神経ギリギリに削られた歯の痛みを知覚過敏と言われ疑問です

相談者: ぽにょかさん (37歳:女性)
投稿日時:2008-10-16 09:43:24
初めて投稿いたします。よろしくお願い致します。

随分昔に水銀を詰めたがあり、水銀はあまりよくないので詰めなおしたほうが良いと言われ、治療いたしました。

その歯は神経ギリギリまでかなり大きく削られ、プラスチックの詰め物をし、一回の治療で終了しました。

その後も時々、痛いかな?という時もありましたが、持続性のものではなく、あまり気にしていなかったのですが、一ヶ月ほど経った頃から歯の根元が継続的に(冷たいもの・温かいもの・甘いものに)しみるようになってきました。


主治医に相談したところ、

知覚過敏でしょう」

と言われ、しみる箇所にコーティングをして頂きましたが改善されず、

「削った刺激で神経が炎症を起こしているのでは?」

と質問したところ、

「上から押したときはさほど痛まず、横からの刺激に反応しているので、知覚過敏だと思う。
それに治療が原因なら、治療後もっと早く痛むはず。
治療後しばらく経ってからの痛みだから違うでしょう。」

と言われました。



しかし、その後再度コーティングやシュミテクト使用など試みたものの痛みは治まらず、ついには上下の奥歯全体がしみるようになってきました。

それを再度主治医に訴えたところ、

「では、3MIX-MPを試して見ましょう。
それで駄目なら抜髄した方が良い。」

とのことで、3MIX-MPにチャレンジしたところ、歯茎まで激痛がしてきた為、結局抜髄となりました。

直接神経をみたら、やはりかなり炎症を起こしていたといわれました。



ここまでの流れで、数々の疑問があります。

?神経ギリギリまで削ったにもかかわらず、一回の治療で終了したが、神経を鎮静化させる薬を入れてから後日 最終的な詰め物をするべきではなかったのか?

?最初は知覚過敏だと言われたが(その治療をするまで、しみたりしたことはなかった)、本当は最初から治療による神経の炎症ではなかったのか?

またその場合、治療直後からではなく、しばらく経ってから痛み出すこともあり得るのではないか?

?痛み出してから抜髄するまで、一度もレントゲン撮影や電気による歯髄判定を行わなかったがそれで良いのか?

?最後まで、

「治療による神経の炎症ではない。
知覚過敏から歯髄炎になることもある」

と言われましたが、そんなこともあるのですか?


今はまだ抜髄直後で、かなり痛みがあります。
これからまだ根幹治療の続きに通いますが、今の歯医者にこのまま通い続けて大丈夫でしょうか?
転院した方が良い歯医者でしょうか?

疑問点等、回答いただければ幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
坂田歯科医院(愛知県豊明市)の坂田です。
回答日時:2008-10-16 14:19:55
ぽにょかさん。

文面だけなので、推測の域での話になることお許しください。


ここまでの流れで、数々の疑問があります。

>?神経ギリギリまで削ったにもかかわらず、一回の治療で終了したが、神経を鎮静化させる薬を入れてから後日最終的な詰め物をするべきではなかったのか?

痛みをだしていないで水銀?(多分アマルガム)を外してレジン系の詰めものに替える場合、1回の治療で終了することはあります。

>?最初は知覚過敏だと言われたが(その治療をするまでしみたりしたことはなかった)、本当は最初から治療による神経の炎症ではなかったのか?
またその場合治療直後からではなく、しばらく経ってから痛み出すこともあり得るのではないか?

おっしゃる通り、しばらくしてから痛みをだすこともあります。

ドリルで歯や詰め物を削って除去することにより歯髄に過剰な刺激を与えることにより、歯髄充血→歯髄炎または歯髄壊死の可能性がないわけではありません。
また、レジン系の詰めもの自身の刺激により歯髄充血になるケースもあります。

>?痛み出してから抜髄するまで、一度もレントゲン撮影や電気による歯髄判定を行わなかったがそれで良いのか?

レントゲンや電気的歯髄判定は、診断をする手段にすぎないので、詰め物を替えた時等の状況や術前のレントゲンの状況にり現在の状況が判断できると思われる時には行わないこともあると思います。

レントゲンで歯髄炎や歯髄充血の診断はつかないです。
電気的歯髄判定で、診断の目安になる時もあります。
総合的に判断して外から患歯の状態がどうなっているか診断していくことになります。

良いとかいけないとかは、難しい判断になると思います。

>?最後まで、

「治療による神経の炎症ではない。
知覚過敏から歯髄炎になることもある」

といわれましたが、そんなこともあるのですか?

知覚過敏から歯髄充血、そして歯髄炎になることもあります。

>今はまだ抜髄直後で、かなり痛みがあります。
これからまだ根幹治療の続きに通いますが、今の歯医者にこのまま通い続けて大丈夫でしょうか?
転院した方が良い歯医者でしょうか?

部位によっては、根管の形態が複雑で痛みが残ることはあるとは思いますが。。。。
かなりの痛みはどんな感じの痛みでしょうか?
自発痛(じっとしてても痛い)は、ないと思いますがどうでしょうか?

医療は、信頼関係が一番だと思います。
ぽにょかさん自身が、不信感を抱いておられるようなら、セカンドオピニオンもいいかもしれませんね。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽにょかさん
返信日時:2008-10-16 14:58:06
坂田先生、早速のお返事ありがとうございます。

現在の痛みの件ですが、自発痛があり抜髄した下の奥歯に加えてその上の奥歯、更に下あごや顔面にも痛みがあります。

抜髄したのは昨日ですが、昨晩は殆ど眠れず今日は食事も摂れておりません。
自分の感覚では、かなりの激痛だと感じます。(痛み止めも効きません。)

次の予約は一週間後ですが、その前に一度診察を受けたほうが良いのでしょうか?


実は今回の奥歯と反対側の奥歯も同じ歯医者で抜髄したのですが、その時も同じように激痛があり、痛みが引くのに1ヶ月かかりました。

おまけにそのには、リーマーまで残っております。

また、同じくその前に抜髄治療後ブリッジを被せた土台の歯も疼痛があります。
これも何かトラブルを起こしているのでしょうか?

ここまでトラブルが多いとさすがに不信感が募ります。

転院もやむなしでしょうか?


しかし、今転院するとブリッジもやり直しになりそうで、二重に治療費がかかることになり躊躇しております・・。
(もはやお金の問題ではないのでしょうが。)
回答 回答2
  • 回答者
坂田歯科医院(愛知県豊明市)の坂田です。
回答日時:2008-10-16 15:35:39
文面からでは何とも言えませんが。。。

痛みが強そうなので、一度連絡を入れて早めに見てもらったらどうでしょうか?

お金も大切ですが、お身体をご自愛ください。

トラブルが多いようにも感じますが、まずは一番状況を理解されている医院で痛みだけでも止めてから、その後のことはじっくり考えてもと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽにょかさん
返信日時:2008-10-19 21:53:48
先生ありがとうございました。
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

もう一度主治医の先生とじっくりお話して、疑問点も素直にぶつけてみたいと思います。

今は落ち込んでいますが、なるべく前向きに考えていきます。

また、何かあれば相談させて下さい。



タイトル 神経ギリギリに削られた歯の痛みを知覚過敏と言われ疑問です
質問者 ぽにょかさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
3Mix-MP法
レジン(白いプラスチック)
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中