[写真あり] 歯茎の腫れ、麻痺、違和感が1週間続いています
相談者:
 aikoさん (20歳:女性)
投稿日時:2008-10-18 19:53:56
 回答1
 回答1宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2008-10-19 01:19:12
aikoさん、こんばんは。
お話から想像すると歯周病と言うよりは、歯の根っこの先が化膿してきているような症状です。
写真からははっきりわかりませんが、以前プラスチックを詰めた事はありませんか?
またはぶつけたとか?
いずれにしても早く診察を受ける事をお勧めします。
どうぞ、お大事に。
お話から想像すると歯周病と言うよりは、歯の根っこの先が化膿してきているような症状です。
写真からははっきりわかりませんが、以前プラスチックを詰めた事はありませんか?
またはぶつけたとか?
いずれにしても早く診察を受ける事をお勧めします。
どうぞ、お大事に。
 回答2
 回答2山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-10-19 04:19:22
aikoさま心配なことになってきましたね。
私も歯周病ではないと思います。
宇藤先生も仰っているようにおそらくレジン充填の後の歯髄壊死、あるいは外傷か何らかの原因による歯髄壊死が考えられます。
もしレジン充填の既往があればそれが原因だと思います、早めの受診をお勧めいたします。
お大事になさいませ。
私も歯周病ではないと思います。
宇藤先生も仰っているようにおそらくレジン充填の後の歯髄壊死、あるいは外傷か何らかの原因による歯髄壊死が考えられます。
もしレジン充填の既往があればそれが原因だと思います、早めの受診をお勧めいたします。
お大事になさいませ。
 回答3
 回答3ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2008-10-20 09:13:55
僕もお二人の先生と同意見です。
ピントが合っていないので何とも判断しずらいのですが、レジン充填がされているような感じですね。
昔のレジン充填は接着操作が悪いと、歯髄壊死を起こす事があると言われています。
歯医者さんでレントゲンを撮って診てもらいましょう。
ピントが合っていないので何とも判断しずらいのですが、レジン充填がされているような感じですね。
昔のレジン充填は接着操作が悪いと、歯髄壊死を起こす事があると言われています。
歯医者さんでレントゲンを撮って診てもらいましょう。
| タイトル | [写真あり] 歯茎の腫れ、麻痺、違和感が1週間続いています | 
|---|---|
| 質問者 | aikoさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 20歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み 歯茎の異常・トラブルその他 その他(写真あり) | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。








