左下第二大臼歯が生えてこないせいか、左右のバランスが悪い
相談者:
優さん (22歳:女性)
投稿日時:2008-11-07 12:36:48
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-11-07 13:26:24
咬み合わせは実際に見てみないとわかりにくいのですが、このような事は言えます。
左下の第二大臼歯がないと、左側の奥歯のかみ合わせが低くなります。
左側が低いと反対側の肩こりが、(頭の傾きにより、)起きます。
もし左も抜いてしまうと左右のバランスは取れますが、前傾姿勢になり、左右の肩こりにつながるかも知れません。
もし可能ならば、左下の第二大臼歯の部分にインプラントをして、咬み合わせを高くすることに、肩こり、頭痛から解放される可能性が高いです。
咬み合わせがよくわかり、インプラントをする歯科医院で相談することを、薦めます。
左下の第二大臼歯がないと、左側の奥歯のかみ合わせが低くなります。
左側が低いと反対側の肩こりが、(頭の傾きにより、)起きます。
もし左も抜いてしまうと左右のバランスは取れますが、前傾姿勢になり、左右の肩こりにつながるかも知れません。
もし可能ならば、左下の第二大臼歯の部分にインプラントをして、咬み合わせを高くすることに、肩こり、頭痛から解放される可能性が高いです。
咬み合わせがよくわかり、インプラントをする歯科医院で相談することを、薦めます。
相談者からの返信
相談者:
優さん
返信日時:2008-11-07 14:44:05
回答2
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-11-07 16:38:41
相談者からの返信
相談者:
優さん
返信日時:2008-11-07 17:11:28
回答3
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-11-07 17:48:50
人類のうんとうんと昔の先祖は小臼歯が4本あって、今の人類の小臼歯は、本当は第三第四小臼歯なのです。
進化が進むに伴い退化とも言ってってよい変化が歯なのです。
歯の遺伝子は沢山の遺伝子に支えられているから、大きな変化はないといいながらも、遺伝子の関係で先天的に歯が出来ない(先天性欠如)が現代人は多く見られます。
先天性欠如が多く見られるのは、8番、5番上の2番なのです。
進化が進むに伴い退化とも言ってってよい変化が歯なのです。
歯の遺伝子は沢山の遺伝子に支えられているから、大きな変化はないといいながらも、遺伝子の関係で先天的に歯が出来ない(先天性欠如)が現代人は多く見られます。
先天性欠如が多く見られるのは、8番、5番上の2番なのです。
相談者からの返信
相談者:
優さん
返信日時:2008-11-07 18:01:10
そうなのですか。不思議です。
おもしろいですね。
個人的には損した気分ですが 笑。
すごく勉強になりました。
ありがとうございました。
今ある乳歯が,後どれくらいもつのかわかりませんが、大事にしたいと思います。
おもしろいですね。
個人的には損した気分ですが 笑。
すごく勉強になりました。
ありがとうございました。
今ある乳歯が,後どれくらいもつのかわかりませんが、大事にしたいと思います。
回答4
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-11-07 19:02:49
タイトル | 左下第二大臼歯が生えてこないせいか、左右のバランスが悪い |
---|---|
質問者 | 優さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の数が足りない(先天欠損) 頭痛、めまい 肩こり |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。