ブリッジの支台歯、歯根端切除を勧められているが根管治療できないか?
相談者:
えいがさん (52歳:女性)
投稿日時:2008-10-21 11:13:34
こんにちは
左上2番欠損のため、左上1番と3番を使い、ブリッジにしています。
1年くらい前から、左上1番に痛みが出てきました。
この歯に根管治療したことはないと思います。
奥歯がほとんどかみ合っておらず、左右123番で噛んでいるため、負担がかかり痛みが出るのだということで、痛みの出た時は歯茎にレーザーを当ててしのいできました。
2週間前位から、また痛みが始まりいつもよりひどくおさまりません。
レーザーを当ててもらっていた歯科医院が閉院していたので、またその先生に根本的には、奥歯がかみ合うように矯正歯科に相談してみたらといわれていたので矯正歯科を受診しました。
矯正歯科では、まず痛みをとるため、左上1番の歯端切除術が必要ということで、提携の一般歯科を紹介され、診てもらいました
レントゲンを撮ったところ、根元に暗い部分がありました。
歯端切除術があると言われましたが、怖かったので、その場では保留しました。
抗生物質を2日間処方されました。
抗生物質を飲み終わって、1日位は痛みが軽くなりましたが、また痛みがでています。
じわーっとしたい痛みで、目の奥、耳の奥にも痛みがあります。
もう、歯端切除術しかないのかと思っていたところ、こちらのサイトを見て、簡単に歯端切除手術をしないほうが、よいのではと思い、質問いたします。
このブリッジをつけていただいた先生には、ブリッジははずせないといわれていました。
ブリッジをはずしての根管治療をすることはできないのでしょうか?
また、ブリッジをはずす時に、歯が折れてしまう危険性は無いのでしょうか?前歯だけに心配です。
また、根管治療をする場合、そのたびに、ブリッジをつけたりはずしたりはできるのでしょうか?
人前で話す仕事なので、前歯のない状態は困ります。
奥歯がほとんどかみ合ってないことと、左上1番の痛みのため、噛めるところが今あまりなく、食事にも困っています。
ご回答よろしくお願いいたします。
左上2番欠損のため、左上1番と3番を使い、ブリッジにしています。
1年くらい前から、左上1番に痛みが出てきました。
この歯に根管治療したことはないと思います。
奥歯がほとんどかみ合っておらず、左右123番で噛んでいるため、負担がかかり痛みが出るのだということで、痛みの出た時は歯茎にレーザーを当ててしのいできました。
2週間前位から、また痛みが始まりいつもよりひどくおさまりません。
レーザーを当ててもらっていた歯科医院が閉院していたので、またその先生に根本的には、奥歯がかみ合うように矯正歯科に相談してみたらといわれていたので矯正歯科を受診しました。
矯正歯科では、まず痛みをとるため、左上1番の歯端切除術が必要ということで、提携の一般歯科を紹介され、診てもらいました
レントゲンを撮ったところ、根元に暗い部分がありました。
歯端切除術があると言われましたが、怖かったので、その場では保留しました。
抗生物質を2日間処方されました。
抗生物質を飲み終わって、1日位は痛みが軽くなりましたが、また痛みがでています。
じわーっとしたい痛みで、目の奥、耳の奥にも痛みがあります。
もう、歯端切除術しかないのかと思っていたところ、こちらのサイトを見て、簡単に歯端切除手術をしないほうが、よいのではと思い、質問いたします。
このブリッジをつけていただいた先生には、ブリッジははずせないといわれていました。
ブリッジをはずしての根管治療をすることはできないのでしょうか?
また、ブリッジをはずす時に、歯が折れてしまう危険性は無いのでしょうか?前歯だけに心配です。
また、根管治療をする場合、そのたびに、ブリッジをつけたりはずしたりはできるのでしょうか?
人前で話す仕事なので、前歯のない状態は困ります。
奥歯がほとんどかみ合ってないことと、左上1番の痛みのため、噛めるところが今あまりなく、食事にも困っています。
ご回答よろしくお願いいたします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2008-10-21 12:02:34
なるほど‥。
一応、確認しておきますが
1 この歯に根管治療したことはない
2 ブリッジははずせないといわれていました
と言う事ですね。
ブリッジは自費のブリッジですよね。
つまり、神経取りをしていない歯を自費のブリッジの土台として使っているが不幸にして神経が死んでしまい、根っこの先に膿をもってしまった‥と解釈して話を進めさせていただきます。
そうであれば、治療法は3つ。
一つ目はブリッジを破壊して根管治療を行い、再度、ブリッジを作りなおす。
二つ目はブリッジを破壊せず(裏から穴をあけて)根管治療を行う。
三つ目はブリッジは破壊したくないので根管治療は行わず、歯根端切除を行う。
と言う事ですね。
今回のえいがさんのケースにおいて3番を提示されているのですよね。
通常は1番を選択します。
しかし、高額なメタルボンドブリッジを破壊したく無いと言う事であれば、2番か3番を選択する事になります。
2番目の「穴あけ根治」はやろうと思えば可能な先生は多いと思います。
3番目の歯根端切除も歯内療法の得意な先生であれば問題無く行えるでしょう。
つまり
>ブリッジをはずしての根管治療をすることはできないのでしょうか?
>また、根管治療をする場合、そのたびに、ブリッジをつけたりはずしたりはできるのでしょうか?
通常、根管治療を行う場合、ブリッジは「破壊」します。
再利用や付け外しはできません。
結論から言うと僕の提案した3つの方法は番号が増えるにつれ難易度が増します。
それに伴い、ドクターの技術力も必要になります。
根管治療の専門医や根管治療を得意としている先生の方が安心確実です(通常、これらの先生は保険外の事が多いです)。
しかし、これらの方法は全て健康保険でも適応される治療法です。
選択権は患者さんにありますので、えいがさんの希望に合った先生、治療法を探せるといいですね。
一応、確認しておきますが
1 この歯に根管治療したことはない
2 ブリッジははずせないといわれていました
と言う事ですね。
ブリッジは自費のブリッジですよね。
つまり、神経取りをしていない歯を自費のブリッジの土台として使っているが不幸にして神経が死んでしまい、根っこの先に膿をもってしまった‥と解釈して話を進めさせていただきます。
そうであれば、治療法は3つ。
一つ目はブリッジを破壊して根管治療を行い、再度、ブリッジを作りなおす。
二つ目はブリッジを破壊せず(裏から穴をあけて)根管治療を行う。
三つ目はブリッジは破壊したくないので根管治療は行わず、歯根端切除を行う。
と言う事ですね。
今回のえいがさんのケースにおいて3番を提示されているのですよね。
通常は1番を選択します。
しかし、高額なメタルボンドブリッジを破壊したく無いと言う事であれば、2番か3番を選択する事になります。
2番目の「穴あけ根治」はやろうと思えば可能な先生は多いと思います。
3番目の歯根端切除も歯内療法の得意な先生であれば問題無く行えるでしょう。
つまり
>ブリッジをはずしての根管治療をすることはできないのでしょうか?
>また、根管治療をする場合、そのたびに、ブリッジをつけたりはずしたりはできるのでしょうか?
通常、根管治療を行う場合、ブリッジは「破壊」します。
再利用や付け外しはできません。
結論から言うと僕の提案した3つの方法は番号が増えるにつれ難易度が増します。
それに伴い、ドクターの技術力も必要になります。
根管治療の専門医や根管治療を得意としている先生の方が安心確実です(通常、これらの先生は保険外の事が多いです)。
しかし、これらの方法は全て健康保険でも適応される治療法です。
選択権は患者さんにありますので、えいがさんの希望に合った先生、治療法を探せるといいですね。
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-10-21 12:03:04
大阪の佐藤修一郎です。
レントゲンがないので、ブリッジの下のコアが外せそうか?
外さない方がいいのか?まったく判断できません、残念。
根っこの先端に影があるようなので、
根っこの中の治療をしない限り、
現在の症状は無くならないでしょうし、
抗生剤を飲んでも、一時しのぎの域を出ませんね。
奥歯が噛み合っていないことが一番悪いことではないか?
と、いう印象です。
矯正を受けるのは素晴らしいですが、
まずは、一時的にせよ、
奥歯のかみ合わせを作っていただくことが
肝要ではないか?と思いました。
保険のルールではできないことも多々ありますので、
その辺の問題も考慮して、主治医に相談されることを
お勧め致します。
レントゲンがないので、ブリッジの下のコアが外せそうか?
外さない方がいいのか?まったく判断できません、残念。
根っこの先端に影があるようなので、
根っこの中の治療をしない限り、
現在の症状は無くならないでしょうし、
抗生剤を飲んでも、一時しのぎの域を出ませんね。
奥歯が噛み合っていないことが一番悪いことではないか?
と、いう印象です。
矯正を受けるのは素晴らしいですが、
まずは、一時的にせよ、
奥歯のかみ合わせを作っていただくことが
肝要ではないか?と思いました。
保険のルールではできないことも多々ありますので、
その辺の問題も考慮して、主治医に相談されることを
お勧め致します。
相談者からの返信
相談者:
えいがさん
返信日時:2008-10-21 14:06:20
早速のご回答ありがとうございました。
タイヨウ先生へ
ブリッジは自費ではありません。
1回目に作った時は自費でした。
数年後、左上2番に残っていた金属の土台をはずすために、ブリッジをやり直し、その時は保険診療で行いました。
お金の点で、ブリッジをとることに躊躇はありません。
歯髄をとると、枯れ木と同じで折れやすくなると言われました。特に、前歯に負担がかっているので折れないかと心配ですが、痛みが出ている以上、仕方ないですね。
ただ、とる時に、衝撃で土台の歯が折れてしまわないかと心配です。
「また、根管治療をする場合、そのたびに、ブリッジをつけたりはずしたりはできるのでしょうか?」
はわかりにくくて申し訳ありませんでした。
「根管治療で通院している間、仮のブリッジをつけて、日常生活で前歯のない状態を作らないことはできますか?」ということです。
「付け外しできない」ということは、やはり、根管治療中はブリッジを外した状態が続くということでしょうか?
歯根端切除と根管治療と治療後の歯の強度に差はありますか?
歯根端切除は歯髄は残るのでしょうか?
今後、奥歯のかみ合わせの矯正を考えていて、上下の歯を両方動かす予定です。
その場合、歯根端切除のほうが、根管治療より良いということはありますか?
佐藤先生
「ブリッジの下のコア」ですが、削られてはいますが、歯が残っています。
「まずは、一時的にせよ、奥歯のかみ合わせを作っていただくことが肝要ではないか?」ということですが、長期間の矯正によらずできるのでしょうか?
臼歯部開咬で、下左右6番二本欠損しています。
欠損前より、左右下7番が5番側に倒れている状態で上の歯と噛み合っていませんでした。
両先生、再度ですが、よろしくご回答お願い致します。
タイヨウ先生へ
ブリッジは自費ではありません。
1回目に作った時は自費でした。
数年後、左上2番に残っていた金属の土台をはずすために、ブリッジをやり直し、その時は保険診療で行いました。
お金の点で、ブリッジをとることに躊躇はありません。
歯髄をとると、枯れ木と同じで折れやすくなると言われました。特に、前歯に負担がかっているので折れないかと心配ですが、痛みが出ている以上、仕方ないですね。
ただ、とる時に、衝撃で土台の歯が折れてしまわないかと心配です。
「また、根管治療をする場合、そのたびに、ブリッジをつけたりはずしたりはできるのでしょうか?」
はわかりにくくて申し訳ありませんでした。
「根管治療で通院している間、仮のブリッジをつけて、日常生活で前歯のない状態を作らないことはできますか?」ということです。
「付け外しできない」ということは、やはり、根管治療中はブリッジを外した状態が続くということでしょうか?
歯根端切除と根管治療と治療後の歯の強度に差はありますか?
歯根端切除は歯髄は残るのでしょうか?
今後、奥歯のかみ合わせの矯正を考えていて、上下の歯を両方動かす予定です。
その場合、歯根端切除のほうが、根管治療より良いということはありますか?
佐藤先生
「ブリッジの下のコア」ですが、削られてはいますが、歯が残っています。
「まずは、一時的にせよ、奥歯のかみ合わせを作っていただくことが肝要ではないか?」ということですが、長期間の矯正によらずできるのでしょうか?
臼歯部開咬で、下左右6番二本欠損しています。
欠損前より、左右下7番が5番側に倒れている状態で上の歯と噛み合っていませんでした。
両先生、再度ですが、よろしくご回答お願い致します。
タイトル | ブリッジの支台歯、歯根端切除を勧められているが根管治療できないか? |
---|---|
質問者 | えいがさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 52歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 根管治療の治療法 歯根端切除術 ブリッジ治療法 ブリッジに関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。