詰め物→被せものに、歯の痛みが2週間以上継続している

相談者: tyokuさん (44歳:男性)
投稿日時:2008-10-29 15:03:03
こんにちは。
初めて投稿させていただきます。


右下の第3大臼歯に詰めてあった金属が取れてしまったため、かかりつけの歯科医院へ治療に行きました。

診断の結果、

虫歯は特に進行していないので金属疲労が原因と思われるが、前回同様に金属をはめても接着面が少ないため、はがれやすくなると思われるので、今回はもう少し厚みをとって被せる形状にしたほうがよく、あわせて上のも少しだけ削っておきましょう」

とのことでした。
したがって、その日は取れた歯とその上の歯を若干削った後に型を取り、取れた歯には仮止めを被せる治療がなされました。

※ちなみに仮止めに被せたものは、医師の言いつけどおりに30分は何も口にしないように対処したわけですが、2時間後に昼食を食べだした直後、すぐ外れてしまい危うく飲み込みそうになった次第です。

このときは、1週間後に正規なものが入るからとのことで、そのまま放置しました。
<この時点では、特に歯の痛みはありませんでした。>



そして、いよいよ本題の金属をはめる当日となりました。

接着剤を塗る段階で、担当医師より「少々沁みるかもしれませんよ」と前置きはありましたが、実際に接着剤が塗られて、乾かすからと風を当てられたときには、激痛ものでした。

相当、我慢したあげくに金属が被せられたわけですが、その後、歯科衛生師さんが余分な接着剤を剥がしている途中で、詰め物自体が取れてしまいました。


再度、付ける際にまた沁みるのを我慢しなければいけないのかと憂鬱に思い医師に確認したところ、

「先ほどのは、歯の表面を蜂の巣みたいに若干溶かして定着しやすいようにする作業であり、それはもう終わっているので大丈夫ですよ」

との説明がなされ、金属を被せた後、ある物をしばらく咬んだ状態で医師から声がかかるのを待っておりました。

5分後ぐらいに医師から「もう終わりましたので大丈夫ですよ」と言われたのですが、痛みが継続しているので「痛みは時間が来ればなくなりますか?」と尋ねたところ「そのうち収まりますよ」との回答でした。


その日は痛み止めを飲んで過ごしたのですが、結局この痛みは2週間経った今でも続いております。

痛みに慣れてきたという感はありますが、偏頭痛もでており鈍く痛みます。



私が思いますには、接着剤を付けた際に歯の表面を溶かしたとのことらしいですが、そのときに神経まで到達しており、それが原因で痛みが継続しているのではないかということです。

最悪のケースだと、虫歯が原因ではないはずなのに、抜髄するはめに陥るのではと心配です。


解決策として、当該歯科医院へ出向き、当時の治療内容を確認のうえ、院長自ら再治療に当たってもらったほうがよいのか、歯科医院を変えたほうよいのかをご教授下さい。

また、いずれにしてもどういった点を注意して再治療に望んだら良いのかも合わせてご指導いただけたら幸いです。


長文となってしまいましたが、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-10-29 21:16:05
痛みがあると悪い方向に考えてしまいがちですが、現状詰め物を入れた日から痛みの度合いは下がってきていますか!?

下がってきていればそのまま経過を見るのも1つの方法でしょう。
しかし変わらない・大きくなっていると言うことであれば何らかの処置が必要になると思います。



>私が思いますには、接着剤を付けた際にの表面を溶かしたとのことらしいですが、そのときに神経まで到達しており、それが原因で痛みが継続しているのではないかということです。

確かにレジン系の接着剤には刺激がありますがそこまで長く続くことは少ないですね。

表面を溶かす薬は多分消毒剤の類だと思いますよ。
瞬間的に歯を溶かす薬はありませんから^^;



>最悪のケースだと、虫歯が原因ではないはずなのに、抜髄するはめに陥るのではと心配です。

私であれば親知らずの抜髄はお勧めしませんけど^^;
(基本親知らずは抜いてしまう派です)


>痛みに悩ませられていることから、治療ミスだとしたら訴えてやりたい気分です。

お気持ちは分かりますが、医療行為ですからね全てが上手くいく前提で治療を行うのではありませんよ。
予後が安定しないという理由で訴えられていては医者はいなくなります。

この例が産婦人科などではないでしょうか!?



偏頭痛もでており鈍く痛みます。

セカンドオピニオンも1つの方法ですが、痛みの原因が当該歯なら、抜髄もしくは抜歯などを考えられた方がいいと思いますよ。

 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tyokuさん
返信日時:2008-10-29 22:24:09
井野先生様
早速のご回答誠にありがとうございます。



>>最悪のケースだと、虫歯が原因ではないはずなのに、抜髄するはめに陥るのではと心配です。

>私であれば親知らずの抜髄はお勧めしませんけど^^;
(基本親知らずは抜いてしまう派です)

すみません。私の不勉強によりの位置を間違えておりました。
正確には右下7番の歯でした。

本投稿は仕事の合間に本サイトを見つけてすぐ書き込んでしまったものですから、帰宅してじっくりサイト内を拝見したところ、同様な書き込みがすでにあったようで、そのなかでは3か月ぐらい様子をみるべきとのアドバイスもあったみたいです。


ちなみに現状の痛み具合は、食後に特に痛むほかは、ときたま痛むといった具合で、下がってきているといえばそうなのかもしれないって状況です。

やはりもうしばらく様子を見るべきなのでしょうかね。



>お気持ちは分かりますが、医療行為ですからね全てが上手くいく前提で治療を行うのではありませんよ。
>予後が安定しないという理由で訴えられていては医者はいなくなります

おっしゃる通りだと思います。
実は一旦書き込み後に過激すぎるなと思い直して削除したはずなのですが、残っていたみたいです。


ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-10-29 22:56:56
>正確には右下7番のでした。

であれば抜歯はなしで^^;


>現状の痛み具合は、食後に特に痛むほかは、ときたま痛むといった具合で、下がってきているといえばそうなのかもしれないって状況です。

様子見でいいと思いますよ。
ただし歯科医師の管理下の元ですが。

神経が死んで痛みがなくなる場合もありますから、神経が健康な状態で痛みが無くなって行ったのかを判断してもらってください^^


痛みがあるときはイラツキますよね。


良くなって行くと信じて頑張ってください^^

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tyokuさん
返信日時:2008-10-30 12:12:24
井野先生様


いろいろご指導ありがとうございました。
しばらく様子を見ることといたします。



タイトル 詰め物→被せものに、歯の痛みが2週間以上継続している
質問者 tyokuさん
地域 神奈川
年齢 44歳
性別 男性
職業 会社員(管理職)
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
保険のインレー(銀・金属)
保険のクラウン(奥歯:銀歯)
クラウンを被せた後の痛み
歯医者への不満・グチ
頭痛、めまい
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中