根っこだけ残っている親知らずの抜歯、口腔外科でなくても大丈夫?

相談者: coolonさん (35歳:男性)
投稿日時:2008-09-25 16:44:51
はじめまして。


右下顎の親不知の抜歯について相談させて下さい。

数年程前に親不知の神経を取り、そこに支柱を立て被せ物をしてあったのですが根元からそっくり取れてしまった為、診察に行きました。

診断は、土台が割れてしまっているので抜歯になり、このままほっとくと歯肉で埋もれてしまい、化膿するとやっかいになると。


抜歯方法は、引っ掛けるがないので開いて穿る?と言われました。


現在、持病の関係で血が止まりにくい薬(ペルサンチン)の服用を伝え、一時服用を中止するので抜歯まで1週間以上空きますが、てっきり口腔外科の紹介状を頂けるのもと思っていたので意外でした。



ここで質問ですが、個人的には歯肉に埋もれてそのままにしたい位ですが、神経を取ってある歯でも埋もれた事でいずれ化膿しますか?


それと上記の症状でしたら、口腔外科でなくても普通の歯科で行う範囲でしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-09-25 16:59:05
coolon様

こんにちは!

>ここで質問ですが、個人的には歯肉に埋もれてそのままにしたい位ですが、神経を取ってあるでも埋もれた事でいずれ化膿しますか?

実際に拝見してみないとわかりませんが、歯が支台からダツリしているとの事。

つまり、歯の形になっていないので、汚れが溜まって炎症起こしやすいと思います。

また、親知らずの周りは、歯肉ではなく粘膜しかないので、炎症起こしやすいです。


そういった面からいうと、抜歯をお勧めします
 (絶対に化膿するとも言い切れませんが...)



>持病の関係で血が止まりにくい薬(ペルサンチン)の服用を
伝え、一時服用を中止するので抜歯まで1週間以上空きますが、てっきり口腔外科の紹介状を頂けるのもと思っていたので意外でした。
>上記の症状でしたら口腔外科でなくても普通の歯科で行う範囲でしょうか?

まずはペルサンチンを止めていいかどうか、担当医に相談します。
(紹介状を担当医に出す)
特に問題がなければ、抜歯しても問題ないと思います。

 
他に全身的な問題(例えば高血圧)があるのであれば、口腔外科に紹介すると思います。


担当医ともう一度相談してみてはいかがですか?


お大事になさって下さい

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: coolonさん
返信日時:2008-09-29 17:41:10
山口先生ご回答ありがとうございます。


担当医からは抜歯の1週間前から止めて、出血が止まったら飲み始めるよう指導頂きました。


不安が解消されるまで相談してみたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル 根っこだけ残っている親知らずの抜歯、口腔外科でなくても大丈夫?
質問者 coolonさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずその他
薬剤その他
親知らずの虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい