左下親知らず抜歯後、しこり・顎唇の痺れ。唇の神経損傷について 

相談者: maaさん (30歳:女性)
投稿日時:2008-11-09 15:46:13
こんにちは、はじめまして。

このように相談できる場所、色々参考になる場所がありとても感謝しております。


地元の歯医者から左下の親知らず付近から膿が出てる為、抜歯しましょうということになったのですが、神経が近すぎてとても厄介なので大学病院で抜いて下さいとのこと。


11/6に某大学病院口腔外科にて左下の親知らずを抜歯しました。

抜歯した瞬間に唇の下2−3cmの所で、ピチン?ピキン?という感覚というか音?がしたため、あ、神経が切れたかもと思いました。

抜歯後、この感覚を担当の先生に知らせたところ、じゃぁ痺れが出るかもしれませんと言われました。


その夜、鎮痛剤で抜歯したところの痛みは治まってたのですが、唇がジリジリ熱を帯びたかのようにしびれ眠れませんでした。

次の日、抜歯した場所の確認に再度大学病院に行き、この痺れを伝えたところ、メチコバールを処方されました。

これは、ここで調べたら正しい処置をしていただいてると思っております。


自分としては、抜歯した瞬間に何かがはちきれたようなピキンという感覚がどうしても引っかかっており、先生に

「あのピキンという感覚が・・結局神経は切れてますか?」

と質問しました。
先生は

「切れていませんよ。」

と答えられました。
検査等して調べましょうとなると思ってたので、ちょっと驚いております。


圧迫や軽い損傷の場合、時間がかかっても痺れの改善や治癒も見込めるとのことでしたが、完全に切断してしまった場合、治癒は難しいとのこと。

痺れの痛みで眠れなかったこともあり一生続いたら・・・と大変不安な気持ちになっております。



で、お伺いしたいのですが

・神経が切断したかどうか調べる方法はあるのでしょうか

・また切れていた場合 麻酔科のブロック注射は効果ありますか

・縫合、移植等した場合顔に傷は残りますか?
残るとしたらどの辺りですか?
また他にリスクはありますか?

・現在4日目で左口角斜下45度の所に顔の上からさわると2-3cmのしこりもあります。
抜歯前はありませんでした。
これは血の塊でしょうか?消えますでしょうか?


切断の場合、1-2ヶ月以内に治療しないと手遅れになるという文章をみつけてしまった為、薬を飲んで様子みましょう→手遅れという事態は避けたいと思っております。


まずは神経が切れてるかどうか調べる方法があるのかを知り、担当している先生にちゃんと調べて貰い、最善の治療へと導いていただく為に、自分がどうやって先生とお話すればいいのかと悶々と考えております。


ダラダラと長く書いてしまいすみません。
お忙しい所申し訳ありませんが、お返事よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-11-09 17:00:16
maaさん、こんにちは。

抜歯中・抜歯後の経緯で大変ご心配なことと思います。


【ご質問1】

>神経が切断したかどうか調べる方法はあるのでしょうか

【回答】

神経損傷の程度を調べる方法としては、羽毛などを使った触覚検査、ピンセットなどで皮膚を軽く触れて調べる痛覚検査、暖かいもの・冷たいものを接触させて調べる温覚検査が中心となります。

ただこれらは、上記の検査で反応を見て、神経損傷の程度を有る程度推認するというレベルのものです。

たとえばレントゲンなどを撮って神経が切断されているかどうかの有無を確認する術はありません
(神経が入っている「下顎管」がレントゲン上明らかに断裂されていれば別ですが、通常はそういったことはありません)。



【ご質問2】

>また切れていた場合 麻酔科のブロック注射は効果ありますか

【回答】

星状神経節ブロックは時として奏効することがあります。



【ご質問3】

>縫合、移植等した場合顔に傷は残りますか?
>残るとしたらどの辺りですか?また他にリスクはありますか?

【回答】

このご質問は、仮に「神経断裂している」として、さらに「神経縫合・移植の適応である」とする、二重の仮定の下でのご質問です。

また、神経縫合・移植術を行う医療機関も限定されてくると思います。

したがって、ご質問の内容について、現地点でお答えすることは無用な先入観を与えることにもなりますし困難であると言わざるを得ません。ご了承ください。



【ご質問4】

>現在4日目で左口角斜下45度の所に顔の上からさわると2-3cmのしこりもあります。 抜歯前はありませんでした。これは血の塊でしょうか?消えますでしょうか?

【回答】

おそらくは術後の一過性の症状であると考えられます。
時間経過と共に消えると思います。

抜歯後に永続的なしこりや変形が生じることは通常ありません。

ただ、正確なところはこちらでは不明ですので、次回診察時に担当の先生に確認されてください。


最後に、ご質問の内容をうかがう限りの私個人の意見としては、術後まだ時間が経っていないため、現段階ではメチコバール服用の上、様子を見るという現在の担当の先生の術後の処置は適切・妥当であると思います。

以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: maaさん
返信日時:2008-11-09 21:36:57
中本先生

早いお返事ありがとうございます。


レントゲンなどを撮って断裂の有無を確認する術はないとのこと、了解しました。

来週診察に行く為、その時の状況と合わせ先生とよく相談して症状を判断して貰おうと思います。


薬が効かなかった場合、首から注射するとのことでしたので(たぶん、これが星状神経節ブロックですよね)薬の効果が出なかったら希望を持って受けたいと思います。



縫合・移植等の話も、そうですよね。
もう1歩進んだ話になって悩んだら、また相談させて下さい。


担当の先生の処理が適切であるということも、安心しました。

説明を受けていたとはいえ、突然、そして説明に聞いていた以上の痺れで軽くパニックになってしまい、色々調べたらもっと不安になり、ここで質問したわけですが少し落ち着きました。

術後、まだ時間もたっておりませんし、しばらく様子をみます。


来週、診察して貰って今後の診察でまた相談したいことがありましたら、よろしくお願いします。

本当にありがとうございました。



タイトル 左下親知らず抜歯後、しこり・顎唇の痺れ。唇の神経損傷について 
質問者 maaさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい