親知らず抜歯の際、7番の神経を取る必要はあったのか?

相談者: カシスさん (25歳:男性)
投稿日時:2008-10-19 13:54:51
初めて質問させてもらいます、よろしくお願いします。


親知らずの抜歯のときに、隣の7番の神経を取るというのは当たり前なのでしょうか?


今まで通っていた歯科クリニックでは、左上下2本を抜きました。

そして、右下部の親知らずの抜歯は、横から生えていて、虫歯の症状もひどいので、口腔外科を紹介しますと言われ、そちらの医院にお願いしました。

そのさい、麻酔後に

「7番の神経を取ります」

と言われ、問答無用で穴を開けられてしまいました。

7番は特に虫歯というわけでもなかったのに、穴を開ける(抜髄)するというのは当たり前なんでしょうか?
は2度と戻らないので、正直納得いきません。


私から見ると、親知らずの抜歯に7番が邪魔だから削られたという考えが浮かんでしまいます。

右上部も簡単に抜けますよといわれ、また7番の歯の神経を取られました。



これが必要ない行為の上、穴を開けた歯の治療代まで請求されたらおかしな話だと思います。

当初通っていた歯科クリニックでは、そのようなことがなかったので疑問に思い、質問させていただきました。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-10-19 16:22:27
親知らずの抜歯のときに、隣の7番の神経を取るというのは当たり前なのでしょうか?

7番がひどい虫歯または歯髄炎になっているような状態でない限り、抜髄の必要性は全くありません。

これまで下顎水平埋伏智歯を1,000本以上抜歯しましたが、上記のような事がない限り一度も抜髄したことはありません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-10-19 20:06:11
親知らずがひどい状況の虫歯だったのならば、隣の7番も大きな虫歯ができていて神経を抜く必要があったのかもしれません。

鏡で見える部分(7番の咬合面)には虫歯がなくても親知らずと接触している部分、親知らずの遠心面のそれも歯肉より下の見えない部分に虫歯があれば自分では分かりません。


レントゲンではわかりますので、口腔外科の先生に確認されるとよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カシスさん
返信日時:2008-10-19 20:35:43
松山先生、樋口先生ありがとうございました。


素人見ではレントゲンを見た限り問題なかったように見えたのですが、何はともあれ担当医に聞いてみることにいたします。

迅速な回答ありがとうございました。
今後別の質問等できるかもしれません、またよろしくお願いします。



タイトル 親知らず抜歯の際、7番の神経を取る必要はあったのか?
質問者 カシスさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずその他
歯医者への不信感
親知らずの隣の歯(7番)への影響
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい