません。


写真からはむし歯のリスクは少ないように思いますが参考になさってください。

参考→
むし歯のできない砂糖の量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
お砂糖3本分クイズ http://www.yamadashika.jp/prevent09.html

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: *sunsun*さん
返信日時:2008-10-02 01:00:56
山田先生

ご返信ありがとうございます。
大変ほっとしました。


写真は押すと拡大できるので大丈夫かな、と思っていたのですが、やはりどちらにせよあまり鮮明ではないですよね…。
どうすれば奥の方のって綺麗に撮れるのでしょう。。

私の歯は、幼い頃から母が細心の注意を払って育ててくれたものなので、虫歯ができてしまったら、あんなに気を配ってくれた母に本当に申し訳ないです。


なので、今回虫歯の可能性は低いと伺って、本当に安心しました。
改めて歯について自分なりに調べて虫歯をつくらないように気をつけたいと思います。
飴の暴食も、もうやめます。

歯を噛み合わせてずらすと痛む、というのは実は今回が初めてではないんです。

以前も何回かストレスが重なった時に飴とガムの暴食をした事がありまして、その次の日などによくこの症状が出ていました。

しかし、虫歯になるかもしれないと、はっとしては、飴とガムの暴食をやめ、しばらくしてみると痛みは消えていました。
(最初に黒い点に気づいた時も、この飴の暴食の後でした。)

今回もまた、飴とガム大量摂取をした次の日に痛んだので、何か飴と関係している=虫歯ではないかと思ったのです。


私はストレスが溜まると、どうも何でも噛んでしまう癖があるみたいで、飴もいつも噛み砕いていました…。

歯に黒い点が増えているのを見つけたのと、いつもより痛みが鋭かった上、今回は喉飴を舐めながら寝てしまったので、(最初は横になるだけのつもりだったので喉飴を口に入れたのですが、気がついたらそのまま2時間も昼寝をしてしまっていました…)それが原因で虫歯になったのではないか、と思っていました。
(やっぱり虫歯でしょうか…。)


ちなみに、今回の痛みは先週の金曜日頃から、今も続いています。
(飴をなめる事は止めています。)

ちなみに、ステインの黒さと初期段階の虫歯の黒さ、何が違うのでしょうか?

どこかのHPで虫歯をレーザー治療する、という紹介があった所で、私の歯の見た感じと似ているなと思った写真があったのですが、それは初期段階の虫歯だと紹介されていました。
(HPをうろうろして偶然見つけたものなので、URLは分からないのですが…。)


もしよろしければ、二つの写真がありましたら、載せて頂けないでしょうか?

また、奥歯の虫歯初期の白斑とはどんな感じになるのか、その写真もありましたら、今後の参考のために是非拝見したいのですが、お願いできますでしょうか。


自分では上手く写真がとれないのと、インターネットで調べてもあまり参考できるものがなかったので、大変お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。

また、白斑が出ても、歯磨きをしっかりすれば歯が再石灰化されるので虫歯にはならない、ときいたのですが、その際白斑も消えて、元の歯に戻るのでしょうか?


ところで、私は横向きじゃないとなかなか寝付けなくていつも横向きで寝るのですが、歯に何か負担はかかるのでしょうか?

顎が数年前からカクカクいうようになったのですが、(上顎と下顎の恐らく付け根部分)何かこれも歯に影響はありますか?

添付されているURLも大変参考になりました。
有難うございます。

また長文で色々質問させて頂いており、お忙しい中大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-10-02 07:48:56
噛み合わせてずらすと痛む、というのは実は今回が初めてではないんです。

これについては判りかねます、歯の様子からは重大な疾患があるようには思えませんが、断定はいたしかねます。

気になるようなら一度歯科医の診察を受けたほうがいいと考えます。


>ステインの黒さと初期段階の虫歯の黒さ、何が違うのでしょうか?

こればかりは文章での説明は難しいと思います、画像をUPします。


>白斑が出ても、歯磨きをしっかりすれば歯が再石灰化されるので虫歯にはなら
>ない、ときいたのですが、その際白斑も消えて、元の歯に戻るのでしょうか?

歯磨きだけでは難しいと考えます、砂糖の摂取量を安全量まで減らせばそうなるといわれています。


>顎が数年前からカクカクいうようになったのですが、(上顎と下顎の恐らく
>付け根部分)何かこれも歯に影響はありますか?

むし歯とは直接関係は有りません。


ステインの黒さの写真の持ち合わせはありませんでした。

画像1 奥歯の虫歯初期の白斑

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: *sunsun*さん
返信日時:2008-10-02 09:19:47
山田先生

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

写真も有難うございました。
素人なので、そう思えば自分ののそれに似ているような気もしますし、違う気もします…。

一度歯科医院へ行って、ちゃんと検査を受けたいと思います。
しかし、アメリカで行くのは、やはり不安なので、しばらくは様子を見てみる事にします。

ご丁寧な回答本当に有難うございました。



タイトル [写真あり] 大臼歯の頬側に小さな黒い点々が出現しました(アメリカ)
質問者 *sunsun*さん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
アメリカ(米国)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい