歯の骨が下がるというのは、どういうことですか?
相談者:
miriさん (34歳:女性)
投稿日時:2008-10-06 16:12:45
回答1
本駒込歯科室(文京区本駒込)の中村です。
回答日時:2008-10-06 20:04:39
歯の骨が下がる、という表現ですが。
まず、歯肉は歯を支える顎の骨の上を数ミリ覆っているに過ぎません。
そして、その厚みは腫れたりしなければなるべく一定の厚みでいようとします。
つまり、歯肉が下がるという事は結果であって、原因として歯を支える顎の骨が吸収して下がったからなのです、
通常この逆はありません、骨が下がらずに歯肉だけ下がると骨が露出しちゃいますから。
また、確かに歯周病と骨粗鬆症の関係も言われたりしていますが、歯の骨が下がるということは、密度よりも、歯を支える顎の骨の高さが減少して下がる(溶けた,ととっても良いと思います)、ということを意味します。
まず、歯肉は歯を支える顎の骨の上を数ミリ覆っているに過ぎません。
そして、その厚みは腫れたりしなければなるべく一定の厚みでいようとします。
つまり、歯肉が下がるという事は結果であって、原因として歯を支える顎の骨が吸収して下がったからなのです、
通常この逆はありません、骨が下がらずに歯肉だけ下がると骨が露出しちゃいますから。
また、確かに歯周病と骨粗鬆症の関係も言われたりしていますが、歯の骨が下がるということは、密度よりも、歯を支える顎の骨の高さが減少して下がる(溶けた,ととっても良いと思います)、ということを意味します。
相談者からの返信
相談者:
miriさん
返信日時:2008-10-07 08:09:13
返信ありがとうございます。
(1)歯を支える顎の骨の高さが減少して下がる(溶けた)原因は、何でしょうか?
(2)歯を支える顎の骨の高さが減少しないように、溶けないようにするには、どんなことに気をつければいいのでしょうか?
(1)歯を支える顎の骨の高さが減少して下がる(溶けた)原因は、何でしょうか?
(2)歯を支える顎の骨の高さが減少しないように、溶けないようにするには、どんなことに気をつければいいのでしょうか?
回答2
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2008-10-12 07:14:19
>(1)歯を支える顎の骨の高さが減少して下がる(溶けた)原因は、何でしょうか?
普通に考えると、歯周病ですよね。
治療法についてもこちらを参考にされてみてください。
⇒参考:歯周病(歯槽膿漏)
ちなみに、加齢=歯周病が起こるわけではありません。
歯を守るためには、患者さんご自身がご自分の状態についてきちんと理解することがまず大切ですから、当サイトである程度予備知識を得た上で、担当の先生ともよくご相談されて下さいね。
お大事にどうぞ。
普通に考えると、歯周病ですよね。
治療法についてもこちらを参考にされてみてください。
⇒参考:歯周病(歯槽膿漏)
ちなみに、加齢=歯周病が起こるわけではありません。
歯を守るためには、患者さんご自身がご自分の状態についてきちんと理解することがまず大切ですから、当サイトである程度予備知識を得た上で、担当の先生ともよくご相談されて下さいね。
お大事にどうぞ。
助言1
助言者:
miさん
助言日時:2008-10-13 09:27:02
ご意見、ありがとうございました。
タイトル | 歯の骨が下がるというのは、どういうことですか? |
---|---|
質問者 | miriさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病(歯槽膿漏)治療 歯周病(歯槽膿漏)予防 その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。